481
2023/11/09 08:06
爆サイ.com 北部九州版

🧢 高校野球全国





NO.4908059

明徳義塾・馬淵監督は名将か?
合計:
#1512017/07/17 23:56
可哀想なのは、馬に命令されて敬遠やらされた投手だな、馬淵って明徳の面汚しだ野球部もゴルフ相撲と同じくらい特待生入れて全国制覇1回、ゴルフや相撲はプロで有名になり学校の名前を売ってるが野球はあまり、いい選手がいない

[匿名さん]

#1522017/07/18 00:01
馬淵は生徒にプロならどんな卑怯な事をしてもレギュラーになるんだと教育してそうだな。

[匿名さん]

#1532017/07/18 00:10
間違いなく低レベルな監督だ、確かに高知県じゃプロになる選手はたくさんいるが活躍した選手の数は高知商や高知の方が多い卑怯な教育しかしてないからだな、体格は有藤、江本、中西よりいい選手ばかりだがな、まともな教育しろ馬淵、高知商の球児は今でも頑張ってるぞ球道くん中西コーチもな

[匿名さん]

#1542017/07/18 00:18
俺の推測だけど松坂の横浜と準決勝で当たった時、多分、木内や高嶋、前田監督が明徳の監督なら横浜の春夏連覇を阻止したと思う

[匿名さん]

#1552017/07/18 00:21
>>150選手は打たれてもいいから松井と勝負したかっただろう打者も松井に打たれたら取り返すという気持ちだろ、でも馬淵の采配で、心はおれたな

[匿名さん]

#1562017/07/18 00:32
一流の投手、寺本をたて7点差はあったんじゃないか監督の采配ミスよれよれの横浜なら木内や高嶋なら勝ったな、この二人、複数の投手を作って甲子園に来るから、よれよれ横浜なら寺本温存して、ヤバい時に出しそうだ、決勝の成章は勝てるか解らんが、よれよれ横浜なら勝ったんじゃないか

[匿名さん]

#1572017/07/18 00:43
も一つおまけにヘボの証明、その年の選抜は優勝候補の1角らしく準々決勝まで進んだ、準決勝は横浜対明徳と思いきや何とスター不在の大会評価BのPLに負けてしまった関大1ならまだしも、ちなみに関大1日大藤沢は明徳同様大会評価Aだった

[匿名さん]

#1582017/07/18 00:57
明徳って高校じゃなく四国の有望な生徒を集めた言わば四国のエリート高校だ優勝が無理でも決勝戦はまで進んでも不思議じゃないのに雪国の北海道でも決勝まで進むのに不思議だ、やはり監督変えた方がいいかも事実だよ負けたけど北海も東海四も北海道代表だ

[匿名さん]

#1592017/07/18 01:17
野村さんみたいな監督を名将と思う駄目ヤクルト阪神楽天を優勝させたし(阪神に楽天は育てた後、星野に手柄を取られたが)今の駄目戦力の力を最大に引き出そうと研究しまくるからな馬鹿淵は良い戦力を生かす事ができない監督だ四国の低迷は馬鹿淵のせいだ安楽が決勝まで進んでから早四年、きっと上甲なら明徳の選手をもっと生き生きプレイさせるな

[匿名さん]

#1602017/07/18 02:00
明徳のへぼ選手はプロ入りしても誰一人として大成してないじゃないか。

[匿名さん]

#1612017/07/18 10:33
みんな大阪選手

[匿名さん]

#1622017/07/18 10:33
監督は見た目からしてヤクザ

[匿名さん]

#1632017/07/18 13:27
四国が衰退したのは明徳が中学生有望選手を四国から、かっさらってからだろ、たまたま安楽は斉美に行って甲子園で旋風を起こしたが馬淵はデイリースポーツの特待生記事に、ひるんだ隙に明徳に入学させてるにも、かかわらず優勝できないからなゴルフや相撲は活躍してるのに。

[匿名さん]

#1642017/07/18 13:30
池田が強かった時代も蔦監督が三年計画じゃあ〜と意気揚々と畠山の中学に出向き、口説きおとし水野や江上を入学させ見事優勝させたが馬淵が同じ事をしても優勝は無理だろうな。

[匿名さん]

#1652017/07/18 15:56
無理、手強い相手に、どうすれば打ちとれるかを考える前に逃げる事しか考えない奴だから優勝どころか決勝にも進めない。

[匿名さん]

#1662017/07/18 17:07
>>145
バカだろう

[匿名さん]

#1672017/07/18 17:10
>>145
朝鮮人?

[匿名さん]

#1682017/07/18 17:11
最低の指導者だろ

[匿名さん]

#1692017/07/18 18:32
名監督、現役時代は名選手にあらずが多い!

馬はサラリーが良くて名声得ておいしくてやめられない!

[匿名さん]

#1702017/07/18 18:51
>>145ルール上はな、でも恥ずかしいから全打席やる奴は滅多にいない駄目な監督でも少しは意地があるし何よりも生徒の思い出に残る大会にする事を考えるは、その時の明徳選手は都合が悪い時は馬淵監督見たいに逃げればいいやと思ったかもな、全く教育に悪い監督だぜよ。

[匿名さん]

#1712017/07/19 00:08
あの5敬遠ビデオやDVDを自分の息子や娘に胸を張って見せれるだろうか?
答えはおそらくNOだろう❗

[匿名さん]

#1722017/07/19 10:52
野球を知らないバカが馬淵をこき下ろしているだけ
1打席怪物と勝負して負けた桐生の名将を見てもまだ叩けるなら負け犬根性野郎だぜ

[匿名さん]

#1732017/07/19 11:19
チ−ムを勝たせてこそ、名将!!
松井敬遠も その為の策、批難される、されない は人それぞれの自由。
度々 甲子園も来てるし、アンチも含め、話題に上る機会が多いんだから 名将でしょ!

[匿名さん]

#1742017/07/19 11:24
ダミ声に濡れる

[匿名さん]

#1752017/07/19 11:26
HKT48・指原莉乃ちゃんは名将か?

[匿名さん]

#1762017/07/19 11:41
>>173四国の衰退は明徳のせいだ、有望な選手を集めても優勝できない馬鹿淵監督、ゴルフや相撲部は活躍してるのに。

[匿名さん]

#1772017/07/19 11:47
そのうち馬淵の奴選手にドーピングさせそうだな勝つためには手段を選ばないからな。

[匿名さん]

#1782017/07/19 15:28
>>176
意味がわからん。四国で唯一全国で通用する野球部だろが。笑

[匿名さん]

#1792017/07/19 16:06
新垣せんせいに顔似てます∀

だいぶ人相悪いけど

[匿名さん]

#1802017/07/19 16:17
>>176
四国に来たり、残ったりする有望選手と、関東、近畿の強豪校へ行くエリ−ト選手では次元が違う!
また 高校野球と、相撲部やゴルフ部では 注目度が違う!
いずれの点も 比較すること自体が 的外れですよ−−

[匿名さん]

#1812017/07/19 16:37
>>179新垣先生は大音楽家!

馬鹿淵と一緒にするな

[匿名さん]

#1822017/07/19 17:02
>>178お前な〜んも知らないんだね特待生記事が出てから四国も多くの学校の名前が出て他の高校は遠慮がちになった明徳は違うが一番の戦力の明徳は馬鹿淵監督がへぼいから、その戦力を生かせない、それまで全国大会で四国も決勝まで進む事もよくあった情けない事に最近は北陸や北海道に東北の方が決勝進出が多くなったのが事実だ。

[匿名さん]

#1832017/07/19 17:06
>>180入学させる特待生は同じくらいだろ粕君、指導力が劣るから優勝できないしプロで活躍するのも少ない。下らない妄想書き込むより仕事しろ粕ニートいや馬鹿淵信者のお前は何事からも逃げ出す真の馬鹿淵信者だw

[匿名さん]

#1842017/07/19 17:38
剣道部や卓球部も全国優勝してる、馬淵監督肩身せまそう あっ間違えた馬鹿淵監督肩身せまそう。

[匿名さん]

#1852017/07/19 17:58
特待生を入れる野球部は全国各地の高名が一面に出てかなり減らした高校はたくさんあるけど相撲や卓球は争奪戦は野球より厳しいのに、頑張ってるぜ。明徳野球部は入部させまくってるのにw

[匿名さん]

#1862017/07/19 18:35
監督はともかく凄いな明徳、秋の四国大会は期待できそう。

[匿名さん]

#1872017/07/19 19:10
連投してるバカはとりあえず日本語をもう少し勉強しようww

[匿名さん]

#1882017/07/19 20:29
>>187何の勉強だ粕君w

[匿名さん]

#1892017/07/20 08:28
>>188
にほんごのぶんしょうのかきかた

[匿名さん]

#1902017/07/20 09:42
つばくろう

[匿名さん]

#1912017/08/04 22:45
スレある馬鹿

[匿名さん]

#1922017/08/04 23:20
スレある

[匿名さん]

#1932017/08/04 23:32
今年選抜の時はオオグチ叩きすぎたんじゃないか?
他は松井敬遠(笑)
その他も、色々騒がせているんだろうがあまり印象にないな。特に注目してないから。監督の勝ち星は5本の指に入るらしいな。

[匿名さん]

#1942017/08/05 04:40
ずる賢いへぼい監督

[匿名さん]

#1952017/08/05 06:09
ゴミクズ

[匿名さん]

#1962017/08/05 06:55
普通の野球は野球は選手がするスポーツ 明徳の野球は野球は監督がするスポーツと言っているらしい
それを垣間見れるように馬渕が相手チームの弱点を分析して徹底的にその弱点を選手に指示して試合をする
それが明徳の昔からの野球
秘密兵器もいないのに少ない地元民の軟式野球部から頑張ってベンチ入りできた選手がいたらその子供を秘密兵器と呼ぶ 全国はそれを間に受ける
濁声で負けん気強いインタビューをするためそれを嫌う者も多いが野球を良く知っててお調子者の人間味はある人物

[匿名さん]

#1972017/08/05 06:57
ゴキブリ馬渕 人を教育する資格はない

[匿名さん]

#1982017/08/05 06:58
クズ馬渕 体罰は当たり前早く辞めろ老人

[匿名さん]

#1992017/08/05 07:00
自分が良ければそれでいい部員の事はどうでもい それが馬渕

[匿名さん]

#2002017/08/05 07:01
自分が良ければそれでいい部員の事はどうでもいい それが馬渕

[匿名さん]


『明徳義塾・馬淵監督は名将か?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板