1000
2018/02/02 21:47
爆サイ.com 沖縄版

🌺 沖縄雑談総合





NO.6088700

【激ヤバ】沖縄・名護市長選!!②
合計:
報告 閲覧数 21 レス数 1000

#3012018/01/31 11:25
>>293
そのたかっているのが翁長、稲嶺だ

[匿名さん]

#3022018/01/31 11:27
>>296
お前見たいいな奴らが被害者意識、ユスリ、タカリ、補助金依存症といわれてるんだよ
米軍基地がないところはそんなこと言われてないぞ

[匿名さん]

#3032018/01/31 11:27
ネトウヨのアホさ加減には空いた口も塞がりません

[匿名さん]

#3042018/01/31 11:28
>>302
米軍基地の有無の前に、人間性だよカス

カネは欲しいがゴミみたいなプライドだけは一丁前

[匿名さん]

#3052018/01/31 11:29
>>295
経済状況も「悪くはない」と見せかける為に市民を騙し続ける稲嶺陣営
名護市は41市町村中で1人当たり市町村民所得が30位にしかすぎない
県全体経済が良くなっているのは仲井間知事のおかげ

[匿名さん]

#3062018/01/31 11:30
>>302
交付金の受け取りすべて拒否して言え

[匿名さん]

#3072018/01/31 11:31
交付金千円でもいいから増やして欲しい

[匿名さん]

#3082018/01/31 11:31
>>304
再編交付金貰ってないだろ

[匿名さん]

#3092018/01/31 11:32
>>307
補助金依存症だな

[匿名さん]

#3102018/01/31 11:32
外食行ってみたい

[匿名さん]

#3112018/01/31 11:33
>>308
名護市に対しての一括交付金年10億円は、仲井眞知事が政府と交渉のすえ得られたものだ。

[匿名さん]

#3122018/01/31 11:33
給食費を任意に

[匿名さん]

#3132018/01/31 11:34
>>308
おまえ…ホントに知らんのか?
貰ってないんじゃないんだよ、貰えてないんだよカス
少しは名護市の今がどうなってんのか考えろ

[匿名さん]

#3142018/01/31 11:34
>>311
一括交付金は米軍基地のない市町村も貰ってるだろ

[匿名さん]

#3152018/01/31 11:34
交付金でスタバ行きたい

[匿名さん]

#3162018/01/31 11:35
給食に焼き肉を!

[匿名さん]

#3172018/01/31 11:36
>>313
名護市が拒否してるから国が久辺3区に補助金を渡したんだよ

[匿名さん]

#3182018/01/31 11:37
>>314
仲井間知事のおかげでね

[匿名さん]

#3192018/01/31 11:38
>>317
違うよその認識

[匿名さん]

#3202018/01/31 11:38
>>317
真性カス無知だな
拒否したって言わんとカッコつかんだけで、拒否られてんだよ。
協力金だぞ?協力もしないと分かってるヤツにやるか??

[匿名さん]

#3212018/01/31 11:38
補助金依存症、ユスリ、タカリの辺野古移設推進は

[匿名さん]

#3222018/01/31 11:39
新たな米軍再編交付金 辺野古新基地の名護市は対象外 防衛省「ご理解いただいていない」
2017年5月16日 琉球新報

[匿名さん]

#3232018/01/31 11:40
渡具知支持者は国からの補助金が欲しいんだろ、再編交付金が欲しいから渡具知を指示するんだろ?

[匿名さん]

#3242018/01/31 11:41
>>320
あなた頭いい

[匿名さん]

#3252018/01/31 11:42
プレステとか欲しいものいっぱいある

[匿名さん]

#3262018/01/31 11:42
>>323
稲嶺は金は欲しくないのか?

[匿名さん]

#3272018/01/31 11:42
渡具知支持者はゆすり、タカリ、補助金依存症

[匿名さん]

#3282018/01/31 11:43
>>326
再編交付金貰ってないだろ

[匿名さん]

#3292018/01/31 11:43
>>323
そうだが何か?
移設は完了するし、その対価として活用出来る予算があるなら貰えばいい。欲しいのではなく、どう活かすかだろカス
稲嶺は反対してても金は貰えることが当たり前だった民主政権から何も変わってない。

[匿名さん]

#3302018/01/31 11:44
千円でだいぶ贅沢できる

[匿名さん]

#3312018/01/31 11:44
>>328
ススムくんに聞いたらいいさ
あいつら、、よこさないんだって言うよ

[匿名さん]

#3322018/01/31 11:45
>>328
じゃ経済なんて語るなよ
名護の財政は問題ないとか嘘をつくなよ

[匿名さん]

#3332018/01/31 11:45
名護にも龍柱を建てれば?

[匿名さん]

#3342018/01/31 11:46
稲嶺は、売国奴❕ 稲嶺は、日本から出ていけ❕

稲嶺は、翁長と中国へ移民しろ❕

[匿名さん]

#3352018/01/31 11:47
名護市もいい加減基地に依存しないでやれよ、米軍基地のない市町村は他にもあるぞ

[匿名さん]

#3362018/01/31 11:48
>>328
嘘つき、金が貰えなくて怒っているじゃないかww

名護市長「憤りのみ」 米軍再編交付金の不支給通告で
2010/12/25付 日経
稲嶺氏は同日、市内で記者団に「ムチを持って懲らしめるやり方には、憤りしかない。市民、県民の国への反感は強まるだろう」と語った。

[匿名さん]

#3372018/01/31 11:51
>>336
いいじゃないかそんなの貰わなくて、自立しろよな名護市

[匿名さん]

#3382018/01/31 11:51
>>328
悪いことは言わん 少しは自分の目で学んで確かめるといい
名護市民かどうかは知らんが、本当にこのままだとこのさき名護市はスッカラカンになるよ

[匿名さん]

#3392018/01/31 11:52
ようこそ依存の街 名護市へ

[匿名さん]

#3402018/01/31 11:52
>>336
感心するわ
よく探してくるな短時間で

[匿名さん]

#3412018/01/31 11:53
>>340
5秒で出てきましたw

[匿名さん]

#3422018/01/31 11:53
>>340
県内の二紙が
優秀なもんで😊

[匿名さん]

#3432018/01/31 11:54
ようこそ被害者意識、ユスリ、タカリ、補助金依存の名護市へ、辺野古移設を誘致します

[匿名さん]

#3442018/01/31 11:54
2011年2月28日(月)「しんぶん赤旗」

米軍再編交付金」の対象だった名護市の事業
事業名                 全体事業費
辺野古地区市道整備事業      2億8000万円
市道為又17号線整備工事     2億1800万円
豊原地区地域活性化事業(休止) 11億2700万円
久辺小中学校体育館整備事業    5億7000万円
久志小中一貫校屋外運動場整備事業 4億1800万円
喜瀬交流プラザ整備事業      3億9000万円
喜瀬多目的広場整備事業      1億2900万円
久志多目的会館整備事業(休止)  1億2500万円
内原地区会館建設事業         7500万円
大東体験学習施設建設事業       9200万円
名護市地域振興推進事業(中止)  4億6000万円
航空機等騒音測定器維持管理事業    3900万円

[匿名さん]

#3452018/01/31 11:55
>>343
いくら何でも言い過ぎだぞ。稲嶺さんに失礼だろ

[匿名さん]

#3462018/01/31 11:56
>>338
米軍基地のない市町村、離島などは米軍基地関連予算0円でやってるんだぞ

[匿名さん]

#3472018/01/31 11:57
みんな凄いな
今の世の中、口だけじゃ勝ち目ないし説得力がない
ソースがないとw
時代は変わった

[匿名さん]

#3482018/01/31 11:58
>>346
でも稲嶺は欲しいらしいねw

[匿名さん]

#3492018/01/31 11:59
稲嶺市長は今だに争点を「辺野古移設問題」といい、この問題に「終止符を打つ」とまで言っている。

で、8年かけて何が変わった?あと4年かけて何するん?
パンダ誘致で辺野古新基地阻止ってか。

[匿名さん]

#3502018/01/31 12:00
>>344
補助金依存症になるなよ名護市、自立しろ、全国に米軍基地のない市町村はいっぱいあるぞ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL