1000
2022/11/09 20:52
爆サイ.com 山陰版

🦀 米子市雑談





NO.9982547

米子駅 事業費増加!💢
合計:
#2402022/03/04 19:56
>>239
真っ黒クロスケ。まともな行政ではない。

[匿名さん]

#2412022/03/06 02:40
駅で工事反対って座り込みでもやってろwww

[匿名さん]

#2422022/03/06 07:18
議会見てるけど女性議員以外の
おっさんは半分は寝てる
これじゃ、税金返せとなる。

[匿名さん]

#2432022/03/06 07:22
>>0

https://bakusai.com/thr_res/acode=12/ctgid=104/bid=1579/tid=9900882/

統合失調症の症状でよく知られているのが、「幻覚」と「妄想」です。

幻覚とは実際にはないものをあるように感じる知覚の異常で、中でも自分の悪口やうわさなどが聞こえてくる幻聴は、しばしば見られる症状です。

妄想とは明らかに誤った内容を信じてしまい、周りが訂正しようとしても受け入れられない考えのことで、いやがらせをされているといった被害妄想、テレビやネットが自分に関する情報を流していると思い込んだりする関係妄想などがあります。

こうした幻覚や妄想は、本人にはまるで現実であるように感じられるので、病気が原因にあるとはなかなか気づくことができません。

[匿名さん]

#2442022/03/06 20:57
>>242
事実です。最後尾の列は特に酷い。

[匿名さん]

#2452022/03/07 09:04
米子駅 事業費増加

[匿名さん]

#2462022/03/07 21:10
南北統一

[匿名さん]

#2472022/03/08 08:29
米子駅 事業費増

[匿名さん]

#2482022/03/08 21:35
この市長、自由通路だけじゃなくて高島屋のテナントの引越し先の整備に6千万の税金ぶっ込んだ人。市長と高島屋の所有者は同じ団体なのでMax valuが入るの事前に知ってて整備事業と大義名分を付けて税金ぶっ込んだ。米子市民はそれを疑問にすら思わないから馬鹿にされる。

[匿名さん]

#2492022/03/09 01:46
>>238
市長と宇田川、匂うね。

[匿名さん]

#2502022/03/09 02:14
>>248
仲間の事業に税金を気前良く投入するだけしか脳のない市長ということを言いたいんだろう?

[匿名さん]

#2512022/03/18 00:50
この米子駅南北自由通路のB/C(費用対効果)の数字がもう滅茶苦茶。
誰もがそんな数字ありえないとという数字を持ってきて無理くり説明しようと
しているが、あまりにも恥知らずだ。この事業は損失が大きく極めて高くつく事業だ。
損失は善良で無知な米子市民が被ることになる。
米子市はJRの言いなりに金をどんどん出す。こんな酷い米子市に天誅を!!!

[匿名さん]

#2522022/03/18 01:40
>>251
どんだけ騒ごうと
もう意味無し

[匿名さん]

#2532022/03/18 01:53
>>251
前々回の米子市長選の争点だよねそれ
で、前回は候補も立てられなかったのに今さら何ほざいてんの

[匿名さん]

#2542022/03/18 06:31
>>251
そんなに文句があるなら米子駅で座り込みでもやってろwwww
共産党から日当と弁当、ワンカップぐらいは出るだろwww

[匿名さん]

#2552022/03/18 07:57
ところで、工事進んでる?

[匿名さん]

#2562022/03/20 00:36
この米子駅南北自由通路のB/C(費用対効果)の数字がもう滅茶苦茶。
誰もがそんな数字ありえないとという数字を持ってきて無理くり説明しようと
しているが、あまりにも恥知らずだ。
この事業は損失が大きく極めて高くつく事業だ。
損失は善良で無知な米子市民が被ることになる。
米子市はJRの言いなりに金をどんどん出す。
こんな酷い米子市に天誅を!!!

[匿名さん]

#2572022/03/21 21:43
米子駅南北自由通路のB/C(費用対効果)の数字がもう滅茶苦茶。
当局は現状との乖離が著しい数字を持ってきて説明しようとしているが、
米子市民を欺く便益あるある詐欺で、あまりにも恥知らずだ。

[匿名さん]

#2582022/03/22 01:53
>>255
進んでる進んでるwww
進んでるからポンコツぱよちゃんが歯ぎしりしながら必死に爆サイにカキコしてるwww
なぁw楽しいよなwww

[匿名さん]

#2592022/03/22 08:34
●出来ても利用してる自分が想像出来ない

これに尽きる

[匿名さん]

#2602022/03/22 10:38
米子駅南側に住んでるけどこれで楽に駅前飲みに行ける
ばんざい南北通路!

[匿名さん]

#2612022/03/22 13:15
歩道橋出来ても コロナで飲みに行けない

[匿名さん]

#2622022/03/22 19:36
>>260
キチガイは橋を利用出来ません?

[死厄所]

#2632022/03/22 21:03
米子駅南北自由通路のB/C(費用対効果)の数字が、もう無茶苦茶の滅茶苦茶だ。
当局は現状との乖離が著しい数字を持ってきて、机上だけで無理やり説明しようとしているが、
これは米子市民を欺く『便益あるある詐欺』で、正しい現状認識があればすぐおかしいと分かる仕業である。
米子市当局はあまりにも図々しく恥知らずだ。
地元マスメディアよ、一刻も早くこの深刻な問題の調査報道をお願いしたい。
米子市民にこの事実を知らせ、地に堕ちた米子市の暴走を止めてくれ。

[匿名さん]

#2642022/03/22 23:07
まず地元民が駅を利用する機会が少ない
果たして歩道を南北を繋いで経済効果があるのだろうか

[匿名さん]

#2652022/03/22 23:38
>>264
おそらく経済効果は乏しいでしょう。
単なる歩道橋と駐車場を作って、80億近い経済効果あるとはとても考えられません。
ですから米子市がはじき出した米子駅南北自由通路のB/C(費用対効果)の数字が
でっち上げの出鱈目だということです。

[匿名さん]

#2662022/03/23 00:08
80億の橋渡って飲みに行こうぜ

[匿名さん]

#2672022/03/23 06:18
土建屋ウハウハ

[匿名さん]

#2682022/03/23 09:40
一番得したのはJR西日本だな
米子市民税と鳥取県民税で老朽化した米子市支社ビルと米子駅を新築できたんだからウハウハ

[匿名さん]

#2692022/03/23 10:09
>>268
で、自分達は出て行くと。
空いたスペースはレンタルオフィスにすれば良いから
笑いが止まらんな。

[匿名さん]

#2702022/03/23 10:43
中途半端にむかしの駅舎残すのやめてくれ
かっこわるすぎだろ

[匿名さん]

#2712022/03/23 23:09
それにしても米子市当局の米子駅南北自由通路に関する『便益あるある詐欺』は飛びぬけて質が悪い。
こんな奇怪なものがそのまま通るようでは、米子市に未来はない。
地元マスメディアのみなさん、調査報道をお願いします。できないようでは完全に同じ穴のムジナだ。

[匿名さん]

#2722022/03/23 23:37
駅ビル?駅舎?テナントが入るらしいけど誘致してどっか名乗りをあげているのかな?セブンは入るだろうけど
だんだん広場の二の舞にならんか?

[匿名さん]

#2732022/03/24 00:43
地元マスメディアのみなさん、調査報道を急いでください。
地方の小さな一事件に終わらず、大疑獄事件に発展する可能性も無きにしもあらずです。
とにかく今回米子市当局が出したB/C(費用対便益)の数字が、現状とかけ離れた出鱈目な
数字であるということです。『便益あるある詐欺」とも言われる所以なのです。
地元マスメディアはこれを批判せずして、何を批判するというのでしょうか。
大本営発表を鵜呑みにしてしまうということでしょうか。それは到底許されることではありません。
今のままにしていたら、完全な御用マスメディアと言われても仕方ないですよ。
地元マスメディアのみなさん、米子市民のために頑張ってください。

[匿名さん]

#2742022/03/24 20:34
>>273
そうだ、その通りだ。地元マスメディアよ、目を覚ませ!!!!

[匿名さん]

#2752022/03/24 22:30
遠藤議員のチラシがすごい本質

[匿名さん]

#2762022/03/25 22:21
>>275
遠藤議員のリーフレットはとても参考になる。
地元紙の情報などカスみたいなものに見える。

[匿名さん]

#2772022/03/26 00:20
残念ながら遠藤議員は引退なんで6月の選挙には出ません。
遠藤さんの意思に近いのは土光議員かな。

[匿名さん]

#2782022/03/26 00:55
>>277
遠藤議員がまとめられたリーフレットは米子市の数多の問題点が的確にまとめられている優れものだ。
将来に渡って、とても参考になる資料と思う。
当局がタジタジするような素晴らしい論客が去られることは極めて残念なことだが、市民派の土光ひとし議員
というもう一人の論客は残られるだろうから期待している。彼の論陣も遠藤議員同様素晴らしい。
新人の方は未知数だが、論客があと5人程度いれば心強い。土光議員また若手の又野議員と協力して、
停滞し澱んだ米子市議会を活性化し引き上げていただければ、この上なく有り難い。当局の嘘や事実誤認
また詭弁に騙されることなく、同調主義に引き摺られることなく、絶望することなく米子市議会の再生に邁進して
いただきたい。

[匿名さん]

#2792022/03/26 02:47
米子市のヤルことがいつも中途半端で無駄が多い
何をやっても、魅力あるものが作れない。
こんな物作る前に、米子城を早く建てて欲しいです。

[匿名さん]

#2802022/03/26 03:01
>>279
米子城を見てみたいよ

[匿名さん]

#2812022/03/26 03:03
>>273
議員になってくれや

[匿名さん]

#2822022/03/26 03:41
>>273
地元のマスコミは山陰放送も山陰中央もみな伊木と坂口の取り巻きで、伊木のプロパガンダだから、常識を期待しても意味ないんだから、君が頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪

[匿名さん]

#2832022/03/26 08:37
>>279
米子城を建てるとしても収支のバランスを考えてほしい。
建設費・維持費だけでも米子市財政を鑑みれば無謀に近い所業だ。
少しでも金に余裕があるのなら老朽化した水道・下水道に使ってくれ。
この『米子駅 事業費増加!💢』についても、今後大きな付けが市民に
回ってくる。市民のための行政能力なし。

[匿名さん]

#2842022/03/26 12:56
今、米子市が実際にインフラを改修しようと計画しているのが
①米子市河崎のクリーンセンターの解体と新しい焼却場の建て替え(彦名か尾高か新山が候補地)
②米子市民体育館とか東山体育館の建て替え
③米子文化ホールの建て替えか解体
④上水道、下水道が老朽化なので随時に改修工事
この予算全て合わせると数百億
これ以上に米子城建築となると市民税がいくらになるんだ?
あと子供支援、小中学校の支援やら高齢者のだんだんバス運行やら
福祉関係も削られかねない。子育てしやすい街でなくなる。
市民税の使い道はバランスが大切だからな。一部の企業や長老がウハウハになってはダメ
S口家に高い借地代を払っている場合じゃないと山川ちほが吠えているのはそこ。

[匿名さん]

#2852022/03/26 13:03
カクバンとか皆生とか米子城とかいろいろ打ち出すのはいいけど
最初ばっかりで最後には風化
ダラズFm周りの活性化事業は大失敗
結局商店街は風化したまま

[匿名さん]

#2862022/03/26 13:58
シャッター街なんとかしろ、お婆さんしか歩いてない

[匿名さん]

#2872022/03/26 15:01
コロナ前に城廻りしてたけど、松江城の客は姫路城とかと比べたら悲惨な位少ない。
米子城を作っても、松江城よりも人が来ないのは明白。
世界遺産や重要文化財指定とかされるわけもないし。
維持費も賄えない。

[匿名さん]

#2882022/03/26 16:07
>>287
伊木ばかりを批判してないで、平井の失政を批判しろ!ボケが!

[匿名さん]

#2892022/03/26 16:54
伊木のほうが平井よりもまともなのだろうか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL