381
2013/01/01 20:17
爆サイ.com 沖縄版

🔫 沖縄自衛隊・軍事





NO.2340312

海兵隊には出てって貰って自衛隊を
合計:
#1322012/11/11 03:26
>>126
不公平ではないと思うよ。例えば公務員が強姦事件を犯せば全国ニュースになり、普通の人が犯せば小さな記事にしかならないけど、これを不公平と言いますか?その人の立場で扱いが違うのは仕方ないことでは?これが政治家ならもっと騒ぐよ。

[匿名さん]

#1332012/11/11 03:29
日本人の犯罪者より米軍の犯罪者の方が罪が重たいと言うなら違うだろって考えも分かるが、騒ぎなど扱いが違うと言うのは変だよ。

[匿名さん]

#1342012/11/11 03:30
>>132
お前はアメリカ人の犯罪の罪が公平ってこと?
ニュースのあり方が公平ってこと?
なにが言いたいの?

[匿名さん]

#1352012/11/11 03:32
>>134
罪は公平で、扱いは立場によって違う。わかりますか?

[匿名さん]

#1362012/11/11 03:34
>>133
だよね! 本来アメリカ人がアメリカで犯罪を犯すとすぐ懲役何年とか
いくけど 沖縄で軍人が犯罪を犯すと帰国して裁判はアメリカでみたいな感じ。
また軍人はアメリカの法律で保護されているからけして公平とは言わない

[匿名さん]

#1372012/11/11 03:35
>>135
ん?バカなの?罪を犯すのはある意味は公平だよでも
その後の判決が公平ではないのが現実。

[匿名さん]

#1382012/11/11 03:36
要は一般人が万引きしてもニュースにはならないが政治家が万引きすればニュースになる。

こうゆうことですよね?

[那覇市民]

#1392012/11/11 03:37
もしも地位協定が改善されて罪を厳しく処罰されるようになって犯罪率低くなったらさ、基地はあってもいいの?やっぱり反対?

[匿名さん]

#1402012/11/11 03:37
>>135
立場によって違うのは不公平ですよ・・・・
ホントに>>137さんが言うようにバカなんですか?

[匿名さん]

#1412012/11/11 03:38
>>138
ニュースになるか ならないか の話?

[匿名さん]

#1422012/11/11 03:39
>>139
賛成

[匿名さん]

#1432012/11/11 03:41
>>141
扱われかたの話です。

[那覇市民]

#1442012/11/11 03:42
>>139
僕は賛成です

[那覇市民]

#1452012/11/11 03:42
>>142
今のところ1人だけですね。答えてくれた方。

[匿名さん]

#1462012/11/11 03:43
>>144
2人目ですね。

[匿名さん]

#1472012/11/11 03:46
レベルが高い人がいて楽しかったぜ!
もう寝るね!
おやすみ

[匿名さん]

#1482012/11/11 03:48
事件事故はあってはいけないと思いますが、予防策をきっちりとって処罰なども厳しくしたりした場合に反対か賛成か何故そう思うのかを冷静に考えなくてはならないと思います。

[匿名さん]

#1492012/11/11 03:53
沖縄市では青年団が夜に徘徊警備しています!

ごくろうさまです<(_ _)>

本当はこういう青年団に市は税金やら「志」をつかうべき!

[匿名さん]

#1502012/11/11 03:56
アメリカのある地方では地元で結成される自警団がいくつもあるよ!

自分の地域は自分で守るみたいな!

[匿名さん]

#1512012/11/11 03:56
>>140
お前がパンツ盗んでもニュースにはならないけど、公務員が盗んだらニュースになる。こういうことだよ。

[匿名さん]

#1522012/11/11 04:00
>>151
あはぁーまとめるとだな、お前は下着ドロボーでパンティを
盗んだがそれが若い女の子ではなくて、おばさんの派手なパンティだった。
で、OKだよね?

[匿名さん]

#1532012/11/11 04:01
おばあさんにパンティって(笑) 

[匿名さん]

#1542012/11/11 04:01
ダメだこりゃ。

[匿名さん]

#1552012/11/11 04:02
>>154
お前そりゃーダメだろ× 
変態だよー(笑)

[匿名さん]

#1562012/11/11 04:03
煽りレスに注意

[那覇市民]

#1572012/11/11 04:05
>>156
話反らすために煽りレスして来てるのかな?彼等は…都合悪いのかなぁ。

[匿名さん]

#1582012/11/11 04:07
>>157
まともに意見ができないからですよ。

[那覇市民]

#1592012/11/11 04:09
例えが悪いだけだよwww
攻めないでね151さんの事www

[匿名さん]

#1602012/11/11 04:09
>>158
そっかぁ…じゃあ眠ります。暫く居座りそうだし…おやすみなさい。

[匿名さん]

#1612012/11/11 04:11
>>159
>>152のことですけどね。

草がたくさん生えてますね

[匿名さん]

#1622012/11/11 04:13
>>160
おやすみなさい(^-^)

[那覇市民]

#1632012/11/11 04:20
そだね反論できないのは☝のほうだったねwww

[匿名さん]

#1642012/11/11 17:24
>>139
地位協定の改定は有り得ないよ
運用の改善でこれからも誤魔化すだけだ

外国での兵士の人権や身分の保証
基本的に兵士の犯罪は軍法会議で裁く
これが兵士を海外に派遣するときの軍隊の考えだ

[匿名さん]

#1652012/11/11 17:28
中国が海洋監視船を退役軍艦で大量補強し尖閣の監視を続けると発行したな

退役軍艦を使用する意味は
そのうち分かるだってさ

[匿名さん]

#1662012/11/11 17:34
普天間基地の危険性
兵士の事件
これらを減らし尚且つ抑止力を維持させ
有事には素早く動けるのは自衛隊の配備しかないんだよ
日本から要請し
日米安保の協議をして初めて動ける米軍はどうしても初動は遅れる

米軍が自動的にしかも素早く動けるのは基地などの米国の施設が攻撃を受けた時だけだ

[匿名さん]

#1672012/11/11 17:39
日米安保が適用され
米軍が尖閣有事に対応するにしても
戦闘機と空母打撃群だけで対応する

尖閣が敵に占領されたとしたら
陸自と海自の特殊部隊が奪回作戦を行うと発表もされてる

つまりは 海兵隊の出番は尖閣有事ではないってことだ

[匿名さん]

#1682012/11/15 07:13
尖閣騒動とは自衛隊のそうそうたる天下りのことだ。
尖閣騒動とはその「そうそうたる天下り自衛隊最高幹部」を使って軍需企業が何百億円もの税金を引き出して奪い取ることだ。

例年は1年1隻の改造だった原価不明の詐欺兵器である潜水艦(1隻600億円)が尖閣騒動を引き起こすことであっという間に6隻が追加予算化されたのだ。
つまり、尖閣騒動とは税金の収奪のことである。

2月24日に閣議決定された答弁書によると、「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「第一師団長」などそうそうたる自衛隊の幹部が三菱軍事原発財閥の「顧問」として天下りしていることが分かりました。

何という、、、、そうそうたる、、

[匿名さん]

#1692012/11/15 07:23
工作員が必死だが、海兵隊は出ていかんよ。

お前が一人で力ずくで追い出せよ。

お前のような青二才が海兵隊を必要としているか、不必要なのか

そんな事は国防と国家戦略に関係ない。

身の程を知れよ。

祖国復帰運動で10万人を超えるデモと集会やったら

アメリカが日本に戻してくれたのに味をしめ

なんでも反対叫べば思い通りになると思っているお花畑の低能中卒は

沖縄から出て行け。

[匿名さん]

#1702012/11/15 07:32
外人は チッブくれるんだぞ。

[匿名さん]

#1712012/11/15 08:13
大田知事時代に
普天間基地の副司令官が「施設と整備が可能な場所であれば我々は何処に移っても構わない」こう発言したんだよな

普天間基地をこのまま放置することは
サヨクに運動場所を提供することになるし
基地問題も永続的に続くことになる
それを打開する方法が果たしてあるのかだよ

離島有事で安保条約は自動的に発動されるのか
答えはNOだ
先ずは自衛隊が対処しなくてはいけない
対処が難しいと判断されたら
ようやく安保の協議だ
それから議会で議決するか大統領権限で参戦するかの判断を下す

真っ先に行動する沖縄駐屯自衛隊の規模は十分なのか
有事に本土から派遣される自衛隊は時間的に余裕はあるのか

総合的に考えてみたらいいよ

[匿名さん]

#1722012/11/15 08:18
海兵隊は県外に移転してもらう
県内には海兵隊も使用できる規模の自衛隊基地を作る

これに反対するヤツがまさか居るとはな

[匿名さん]

#1732012/11/15 08:29
なんか移転してもらうとか、分際をわきまえんでほざいている馬鹿がいるな。

[匿名さん]

#1742012/11/15 08:33
副司令官が「何処に移っても構わない」といったとかほざいている馬鹿もいるな。副司令官は絶対ではないのにな。米大統領が明言したのならわかるがな。とんだ馬鹿だな

[匿名さん]

#1752012/11/15 08:50
>>174
副司令官がテレビの前で発言した意義もしらないとは

もしこれが不適切な発言なら
副司令官はなんらかの処分を受けただら
メアのようにな
副司令官が処分を受けたという話は聞かないけどな

[匿名さん]

#1762012/11/15 08:57
兵士が思い付きで発言することがあっても
司令官レベルが思い付きの発言をすれば間違いなく更迭されるよ

少女暴行事件の時に
ある司令官が「売春婦をなぜ買わなかった」と発言しただけで更迭されたんだぞ
それも米国本土かハワイ駐留の大将がだぞ

[匿名さん]

#1772012/11/15 09:01
>>173
自分の意見もないお前が言うな

[匿名さん]

#1782012/11/15 09:15
基地返還の話が出ると決まって反対するのが地主だよな
開発は決まってるのか
保証はされるのか
決まってこの話が出る 

テレビや新聞さえも保証の話をする
県も政府に保証を要求する

返還が決まっても雇用者の話は出ない
地域住民の安堵の声も伝えない

返還が決まると
あたかもマスコミや県は地主のため返還に反対なのかと錯覚すらするよ

こんなだから
ゆすりたかりとか
文句ばっかり言ってるとか
基地を利用してると本土から言われるんだよ

だったら普段から軽減を言うなって

[匿名さん]

#1792012/11/15 09:50
例え合衆国大統領が何の発言もしていなくても、副司令官がTVの前で発言した事は米国の考え方だと思ってる世間知らずの、何も出来ない馬鹿がいるな

[匿名さん]

#1802012/11/15 09:51
馬鹿な奴ほど馬鹿

[匿名さん]

#1812012/11/15 17:43
>>179
お前大丈夫か?
辺野古移設案が出た後にこのような発言は一切出てない
これが何を意味するか答えてみろよ

お前みたいに人のレスを批判したり
煽るだけのバカに答えられるかな

[匿名さん]


『海兵隊には出てって貰って自衛隊を』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL