525
2019/05/15 08:25
爆サイ.com 北部九州版

🥊 ボクシング




HOT!オススメ! ⇒ 格闘技/ プロレス総合/ 相撲/ スポーツ総合/

NO.3230710

辰吉丈一郎
もう一度世界チャンピオンになる!
誰もやったことがない4度目の同階級王座復帰へ。
目標とは逆にパンチドランカー症状、練習不足、喫煙など悪い噂があることも事実!
このまま静かにフェードアウトするのか?
ジョーの結末はどうなるか?現在WBCは神の左の山中だ!あの左を食らったら・・・?
報告閲覧数250レス数525
合計:

#12014/04/26 17:49
ヘビー級同士の対戦ならともかくバンタム級位じゃ実力差がありすぎて勝てない。

軽量級は大番狂わせが少ないしKO率も少ないのが現実。

まぐれでも一発入ったら終わるのが重量級。

[匿名さん]

#22014/04/26 19:24
ジョーの事は、そっとしといてくれへんか?

[匿名さん]

#32014/04/26 19:56
>>1
お前しろうとやろ!!どしろうとがごちゃごちゃつじつまあわんこというなよボンクラが!!

[匿名さん]

#42014/04/26 20:08
いや、ほんとに辰っちゃんの事はそっとしといてや。

功績を残しやたくさんの奴等に希望を与えた素晴らしい人や。
ちゃかすような人やないで。

ちゃかすんならヘタレ・口だけ亀田にしてくれ。

[匿名さん]

#52014/04/26 20:28
立ち入った話で他人が口出してあれだが今は彼はどうやって食ってんだ?過去のファイトマネーの切り崩しも限界があるやろう。それとも誰か支援してくれてるのかな。

[匿名さん]

#62014/04/26 21:21
>>5
愛のある嫁はんがいるやんか、嫁はんの口から夫は誰にもわたさへんって言ってたくらいやからな

[匿名さん]

#72014/04/26 21:38
昔から何度も夢を観させてくれた男です
今も夢を見て生きてる男ですが自分自身も分かっているんですが今からでは引くに引けないんですね
そんな生き方も面白い

[匿名さん]

#82014/04/26 21:43
昔からファンですが試合は全部見てきましたが燃えましたね最近は燃える試合は日本では少ないですね
井上や中山や内山の試合はは面白いですね先日の長谷川穂積の試合もお疲れ様と思います

[匿名さん]

#92014/04/26 21:50
まぁ、でも今でもamateur専門GYMで、相当量のトレーニングして、朝も必ず走ってるんだろ?僕たちも見習いたい部分ありますよ?

[匿名さん]

#102014/04/26 21:52
>>8
中山は幼児に手をだして、横浜から追放された元ピッチャーやんか!?

[匿名さん]

#112014/04/26 23:56
>>3

下手な関西弁(笑)

[匿名さん]

#122014/04/27 00:43
>>9
トレーナー不在でいい練習できるわけない!練習量も追い込んだ練習はしてない!
朝のロードワークはやるのが当たり前!ただし辰吉は走らないボクサーで有名だったこともある。10年以上走りこみ合宿をしたことないはず!これではプロボクサーとは言えない!
ましてやチャンピオンになろうとするボクサーのやることではない!
見習ってはいけません!
念のためですが、タバコはダメです!

[匿名さん]

#132014/04/27 00:52
辰吉さんがまだデビューして間もない頃
カーディナル戦だったかな
まだ序盤なのに左ジャブで相手の顔を変形させてた

あの左は特別なんだなと思いました

[匿名さん]

#142014/04/27 01:21
>>12
走らなかったやタバコやらちまちまどうでもええわ、走ったとしても年をとればスピードは落ちるしスタミナも落ちる、前の長谷川もそうやったやろ

[匿名さん]

#152014/04/27 02:53
>>12
本人も薄々わかっとんのや。タイランド行って惨敗した若いボクサーが越本の興行でリング渦に捲き込まれ死亡。そんな運命に導かれとる気づいて、ホンマかどうや知らんけど、たばこ吸って見切りつけようしとんねん。もう周りが試合させんよ。

[匿名さん]

#162014/04/27 02:56
>>12
人には偉そうなおめえは、キチンと日曜も朝には走ってるんやろな?ぼ、ぼくは自分ではスポーツなんてだるいことしません!ってか?

[匿名さん]

#172014/04/27 03:25
生活費などはどうやって稼いどるんかな

[匿名さん]

#182014/04/27 05:10
>>17
講演によく喚ばれとるがな。

[匿名さん]

#192014/04/27 05:21
>>12
辰吉は自分のcareerのなかで、ひんぱんにトレーナー替えてます。シリモンコン戦なんかは単にサポートしてくれる元よみうりテレビの社員がトレーナーだったんじゃなかったかな?まぁ、リアルタイムで視てた人はわざわざスレッドなど立ち上げないし、粗を探そうってまねはしない。日本ボクシング界への功労をちゃんと理解しているからね。高橋直人なんかもそういう存在。

[匿名さん]

#202014/04/27 05:39
1〜2年前は相当ヤバくて、放送には耐えられないと判断されたのか、全く出てこなくなったけれど、今回の長谷川選手の放送ではインタビューとして出演していたね。言葉の明瞭さはもう一息だったけれど、最悪の頃よりもだいぶましだった。話し方も話している内容も。

[匿名さん]

#212014/04/27 09:34
>>11
お前どこの人間や?和歌山なめとったら取り返しのつかんことになるで

[匿名さん]

#222014/04/27 10:43
昔は吉本から五千万円で辰吉に勧誘していたみたいですが今からはアカンのかな?商品価値はまだあるとは思うんやけど

[匿名さん]

#232014/04/27 11:39
>>20

知ったような事を書くんじゃねーよ。

たしかに辰吉のドランカー的なもんもあるがそれより何より、辰吉の態度。
質問に
「しらん。。」とか「あぁ、さぶっ」とかアレはドランカーと関係なくマスコミに対する腹立たしさからきた ふてぶてしい態度やったみたいぞ。

[匿名さん]

#242014/04/27 11:44
んな事よか、息子の寿似希は父親のような伝説を築けるか?、カリスマ性を秘めてるか?

それが楽しみだ

[匿名さん]

#252014/04/27 12:09
辰吉丈`一郎

[匿名さん]

#262014/04/27 13:38
悪い人ではないし、ちゃかすような人でもない!
彼の過去の偉大な記録や記憶に残る数々の名勝負は永遠に語り継がれることでしょう!しかしながら現在の状態は賛成できない!本人の勝手だから仕方がないが言動と現状があまりにも隔たりがあるのも確かだ!あの程度のトレーニングで世界チャンピオンどころか日本ランキング入りするのさえ難しい!それは本人が一番わかっているはず!無駄に年数が経過しているだけだ!

[匿名さん]

#272014/04/27 14:59
>>26
否定する箇所がありません。
辰吉ファンには申し訳ないが50歳近くになった白髪混じりのベテラン選手に何を望む?

[匿名さん]

#282014/04/27 15:17
もう辰吉さんには悪いが
【生きる伝説】 【過去のカリスマ】

で充分な気がする

[匿名さん]

#292014/04/27 15:21
パンチはあったが、ディフェンス面が下手だったな。
結果、短命王者になってしまった。

[匿名さん]

#302014/04/27 20:06
たしかにラッシュでの叩き込みはスゴすぎたよな
ディフェンス完璧ならもっと凄い伝説残してたやろな

[匿名さん]

#312014/04/27 20:30
>>30
冷静に診ると、井上の方が完成度の高いボクサーファイターなんだが、辰吉は華麗なフットワークとコンビネーションブローが多彩でリズム感と華があった。左のボディをダブルで撃ち込める日本人はなかなかいない。

[匿名さん]

#322014/04/27 21:42
辰吉は左利きだから!あれだけ左の多彩なパンチが打てたボクサーは過去にいない!それにしてもトレーナーが固定されなかったな。西原トレーナー→島田・大久保トレーナー→菅谷トレーナー。最近ではリズボクの内野さんは問題外として。これだけチェンジする理由は帝拳を離れたトレーナーが一番わかってるはずです。

[匿名さん]

#332014/04/27 21:49
>>32渡辺二郎もだよ!!

[匿名さん]

#342014/04/27 22:20
トレーナーが替わることは上意下達の感覚では、なんかよくないように思う人が多いけどそれだけボクシングを理解しているから理論面で対立することもあるんだろうね。デラホーヤもよく替えてたけど、対戦相手ごとの場合が多かった。

[匿名さん]

#352014/04/28 01:01
>>32辰吉さんは右利きですよ
左を徹底的に鍛えられたんです

[匿名さん]

#362014/04/28 18:45
熱狂した試合はシリモンコン戦、技術的な面でのベストパフォーマンスはソーサ戦かな。

[匿名さん]

#372014/04/28 18:56
辰吉に負けたシリモンコンは階級上げて世界チャンピオンになってるから弱い相手ではなかった
辰吉はウイラポンと世界戦の相手に選んだ時はウイラポンは強すぎて他の世界チャンピオンは避けていたが辰吉は馬鹿やから強い奴と戦うとウイラポン選んだんです
馬鹿は大好きです八重樫も馬鹿かも
その点亀田や井岡は賢いですよ

[匿名さん]

#382014/04/28 19:03
>>37
ウィラポンはタイ側のオプション公使での挑戦だから辰吉が選んだ相手じゃないよ

[匿名さん]

#392014/04/28 19:15
>>38
そうだね。シリモンコンは当時、無敗で既に何回か防衛してたし。アルヘンティーノとアヤラで3度目にウィラポンを迎えたんだな。

[匿名さん]

#402014/04/28 19:21
>>37
シリモンコンは三谷大和と畑山と各2度ずつの世界戦を経た韓国人が、日本のジャイアン山本GYMに移籍して、たしかlight Weightで防衛戦したんだよね。

[匿名さん]

#412014/04/28 19:26
辰吉が苦手にしたDaniel Zaragozaを破って、チャンピオンになったERIC MoralezもDanny Garciaに新旧交代劇を演じさせられたとはいえ、まだ現役なんだろうなぁ。

[匿名さん]

#422014/04/28 19:45
世界チャンピオンになるのは絶対に無理!100%ムリ!これだけは辰吉ファンもわかってほしい!真剣に信じてる人もいるから。

[匿名さん]

#432014/04/28 20:04
>>42
信じているもなにも、日本でもタイでももう試合ができない。タイランドで試合して、惨劇になるのを周囲も理解しただろう?

[匿名さん]

#442014/04/28 20:23
>>37

いやいや、井岡や亀田は賢いんやくて根性なしのただの腑抜け弱虫ボクサーやで。

[匿名さん]

#452014/04/28 20:26
>>42

ワシは昔からファンやけど んな事は わかっとるわい ボケが!

[匿名さん]

#462014/04/28 20:31
>>45
お前ウザイ

[〇〇〇]

#472014/04/28 21:20
28戦20勝(14KO)7敗1分
※JBC引退後の2戦1勝(1KO)1敗含む

[匿名さん]

#482014/04/28 23:54
>>46

確かにウザイよね。


和歌山の奴かな?


毒入りカレー食べたらあーなったんだ

[匿名さん]

#492014/04/29 18:25
>>43
タイで負けた敗戦の理由「サンドバックとか止まったものしか打つ練習をしてなかった。スパークリング、ミット打ちなど動いてるものとの練習が不足していたからパンチが見えなくてかわせなかた!」 元チャンピオンがこんなレベルの言い訳してるのが悲しくて仕方ない!

[匿名さん]

#502014/04/30 13:06
現役であること、もう一度という言葉に美学を感じるようになるとボクサーは末期だ。
これは長谷川穂積選手もそうでしたが。

厳しいけど、タバコ吸って少し走って軽く汗流してボクサーのまねごとしてる辰吉に好感はもてない!素人には頑張ってると思わせるけど。
ボクシング関係者に辰吉がもう一度世界をとると思ってる人はまずいない!一人もいない!逆にボクシングをなめてると思わせても仕方がないです。

[匿名さん]


『辰吉丈一郎』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 辰吉丈一郎

HOT!オススメ! ⇒ 格闘技/ プロレス総合/ 相撲/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板