1000
2019/07/20 22:01
爆サイ.com 北部九州版

⚾️ 佐賀高校野球





NO.5802965

佐賀県高野連
佐賀の高野連の方々へ
試合の結果や勝ち上がり状況など、他の県と比べて非常に遅くありませんか?
リアルタイムな情報が欲しい!
頑張れ高野連。
佐賀県高野連 ② 次スレ👉️
報告閲覧数401レス数1000
合計:

#12017/10/16 15:10
1年生大会どこが有力ですか?やはり佐賀商ですか?

[匿名さん]

#22017/10/16 16:50
学園が良いそうです!

[匿名さん]

#32017/10/16 18:35
学園2枚いるし

[匿名さん]

#42017/10/16 20:03
龍谷は、どうでしょうか?

[匿名さん]

#52017/10/16 20:50
>>3
工業も毎年2校でしょ!

[匿名さん]

#62017/10/17 02:30
全く参考にならない1年生大会。

[匿名さん]

#72017/10/29 20:32
こうしかん強いよ

[匿名さん]

#82017/10/29 21:17
一年大会とか尾あそひでしょ?
どーでもよくない!

[匿名さん]

#92017/10/29 21:18
龍谷はこの大会に照準合わせて来たので大事ですよ

[匿名さん]

#102017/10/29 22:06
>>8
必要ないと思う 練習試合でいい

[匿名さん]

#112017/10/29 22:41
>>10
ほんなごっちゃん!

[匿名さん]

#122017/11/03 18:35
>>9
龍谷負けちゃいましたね〜

[匿名さん]

#132017/11/05 19:29
>>10
最初で最後この1年生大会の公式戦にしか出れない補欠のような高校球児もいるんでするんだよ。百崎さんや森田さんらも言って理解しない保護者達もいるようだが、勝ち負けだけでなく人間形成の重要性や必要性を説く学校教育の部活の野球部なんだ。決勝は本気モードで1年の主力だろうが初戦はほぼどこの高校も、日の当たらないような部員も監督は少しでも出して勝ちを目指す。こういう事も知っといてほしいが豚に真珠か。

[匿名さん]

#142017/11/05 20:30
大学と違い、高校までは学校教育。高校生はまだ未成年の子供で高校は進学や就職の通過点で学校教育の一環に部活動を通して社会人に必要な人間形成を目指す。一般社会と違うがこれを建前に高校教員は学力指導不足は別だがほぼ全員守られているともいえる。

[匿名さん]

#152017/11/06 13:06
>>13
野球好きは別だがほとんどの保護者達は主に活躍する自分の子供やその周りのレギュラーしかみてないように見える。もちろん自由だが練習試合に子供が試合に出るなら応援に行く、出ないなら行かない保護者もいる。今は強くない野球部だが日が当たらないけど?好きな野球を頑張っている補欠部員達又そこまで直接指導している監督や顧問を応援したい。

[匿名さん]

#162017/11/06 13:50
>>15我が子が出ない試合なんか見たってツマンナイ。保護者としての仕事があるならば行く。会長が幅効かせて上から命令してくるから行きにくい。本来は行きたい。
来る、来ないで言われる筋合いはない

[匿名さん]

#172017/11/06 14:07
21世紀枠はどこ?

[匿名さん]

#182017/11/06 18:10
>>14
言いたい事は解りますが、義務教育ではない!

[匿名さん]

#192017/11/07 02:32
>>16
それが本音でしょう。子供のためにも保護者である限り上手くやって下さい。

[匿名さん]

#202017/11/07 03:11
>>18
高校は退学もあり義務教育でなくその通りでーす。でも特に公立の高校や中学では部活動はブラック業務と言われているでしょう。部活動で一部の保護者らに文句言われながら平日も教える先生らはその道の素人もいてほぼ無給のボランティア扱いで休みの家庭の犠牲は普通。だから学校長らは暴力でも無い限り指導は顧問裁量に全て任せてほとんど優秀な部活動指導者と評価する。学校はどんな素人先生でも指導批判等する親達から守ってくれる。そうでないと先生らはやってられないでしょう。

[匿名さん]

#212017/11/07 08:01
同感です

[匿名さん]

#222017/11/07 16:17
>>16
意味わからん。
そんなん言うならば指導者に対して
Bの試合でも組んで貰えば?
そう言う父兄のいざこざがめんどくさい

[匿名さん]

#23
投稿者により削除されました

#242017/11/08 12:38
>>21
以前も佐賀の公立中学や県立高校で勝つ試合に負けた、と偉い玄人会長や保護者らが部活顧問の采配を素人扱いで長々と解らせるまで説教、見かねた親達が解らないように教頭を探してあきれた教頭が仲裁へ、そして先生達はトラウマになったり顧問を辞めたり。玄人保護者はなんで?とバカ丸出し。一番可哀想なのは親達の監督非難を見たり聞いたりしている子供でしょう。どっちを信じていくのか。一般に中学生らは親を、しかし人間的に少し成長した高校生らは親にそれは少し違うのでは、・・・だ、と言うらしい。一生懸命される素人顧問でも見守り応援出来る親になりたい。

[匿名さん]

#25
投稿者により削除されました

#26
投稿者により削除されました

#272017/11/09 02:01
文句や非難する非常識な親達に部活動の顧問の先生らが出来るだけ我慢しているのが現実。会長は自らよく動いたり手伝うより顧問を見守る人がいいけどなぜか一生懸命動き目上目線で命令する人が少なくない。顧問の本音が伝わらないなら距離をおくでしょう。

[匿名さん]

#282017/11/09 07:48
周りの雑音に耐えれるメンタルタフネスさも指導者には必要ですね。今も昔も雑音は変わりませんよ。指導者が弱くなっただけ

[匿名さん]

#292017/11/09 11:18
>>17
伊万里高校が21世紀枠佐賀県推薦

[匿名さん]

#302017/11/09 23:11
>>28
精神的に弱い顧問の先生、確かにそうですが先生も人間。素人顧問等に玄人親達が程々に説教するのはギリギリセーフにしても先輩面で解らせるまで言い聞かせたり、さらに先生らがその結果トラウマやうつ病や休職になるまで言うのはやり過ぎでしょう。佐賀市内の学校も部活動でない学業の分野でも保護者の多様化でワガママなモンスター保護者の増加に困っていると聞いています。問題はそういう親達が自分達は普通と思っている事なんです。

[匿名さん]

#312017/11/09 23:54
なるほど!?佐賀商業野球部や佐賀商業森田監督采配を非難や文句をいう保護者や関係者達も自分達は普通なんだ、と思っているわけ。

[匿名さん]

#322017/11/10 00:37
>>30
同感です。
何言ってるの?この父兄!
ってみんなが変な空気になってるのに
自分の意見が1番誰よりも正しい!
それで周りを巻き込もうとしてまた揉める。
そうゆう人が厄介!

[匿名さん]

#332017/11/10 01:27
>>32
そうか、学業や部活動で先生らへの非難や文句を普通と思わず、さらに私が一番誰よりも正しい、と思う父兄や親達も増えているのか。そして先生らは揉めたくないから適当に受け流す。父兄や親達は対立になる。どっかの野球部関係者と同じてバカにつける薬は無い‼ようだ。

[匿名さん]

#342018/02/01 23:37
Yahooニュースの、スポーツ報知の記事見ました。
吉冨理事長、素晴らしいですね。

[匿名さん]

#352018/02/03 09:56
>>30頑張れ、監督。勇気をふりしぼって保護者会で発言を。こんなところで愚痴っても改善されないよ。

[匿名さん]

#362018/02/03 09:57
>>33
そういうの気にするうちはダメだよ

[匿名さん]

#372018/02/03 09:58
こんなところで父兄批判してるのは気の小さい学校関係者ですよ

[匿名さん]

#382018/02/03 21:49
授業と同じでどの部活も顧問や監督に任せるのが常識、でも一般に強豪高校は試合に負けたら顧問の指導や采配が悪いと直接いう保護者が少なくないらしい。授業も部活も子供の成長を先生が指導する、保護者達はその応援やサポーター。親達の守備範囲の間違いと毎年保護者幹部評論家が口出したら気の弱い先生らはさらにやる気を無くしている人もいる。

[匿名さん]

#392018/02/03 22:27
色々な親達がいてどこかで毎年歴史は繰り返されている。部活顧問に軽く意見はいいようだが私のいた県立学校でも采配がバカ、無能と直接監督に言いすぎその幹部保護者は後で誤ったがその後それがトラウマになり保護者を傷つけないよう体調不良を理由で退いた。学校長もそういう親達を相手にしないように指導して表面上の円満が大人の世界では子供のためにも必要でしょう。

[匿名さん]

#402018/07/09 20:41
明日第100回の開会式おめでとうございます。開会式をするように再変更を高野連に申し出た関係者の監督さんや理事さんお疲れ様でした。アッパレ!

[匿名さん]

#412018/07/10 04:19
コロコロ変わる優柔不断さも周りに相当迷惑かけてる。
一旦中止と新聞発表してるだろ!先に協議を重ねに重ね再確認した上で発表しやがれ!

[匿名さん]

#422018/07/10 06:23
同感です。被害者を考慮してと新聞に載ってたが如何なもんだろうか?
被害より野球かよ

[匿名さん]

#432018/07/10 06:24
「喝っ!」だよ。

[匿名さん]

#442018/07/10 06:48
理事長の判断だよ。
100回記念大会だからだろうけど人命軽視した決断のブレは大きな波紋を招くであろう。

[匿名さん]

#452018/07/10 07:11
アホ

[匿名さん]

#462018/07/10 07:29
>>45
お前はゴキブリだ

[匿名さん]

#472018/07/11 12:14
>>44
ぼんくら理事長の判断というより開会式をしないと聞いた大部分の監督や理事から子供達のために延期して開会式を、という声が多かったから再変更と朝日新聞等からは聞く。開会式を予定通り中止にした県もあるが、延期してやった県もある。佐賀高野連も最初から延期で開会式出来ないか、で動けばこんなに非難されなかった。

[匿名さん]

#482018/07/25 21:43
今大会、シード校4校中3校が、初戦敗退もしくはコールド負け。なおかつ、ここ数年はノーシード校が甲子園へ。
もはや、佐賀県大会にシード制は必要ないのでは?
次の秋季大会、もしくは来春の春季大会から、フリー抽選にしてみたらどうでしょうか?

[匿名さん]

#492018/07/25 23:11
こんなにくそ暑いんだから
来年からは準決勝→決勝も1日空けろよ

そのほうが甲子園出場校も力が出るハズ

[匿名さん]

#502018/07/25 23:20
>>49
同感 エースがケガしたら見も蓋もない

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL