481
2023/11/09 08:06
爆サイ.com 北部九州版

🧢 高校野球全国





NO.4908059

明徳義塾・馬淵監督は名将か?
合計:
#4012017/08/18 08:50
デブ馬淵

[匿名さん]

#4022017/08/22 13:10
広陵高校中村君明徳と当たらずに良かった!
馬渕だったら5回敬遠間違いナシ❗

[匿名さん]

#4032018/01/18 19:57
だな

[匿名さん]

#4042021/09/21 22:49
難しい問題です

[匿名さん]

#4052022/04/24 21:35
結果出せば名将

[匿名さん]

#4062022/06/19 15:44
あげといたで

[匿名さん]

#4072022/06/19 19:03
高嶋氏に次いで甲子園で100試合経験した監督になるだろう

[匿名さん]

#4082022/06/19 20:40
あのダミ声が嫌い

[匿名さん]

#4092022/06/20 14:46
2年連続ベスト8へ

[匿名さん]

#4102022/06/22 18:35
地元民いるのか?

[匿名さん]

#4112022/07/26 16:34
季節到来。敬遠王!甲子園でも頑張って敬遠してくれ。

[匿名さん]

#4122022/07/26 16:35
監督!今の時代 4球ボールを投げなくても 申告敬遠ってあるんですよ~

[匿名さん]

#4132022/07/27 11:19
広陵の監督と似てる

[匿名さん]

#4142022/07/27 11:26
高知は十分強くしたんだから秋田辺りに来て強くしてほしい‼️

[匿名さん]

#4152022/07/27 11:47
敬遠四球も確かに高校野球ではどうかと思うけど 一つの作戦だから 批判はできないと思いますよ。星稜の監督が勝負して欲しかったて言ってたけど、このような場面を想定せず 松井の後、打つ打者を育てきれなかった星稜の監督の責任もあると思ってますが。

[匿名さん]

#4162022/07/29 10:41
高校生育成の部活動です。
敬遠もルールの内。それはそうですよね。

子供たちの教育の場でふさわしいかどうかだけです。

[匿名さん]

#4172022/07/29 12:07
>>415
四球の件はルール内で、というのは分かっとる。ルール内だから話しはつく。
問題なのは不祥事を隠蔽したことや。これは確信犯やで。生徒は退学しとるで。
その後教頭から校長やろ。教育者としてどうなん?
監督辞任して、監督はしないと言って数年後には復帰。
茶番劇やろ。
監督やるなら出身の愛媛でやってくれ。

[匿名さん]

#4182022/07/30 00:00
高知代表は高知商業高知土佐にしてほしいね

[匿名さん]

#4192022/07/30 09:57
高知商業もいい選手が多く行くますし市立ですが野球部の寮もあります。

[匿名さん]

#4202022/07/30 10:07
有望な選手しか入部させない大阪産業大学付属桐蔭高校の西谷監督みたいなタイプの指導者ではありませんからね。自身がサラリーマン時代に仕事も懸命にやり周りが嫌がる避けたがる仕事も率先してやっていた苦労人です。やるからには甲子園で優勝することを目標にしていますが、
目的にはしていない人です。生徒たちが社会に出て様々な壁にあたった時に過去な練習を乗り越えててきたことを少しでも思い出して努力と忍耐で頑張って乗り越え立派な社会人になってほしいと心から願っている監督であり教員ですね。

[匿名さん]

#4212022/07/30 13:46
いつしかテレビで30年前の松井全打席敬遠についてインタビューされた時、「高校野球は自分たちの為にやっているので、自分たちが勝つためにとった手段を他人にどうこう言われる覚えはない」的な発言してましたが、数年後、「高知を代表して甲子園に出ているので、高知の為に何がなんでも勝たなきゃならん❗️」と言っていた🤷‍♂️

[匿名さん]

#4222022/07/30 18:17
私立に名将監督はいません!

[匿名さん]

#4232022/07/31 07:05
>>415
あの時の星稜は甲子園に出られる実力じゃなかったのに松井のおかげで出てきた。松井敬遠を想定していなかった監督が無能。

松井全打席敬遠を決め試合に勝った馬淵。当時30代半ば。それから高嶋氏や上甲氏に可愛がられた。

[匿名さん]

#4242022/07/31 08:16
>>423
監督が言ってた。開会式の選手宣誓で【堂々と戦う事を誓います】はどう言う意味だったんでしょうかね!

野球ルールにある以上は批判しませんが、高校生がプレーするのに大人の指導ではありませんよ!

[匿名さん]

#4252022/08/11 12:17
さあ 今年は 申告敬遠 するぞ!

早く試合はじまんねえかなあ!

[匿名さん]

#4262022/08/11 13:01
お前らの好きな監督の登場だぞ~

[匿名さん]

#4272022/08/11 13:31
テレビ解説者がさっきから「めいとくぎじゅつ」と繰り返してる。アナウンサーがさりげなく「めいとくぎじゅく」と言ってるが、学校名もまともに言えないとは何を解説するのか。

[匿名さん]

#4282022/08/11 13:32
>>427
松井に失礼だな。

[匿名さん]

#4292022/08/11 13:54
え?まだやってたの!

[匿名さん]

#4302022/08/11 13:58
長いよな。

[匿名さん]

#4312022/08/11 14:16
この人から野球を習おうと思ってる中3ボーイは考え直しなさい。

[匿名さん]

#4322022/08/11 14:18
サクラを敬遠しろよ

[匿名さん]

#4332022/08/11 14:26
ピッチャーの眉毛 古!

[匿名さん]

#4342022/08/11 15:22
負けた。

[匿名さん]

#4352022/08/11 15:24
今日勝って、次戦 浅野君を全打席敬遠して 勝って欲しかったな。

[匿名さん]

#4362022/08/11 15:26
打てない義塾。
しょせんこんなもん

[匿名さん]

#4372022/08/11 15:27
>>433
それ!笑笑笑笑
相変わらずの学校

[匿名さん]

#4382022/08/11 15:33
明徳の時代は馬淵監督と共に終了する🐤

[匿名さん]

#4392022/08/11 15:36
凄いのかい?

凄くないのかい?

どっちなんだい💪❓


凄○

[匿名さん]

#4402022/08/11 15:37
そりゃ凄い監督だよ。
ルールの範囲内ってまた言われるけど、普通あんな事できないよ。

[匿名さん]

#4412022/08/11 15:39
忘れもしない
松井選手を呼び捨てした監督
訂正はしたものの人間性として疑う
絶対に応援しない

[匿名さん]

#4422022/08/11 15:41
明徳義塾のイメージが悪いのは
言うまで間もないよ

[匿名さん]

#4432022/08/11 15:42
言うまでもない

[匿名さん]

#4442022/08/11 15:42
>>441
もちろん!
ここの指導者の方凄い適当だしお調子者ですよね。
結果そこにあるような

[匿名さん]

#4452022/08/11 15:44
采配に執着しすぎ
やるのは選手!子供達以上に目立とうとしてない…

[匿名さん]

#4462022/08/11 15:52
ザマァ

[匿名さん]

#4472022/08/11 16:34
老害ジジイ!早くくたばれ!

[匿名さん]

#4482022/08/11 16:36
こいつが安倍の代わりになればよかったのに

[匿名さん]

#4492022/08/11 16:37
名将だけど人気はない

[匿名さん]

#4502022/08/11 16:38
>>448
それは言い過ぎ

[匿名さん]


『明徳義塾・馬淵監督は名将か?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板