1000
2023/09/13 16:48
爆サイ.com 北部九州版

佐賀高校野球





NO.11236553

佐賀商業高校⑭
合計:
👈️前スレ 佐賀商業高校 ⑬
佐賀商業高校 ⑮ 次スレ👉️
報告 閲覧数 4.4万 レス数 1000

#6512023/08/11 23:42
>>647
どんな手段でも良いから早く野球部専用寮を作ろう!
佐賀商業外人部隊で女子柔道を見習いもう一度全国制覇だ。

[匿名さん]

#6522023/08/11 23:52
>>645
赤ちゃんです(笑)(笑)(笑)

[匿名さん]

#6532023/08/11 23:53
>>646
佐賀商業は学校長が非協力なのでしょうか?

[匿名さん]

#6542023/08/11 23:58
>>647
佐賀商業OBの県議会議員とかいないのですか?

[匿名さん]

#6552023/08/12 00:06
>>639
寮は、学校の校門を出てすぐの、道路沿いにあります。
サッカー部専用ということではなく、サッカー部の生徒が多いだけで、水球などの生徒もいると思いますが…。

[匿名さん]

#6562023/08/12 00:07
>>655
ありがとうございます。

[匿名さん]

#6572023/08/12 00:10
佐賀商業の隣に佐商会館がありますけど、どのような活用されているのでしょうか?
作り変えるなら寮にはならないのでしょうか?

[匿名さん]

#6582023/08/12 00:21
>>653
校長な知恵がないのと数年で異動するからそこまで熱心にならない。

県高野連野球部監督はサラリーマン感覚で終わる。
県高体連の教員はなぜか賢いのが多い。
佐賀東サッカー部の蒲原監督も保健体育の教員だからやりやかった。

要はまず佐賀東で7年する、次の異動先に近く特別支援学校を希望してそこはやらなく前任校の佐賀東監督を7年続ける。また前任校佐賀東に戻り7年続ける。
20年以上同じ佐賀東サッカー部の監督ができた。

人望があるから他県からもサッカーをしたく選手が集まり住まいが困った。
そして寮も佐賀東所有でなく協力者と個人で作られた努力の教員。

蒲原監督のサッカーの情熱を学ぶ野球部監督以外の教員は多い。
このやり方は県教委も認め他の強豪部活動教員も真似しているらしい。

佐賀商業や野球部監督は真似できるか?
若い教員は情熱があれば学んだら。

[匿名さん]

#6592023/08/12 00:27
>>653
協力県議はいますが佐賀商業寮だけのために県の予算は使え無い。
無理なんです。
協力者と監督で寮も作ってください。

[匿名さん]

#6602023/08/12 00:31
>>658
そのなのですね。
佐賀東の管理ではないのですか?
そのなると食事はどうしているのでしょうか?
誰が作っているのでしょうか?

[匿名さん]

#6612023/08/12 00:34
野球部寮を作る前に全国から選手が集まる佐賀商業監督なのか?(笑)

[匿名さん]

#6622023/08/12 00:37
>>659
国見高校サッカー部元監督の小嶺監督のように県を動かせるような実績が必要ですかね?
国見高校サッカー部には長崎県はナイターと寮を作った
県立百花台公園には天然芝のサッカー場があるけどあれは国見のために作ったようなものだと思いますから

[匿名さん]

#6632023/08/12 00:40
シン・トー吉監督の母校愛、野球部愛、野球にかける情熱と部員想いの人望は蒲原監督に負けません。
来春選抜甲子園で優勝したら直ぐに全国から集まります。

[匿名さん]

#6642023/08/12 00:44
剣道城ヶ崎先生良かったわ~佐賀西の出世欲しさ暴力教師北古賀は糞。あいつは教師失格。

[匿名さん]

#6652023/08/12 00:45
>>663
佐賀商業の木内幸男を目指してもらいたいもの。
そしたら全国から来るようになる

[匿名さん]

#6662023/08/12 00:46
>>658
>>660
誤字だらけですやんw

落ち着いて文章見直すくらいの余裕を持て
誰もお前にスピードなんて求めていないから
頭が足らんなりに少しは努力しろや

[匿名さん]

#6672023/08/12 00:52
>>662
佐賀県は厳しい、なかなか動かない。
佐賀商業も野球部専用寮でなくスポーツ寮を作る。
鳥栖工業のようにグランドファンディングをして寄付を集められるならその方が早いよ。
校長はそこまでしないだろう。

[匿名さん]

#6682023/08/12 00:56
>>666
お前は今までの揚げ足取りと違い優しい奴だな(笑)
申し訳ないが誤字は諦めてくれ〜

[匿名さん]

#6692023/08/12 00:58
>>668
なんで?

[匿名さん]

#6702023/08/12 01:00
>>667
佐賀商の柔道女子も全国制覇したし、クラウドファンディングでスポーツ寮ありかも!

[匿名さん]

#6712023/08/12 01:31
>>670
残念だがサラリーマン校長にやる気無し。
だから寄付は集まらない。
必要性も校ちゃんにはわからない。

[匿名さん]

#6722023/08/12 01:50
>>671
ちなみに、校長は佐賀商サッカー部出身

[匿名さん]

#6732023/08/12 02:05
>>667
グランドファンディング頑張ってください😂

[匿名さん]

#6742023/08/12 06:13
>>666
しょうがないじゃないか!
頭悪いからわかるものか!(笑)(笑)(笑)

[匿名さん]

#6752023/08/12 07:12
長崎商業は市立ばってん専用グランド 寮のあっごたっばってん 壱岐対馬島原から来とるごたっつばってん

[匿名さん]

#6762023/08/12 08:12
>>675
県立と市立は違いがあるのでは?
市立はその市に1校か2校しか無いと思いますからその市はその高校に支援できると思う。
代表的なのは市立船橋でしょうね。市立船橋はいろんなスポーツに力入れていますから。
県立は佐賀の場合30校位あることだから1つをひいきすることはできないと思います。

[匿名さん]

#6772023/08/12 08:25
>>662
当時の長崎県知事だった高田知事は国見サッカー部には尽くしてくれて小嶺さんに長崎県民栄誉賞まてやって、その後小嶺さんの参議院選挙出馬要請までしている。
佐賀東のグラウンドが人工芝に変わったあと視察で山口知事は佐賀東に行っている
佐賀東に出来てなぜ佐賀商業にできないのか?
山口知事を動かせないものか?
誰も文句を言わないような実績を作るのは難しいことで
もしかして佐賀商業は反山口知事だったりして?

[匿名さん]

#6782023/08/12 10:58
>>673
佐賀商業の校長はするわけがない。
佐賀県もしない。
佐賀商業野球部寮は有志で作るしかない。
鳥栖工業はよくやった

[匿名さん]

#6792023/08/12 11:00
>>672
野球部にはこれ以上何の応援も支援もなし。
数年で母校定年だろう。
無難に終わるのが1番大切

[匿名さん]

#6802023/08/12 11:04
>>677
佐賀県立で佐賀東サッカー部は特別でしょうね。

[匿名さん]

#6812023/08/12 11:46
くだらない能書きよりも夏の青空へ向かって熱い声援でバスターズを応援しよう!!
 
 
 
 
 
 
 
【佐賀商業バスターズ 応援歌】

 〜 バスターズ行進曲 〜

商業 商業
商業商業
商業

バスター商業

商業 商業
商業商業
商業
バスター商業

バスターの商業
バスターの商業

バスター開始だ
商業
商業

サインを受けて いま打ち上げる
若き血潮に 応援しよう
みんなのプライド 守るために
口裏あわせて 推し上げよう
商業 商業 バスター開始

[匿名さん]

#6822023/08/12 11:52
>>681
歌詞だけじゃわからんやろwバーカ‼︎

[匿名さん]

#6832023/08/12 12:04
>>680
それ以上に佐賀工業ラグビー部です。

[匿名さん]

#6842023/08/12 14:16
佐賀商 全国制覇 春夏2冠 速記部

[匿名さん]

#6852023/08/12 14:20
>>684
残念だがマイナーは目立たない。
やはり野球だ。
監督を信じ目指せ、選抜甲子園全国制覇
春と夏の偉業は佐賀北には無い

[匿名さん]

#6862023/08/12 14:33
>>682
お前が作詞して歌うのか〜笑笑

[匿名さん]

#6872023/08/12 14:36
>>685
そうですね。
実績を上げるのが一番
そうすれば佐賀商業に寮が出来る!
寮が出来るなら全国に対して
カーモンベイビー佐賀商業!と
言える

[匿名さん]

#6882023/08/12 14:38
>>682
お前が作曲して歌詞の奴とスタンドで歌え〜

[匿名さん]

#6892023/08/12 14:45
>>687
佐賀商業の寮に対して母校サッカー出身の校長さえ消極的です。
また先送りです。
次の校ちゃんは更に無理です。
皆さん太良高校のような県立で佐賀商業の寮が知恵はありませんか?
一つは誰かがグランドファンディングして資金を集める方法だが佐賀商業はしない。OB会もしない。

[匿名さん]

#6902023/08/12 15:03
>>689
誰かがとなると偉大なるOBの新谷や香田や大川栄策(笑)が中心とな柔道部の監督が協力する形にならないといけないのか?
でも最終的には山口知事となることか?
国会議員は難しいことでしょうから!
この前の衆議院選挙で佐賀2区で当選した大串博志さんが当選後のインタビューで電話一本大串博志と言っていたけど大串さんに電話一本かけて佐賀商業に寮を作ってください(笑)と言って叶うなら嬉しい限りですけど(笑)(笑)(笑)

[匿名さん]

#6912023/08/12 15:28
今後の票になるなら大串さんより1区の議員だろう。
予算はあっても大義名分がないだけ。

[匿名さん]

#6922023/08/12 15:32
佐賀県の予算で佐賀商業野球部寮か佐賀商業の寮を作る場合はなぜ佐賀商業野球部だけか佐賀商業だけかになる。
特別扱いしたらいいが出来ないから困った。

[匿名さん]

#6932023/08/12 15:35
>>689
グランドファンディングまた言ってる(笑)

[匿名さん]

#6942023/08/12 15:39
長谷尾に打たせておけば、
甲子園でベスト8狙えた、
一生悔やまれる。

[匿名さん]

#6952023/08/12 16:22
>>691
原口さんと言うことで
岩田さんは自民党だけど原口さんに選挙で勝てないから力不足
もう保利耕輔さんが議員していないし力ある政治家が佐賀にいないから残念

[匿名さん]

#696
この投稿は削除されました

#6972023/08/12 16:28
>>692
佐賀のレベルアップに一番ふさわしいのが佐賀商業となります。野球だけでなく柔道やフェンシングとか一つ競技でなく幅広く見るなら佐賀商業がふさわしいことでしょうから
そのための佐賀商業寮となりますけど

[匿名さん]

#6982023/08/12 16:36
>>692
佐賀西に大学受験のための寮はいらないし全国から来たりしないし、嬉野や有田や伊万里あたりの地域振興のための寮ならわかるけど一つの競技なら限界があるし、複数の競技をやるのはとても難しいことでまとまりがあるのが佐賀商業となりますけど

[匿名さん]

#6992023/08/12 16:46
佐賀商業野球部に入部すると
毎朝、佐賀商業応援歌をうたわせられる

サインを受けて いま打ち上げる
若き血潮に 応援しよう
みんなのプライド 守るために
口裏あわせて 推し上げよう
商業 商業 バスター開始

[匿名さん]

#7002023/08/12 16:55
>>692
特別扱いならその前に佐賀工業ラグビー部や佐賀東サッカー部に対してやっている。
なぜ佐賀商業はダメなのかになるのでは?
野球や教育界に反佐賀商業勢力がいるからか?
佐賀工業ラグビー部は実績を出して行っているけど佐賀東のサッカー部はそこまで実績を出していない。過去のサッカー実績なら佐賀東よりも佐賀商業サッカー部のほうが上回っている。
いくら佐賀東の蒲原監督がいいと言っても元国見高校の監督の小嶺さんや熊本大津高校の平岡さんほどでは無い!
佐賀商業に出来ない理由は無いと思いますけど

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL