480
2024/06/14 20:46
爆サイ.com 北部九州版

佐賀高校野球





NO.3056172

鳥栖高校
合計:
#2312019/07/23 13:24
試合終了 両校応援お疲れさま。
鳥栖6-5東明館
鳥栖 決勝戦進出

[匿名さん]

#2322019/07/23 15:44
鳥栖はブラスバンド無いんですか、

[匿名さん]

#2332019/07/23 16:26
自称進学校どうしの好試合だったな

[匿名さん]

#2342019/07/23 16:32
吹奏楽部、出番ですよ

[匿名さん]

#2352019/07/23 16:58
鳥栖高校は、甲子園出場すれば、ブラスバンド部が甲子園に駆けつけます!
県大会は応援なし

[匿名さん]

#2362019/07/23 18:00
流石偏差値70同士は どっちがでても話題になるばい 全国優勝まちがいなし

[匿名さん]

#2372019/07/23 18:53
偏差値57〜60程度、高校から進学校鳥栖がスポーツ高校佐賀北をリードしていく。

[匿名さん]

#2382019/07/23 19:18
高校入学の偏差値は佐賀西→唐津東→致遠館→佐賀北で鳥栖や武雄より高い。
でも高校生活の楽しさは佐賀市内の県立では断トツに佐賀北らしい。
鳥栖の魅力は?

[匿名さん]

#2392019/07/23 19:26
>>238
楽しさ=頭の悪さ。
何の自慢にもなりません。
佐賀北が進学校だなんて佐賀市内では誰も思ってないですよ〜。

[匿名さん]

#2402019/07/23 19:28
>>238
サガン・新幹線・フレスポ

[匿名さん]

#2412019/07/23 19:31
そうですよ。先生達も佐賀北にいる時は進学校、他所に出たらスポーツ高校、臨機応変に使い分けの高校。佐賀市内にこういうスポーツ高校があってもよい。

[匿名さん]

#2422019/07/23 19:57
そうか、決勝戦で仮に負けたら親達の堀江監督の評価がはっきりわかるんだ。
ここも親小鷹だが上手くいっている。

[匿名さん]

#2432019/07/23 20:40
佐賀のベスト4 福岡じゃベスト64位かな
6年連続初戦敗退きまり

[匿名さん]

#2442019/07/23 20:44
おめでとうございます!
決勝も頑張って下さい!

[匿名さん]

#2452019/07/23 20:58
親子鷹だけど、誰よりも厳しく指導し、他の部員と同様に指導されているようです。保護者、選手も堀江監督を甲子園に連れて行きたい!という想いが強いです。今日は苦しいゲーム展開だったけど、チームとしての強度が上だったのかと思います。とにかくあと1つ!

[匿名さん]

#2462019/07/23 21:56
2年前は決勝戦+昨年は準決勝戦で惜敗され・・堀江先生+選手達は、今年こそは!!って言う気持ちでしょうね〜

[匿名さん]

#2472019/07/23 22:29
勉強道具甲子園もってけよ 
夏を制する者は受験を制す

[匿名さん]

#2482019/07/24 01:35
優勝出来なかった他所の県立中高一貫校の鏡でもあるのでは。決勝戦で応援したら。

[匿名さん]

#2492019/07/24 09:54
鳥栖堀江監督は商業時代に甲子園で2連勝でベスト8まで、これが佐賀県現役監督で最多勝利で最高らしい。佐賀北は全国優勝後勝ちなし、そのあと2回出場で甲子園2連敗中。どちらが甲子園でかてそうか。

[匿名さん]

#2502019/07/24 10:01
秋田中央だったらいい試合だろう

[匿名さん]

#2512019/07/24 13:00
>>249
その実績で佐賀最高?
情けないな❗

[匿名さん]

#2522019/07/24 13:44
>>251
佐賀は甲子園に出場は出来ても初戦負けが多い。そういう監督が多いからベスト8は立派。佐賀代表が勝てるのは秋田代表あたりですか。

[匿名さん]

#2532019/07/24 17:12
秋田馬鹿にすっとあぐだるっぞ

[匿名さん]

#2542019/07/24 17:51
佐賀北に勝てますかッ
無理ですねッ

[匿名さん]

#2552019/07/24 18:48
>>254
1票

[匿名さん]

#2562019/07/24 19:00
>>252
いつの話?

[匿名さん]

#2572019/07/24 20:12
>>256
最近の話、過去の佐賀の甲子園勝敗記録見たら一目瞭然

[匿名さん]

#2582019/07/24 20:29
>>252
2003年が最近?

[匿名さん]

#2592019/07/24 23:20
私には見えました、、


明日優勝するのは鳥栖です、、


接戦をものにして栄冠に輝きました、、


甲子園でも活躍することでしょう、、

[葉隠占い師 極◆MzM1NWVl]

#2602019/07/24 23:27
最近の表現はおいといて
2002年 鳥栖高校は初戦負け
2003年 鳥栖商業はベスト8
2007年 佐賀北の全国優勝以外では最高だろう
2010年 佐賀学園はベスト16
そのあとは一つ勝てば佐賀では大フィバーだろう

[匿名さん]

#2612019/07/24 23:31
>>259
おかしい、
鳥栖が県大会で勝ち優勝する可能性は50%
でも甲子園で勝つ可能性は0%に近いはず
鳥栖が甲子園で勝利、活躍はない。

[匿名さん]

#2622019/07/24 23:52
ベテラン激烈堀江監督と若造天狗👺久保監督の采配次第、
佐賀北が甲子園にいったら監督はさらに天狗になる。
話題性もさらに高くなる。

[匿名さん]

#2632019/07/25 00:16
鳥栖高校に行ってほしいね、
鳥栖高校は17年ぶり
堀江監督は16年ぶりの甲子園になるのかな?

[匿名さん]

#2642019/07/25 00:59
とにかく頑張って!
絶対勝って!!

[匿名さん]

#2652019/07/25 00:59
鳥栖が17年ぶりの甲子園は確定だな

[匿名さん]

#2662019/07/25 01:09
鳥栖高校の17年ぶり3回目の優勝を期待して応援したい。どこも油断大敵だろう、負けた神埼清明から学ぶ所は学ばないと。

[匿名さん]

#2672019/07/25 08:35
OBでプロ野球の監督さんが、選手への暴力行為で処分だそうです。
OBで現高校の監督さんは、そんなことないですよね?

[匿名さん]

#2682019/07/25 11:48
鳥栖商業のときあったろうや

[匿名さん]

#2692019/07/25 12:04
鳥栖高校
甲子園は難しい、今度も諦めて

[匿名さん]

#2702019/07/25 12:15
こがんレベルの低か決勝なかばい

[匿名さん]

#2712019/07/25 12:18
未来からきた
今年は佐賀北やで

[匿名さん]

#2722019/07/25 12:25
試合終了
佐賀北4-1鳥栖

[匿名さん]

#2732019/07/25 12:38
>>267
周りが騒ぎすぎやろ

[匿名さん]

#2742019/07/25 12:41
佐賀北より鳥栖に行ってほしかったな

[匿名さん]

#2752019/07/25 12:51
だね。

[匿名さん]

#2762019/07/25 13:04
頑張ったよ!お疲れ様!

[匿名さん]

#2772019/07/25 13:08
これで勉強に専念できる がんばって久大うかれよ 久留米大学

[匿名さん]

#2782019/07/25 16:31
監督も今年は甲子園に行けるチームと言ってたのに残念でした
でもよく頑張りましたね

[匿名さん]

#2792019/07/25 22:04
現地観に行ってきたが残念だった これで決勝は2勝5敗 とにかく決勝でいつも負けるんよね
守備力の差で北校が一枚上だったかな 鳥栖のエース疲労困憊でアップアップやったけどよう投げた
この試合で流れを左右するプレイがいくつかあったけど、
うまくいけば勝てる可能性は充分あったので残念でならない
2安打の堀江君はよくやったと思う

(守備面)
1.セカンド1塁への悪送球タイムリー
2.前進守備のショートがホームへの悪送球

(攻撃面)
3.ノーアウト1塁で強攻策でゲッツー
4.送球それたとき2塁ランナーがホームでアウト(リードがなかった、足遅い、スライディングもヘタ)
5.1,2塁で走者が打球判断を誤り、1塁ランナーが2塁でアウト、2塁ランナーは3塁どまり

[匿名さん]

#2802019/07/25 22:09
こんなに低いドングリ大会ないぞ

[匿名さん]


『鳥栖高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL