330
2024/06/23 00:43
爆サイ.com 北部九州版

福岡高校野球





NO.11704309

飯塚高校⑤
野球、夏の甲子園出場2回、サッカー、夏IH1回、冬選手権2回、ダンス、全国大会常連、スイーツ、日本一など全国を舞台に活躍する九州を代表するスポーツの強豪校。
特にサッカーと野球では元強豪でもある東福岡から憧れる存在となり人気が際立っている。また、福岡の高校サッカーと言えば飯塚と各分野のスペシャリストより言われており、まだまだ成長が見込まれる。近年では野球もサッカーもプロを福岡県で1番多く送り出しており、名実ともにスポーツエリート高校の九州四天王に君臨する飯塚市の高校。
👈️前スレ 飯塚高校 ④
報告閲覧数2.3万レス数330
合計:

#2812024/05/11 02:59
今年は谷間だったんだ
意外と好成績ばかりだから強いと勘違いしてたわ
秋は現2年が主力だろうから今夏で経験積んでほしいね

[匿名さん]

#2822024/05/11 07:53
>>281
投打共に近年類を見ない小粒です。秋春とくじ運がめちゃくちゃ良かったのも有ります

[匿名さん]

#2832024/05/12 12:14
中央地区18番付けてた山田?みたいな名前のピッチャーかなり良かったけど1年生?

[匿名さん]

#2842024/05/12 13:09
>>283
右オーバーハンドの投手ですか?
2年生の大塚です!(^.^)

2年生投手は他にも好素材が居ますよ!(^.^)
切磋琢磨して力を付けて欲しいですね!(^.^)

[匿名さん]

#2852024/05/12 15:30
>>284
希望が丘のとき最終回投げてました。結構威力のあるストレートを投げてました

[匿名さん]

#2862024/05/12 15:37
>>285
その時の投手なら大塚ですね!(^.^)
夏に向けて今までベンチに入ってなかった2年生投手がやっと出てきましたね~!(^.^)

[匿名さん]

#2872024/05/12 16:31
中島最後の夏意地見せて欲しいな期待しています。

[匿名さん]

#2882024/05/12 17:19
>>287
中島の活躍なくして甲子園は厳しいですよね~もちろん野中も含めて(>д<*)・・・
肥後一人では正直厳しいですし(>д<*)・・・

[匿名さん]

#2892024/05/13 20:53
肥後は141km出したみたいですね!
どの試合で計測したんですかね~(>д<*)・・・
春季大会の投球見ましたが秋季大会よりも球は確かに速く見えましたが(>д<*)・・・

[匿名さん]

#2902024/05/13 22:04
>>289
春観に行ったときは132kmぐらいだったから10kmぐらい伸びてますね!

[匿名さん]

#2912024/05/15 11:49
>>287
俺も中島みたいな小柄で活きの良いテンポが良い左ピッチャー好きだわ💫他校になるけど九国の香西とか

[匿名さん]

#2922024/05/16 17:26
>>289
おそらくデマか誤計測だと思う。
130出るか出ないかのピッチャーがそんな速くなるはずない。

[匿名さん]

#2932024/05/16 18:49
>>292
自分も141km出したスレ見て正直、ん!?と思いました!(>д<*)・・・
ま~球威があるに越したことはないですが、ピッチャーはやはりコントロールと切れですからね!
特に肥後は制球力の良さを買われて投手に抜擢されてるので夏に向けてその辺のところを磨いて欲しいしスタミナも更に付けて欲しいですね!(^.^)

[匿名さん]

#2942024/05/18 17:01
去年、一昨年と違って絶対的エースが居ないけど今年こそは打って勝って欲しいですね。

[匿名さん]

#2952024/05/18 23:10
もう話題にすら上がってこなくなったね‥この学校

[匿名さん]

#2962024/05/19 01:56
誰も予想にあげてないね。
ダークホースとすら思われてない

[匿名さん]

#2972024/05/19 18:01
今年は諦めだな
現2年は強いみたいだから夏で経験積ませて秋以降に期待だね

[匿名さん]

#2982024/05/19 18:36
>>296
別に周りの予想なんて関係ない。
予想にあがってないから勝てない訳でもないし。
結果何が言いたいのか分からない。

[匿名さん]

#2992024/05/19 18:55
秋準優勝、春ベスト8でここまで夏予想で名前あがらないのも珍しいな。
みんなただのくじ運だと思ってるのかな悲しい…

[匿名さん]

#3002024/05/19 23:19
>>298
話の流れ理解しようぜ?

[匿名さん]

#3012024/05/21 09:09
飯塚高校を応援していますが、今のところ秋大会期待できますかね?
現2年生は1年生大会育徳館に0-2の完封負け、絶対的レギュラーもいない。
確かに夏経験を積んで成長すると思いますが、核になる選手が出ていない。
現3年では、肥後君、松永君は去年クリーナップを打っていた。
そういう選手が見当たらない。肥後君、中島君に代わるピッチャーも出ていない。
今のままでは、新チームは、今年よりきついと思います。
夏に向け2年生の急成長に期待します。

[匿名さん]

#3022024/05/21 09:45
>>301
その分1年がいいから

[匿名さん]

#3032024/05/21 21:30
開会式いつかな〜?

[匿名さん]

#3042024/05/21 23:53
夏も〇〇マジック炸裂で勝ち進むよ!

[匿名さん]

#3052024/05/22 06:30
>>304
くりまたすみのマジック好きでした

[匿名さん]

#3062024/05/22 07:51
>>305
は?

[匿名さん]

#3072024/05/22 16:22
夏に強い飯塚!
左右二枚で勝ち上がるよ!

[匿名さん]

#3082024/05/24 01:14
監督がやらかすからないない!

[匿名さん]

#3092024/05/24 23:50
>>301
エース中島がいるから大丈夫!

[匿名さん]

#3102024/05/25 23:37
6月14日(金)に夏の大会の組み合わせ抽選会があり6月29日(土)に開幕ですね!
予定では7月21日(日)決勝と全て例年よりもかなり早いですね~(>д<*)・・・
開会式も希望する学校だけ参加と何か素っ気ない気がしないでもないですが(>д<*)・・・
ま~これは期末テストとの時期のかぶりや熱中症への配慮みたいですが、間違いなく開幕式には出ない学校が増えますね~(>д<*)・・・

[匿名さん]

#3112024/05/26 06:31
>>310
入場行進もないので希望するのは近場の学校ぐらいでしょうね>⁠.⁠<
ただの整列開会式の為に小倉北区まで大牟田や久留米は遠すぎです。期末試験シーズン、最後の調整時期に遠方は無理ですよ(⁠*⁠_⁠*⁠)

[匿名さん]

#3122024/05/26 09:44
>>311
飯塚は期末試験関係ないから影響はない。

[匿名さん]

#3132024/05/26 11:44
>>310
梅雨の影響で雨天中止が何日かあるだろうから余裕持たせて早めの開幕にしたのかもね

[匿名さん]

#3142024/05/27 11:20
飯塚の優勝を信じてる

[匿名さん]

#3152024/05/27 11:48
もう一度甲子園行って欲しいからぜひ顔文字さんに監督してもらいたいな

[匿名さん]

#3162024/05/27 12:22
>>312
それは成績での意味ですか?w

[匿名さん]

#3172024/06/15 11:03
昨日組み合わせが決まりましたね!(^.^)
九国と東筑が逆でしたがだいたい予想通りの組み合わせですね!(^.^)
今年はみなさんの予想がある意味ノーマークなので一戦必勝で地味に勝ち上がっていけば良いと思いますね!(^.^)
今年は吉田監督就任20年目の節目でもあるし飯塚&吉田監督を変わらず応援していきましょう!(^.^)

[匿名さん]

#3182024/06/15 21:58
組み合わせみると勝ち上がって大濠戦くらいまでは行けるんじゃないかな?
優勝してほしいのは勿論ですが今年は厳しいですね

[匿名さん]

#3192024/06/16 10:48
>>318
順調に勝ち上がれば九産大九州と4回戦で当たる可能性があるのでちょっと不気味ですが、準々決勝で当たると思われる福大大濠戦までは何とか勝ち上がって欲しいですね!(^.^)
ま~そこら辺まで勝ち上がって来るとどこと当たっても一緒なので!

[匿名さん]

#3202024/06/17 11:48
今年のチームは、例年に比べ小粒、打力不足、くじ運などいろいろ言われていますが、勝ち上がっているのも事実です。
優勝候補と言われていませんが、スルスルっと勝ち上がっていきそうな気がする。
今年の飯塚は、接戦で勝つ。そんな気がします。

[匿名さん]

#3212024/06/17 13:20
>>320
スルスルっと・・・
そうですね!ノーマークで注目されず気が付けば地味に勝ち上がって来てたってのが一番ベストですね~!(^.^)

[匿名さん]

#3222024/06/17 18:25
ノーマークから勝ち上がったといえば2012の甲子園出場したときその時2年生に主軸多いから甲子園いくなら来年かなと思ってたら出場してるときもあるからね
本命の2013年行けなかったけど

[匿名さん]

#3232024/06/17 19:59
今年のチームは確かに派手さはないが、地味に強いと思う。
シード校ながらダークホースって事で勝ち上がってほしいです。

[匿名さん]

#3242024/06/17 21:49
>>322
確かに今年のチームはあの時と状況がよく似てる様な気がしますね!(^.^)

>>323
どちらかと言えばみなさんが気付かないうちに勝ち上がって来てたと言う様な勝ち方がいい様な気がしますね~(^.^)・・・

[匿名さん]

#3252024/06/22 15:17
ここまで予想に全く名前挙がらない年ないよな。初出場以降でここまでシカトされるの初めてだろ。一応秋九州出てるのに

[匿名さん]

#3262024/06/22 18:48
オワコン

[匿名さん]

#3272024/06/22 19:27
>>326


[匿名さん]

#3282024/06/22 23:33
>>325
ここ3年は注目されて期待されながら本大会では一応結果は出ましたが結局甲子園まではたどり着けませんでしたよね!(>д<*)・・・

逆にあまり期待されないで勝ち上がっていった方がよくないですか?
人の評価なんてあまり気にする必要もないしとにかく吉田監督&飯塚ナインを応援するのみです!(^.^)

[匿名さん]

#3292024/06/22 23:42
>>328
おまえがギャーギャー波風立ててるとちゃうんかい

[匿名さん]

#3302024/06/23 00:43最新レス
今年の飯塚は去年以上の成績残せればまだいいんじゃないかなと思う
ただ過去レスみると来年期待できるとなってたけど投手は佐藤ともう一人名前忘れた子いるけど打線はいいのかな?

[匿名さん]


『飯塚高校⑤』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL