564
2022/12/24 17:19
爆サイ.com 山陰版

🐬 浜田市雑談





NO.9446659

✨✨✨浜田港 (浜田漁港・浜田商港)✨✨✨
合計:
#512021/05/18 10:22
陸海空自衛隊誘致

[匿名さん]

#522021/05/19 09:10
海水浴が年中できるタラソテラピー施設が浜田港を見渡せる高台にほしいです
浜田~隠岐航路の船内でもタラソテラピーを楽しみたい

[匿名さん]

#532021/05/19 09:19
新日本海フェリーを誘致しよう!
博多~浜田~舞鶴~新潟~秋田~小樽

現代の北前船

[匿名さん]

#542021/05/19 14:54
>>52
瀬戸ヶ島が良いんじゃない

[匿名さん]

#552021/05/19 15:00
>>53
博多~浜田(境港)~小樽が良いんじゃない?

[匿名さん]

#562021/05/19 15:06
浜田港の沖に洋上風力発電を誘致しよう!

弥栄にこれ以上風車要らんし

[匿名さん]

#572021/05/19 15:33
日本の風力発電って地形上電力の安定供給が出来ないんだろ。🐜さんはじめおしいのを集めて自家発電させておけば?

[匿名さん]

#582021/05/19 15:55
汚ねーなお前!

[匿名さん]

#592021/05/20 03:15
>>56
大賛成!!!!!

[匿名さん]

#602021/05/20 03:19
>>53
商港って岸壁が少ないね

[匿名さん]

#612021/05/20 14:41
吉勝丸を盛り上げよう!魚を食べよう!

[匿名さん]

#622021/05/22 03:02
長浜の岸壁沖防波堤辺りを埋めて新たに岸壁を造ろう!
そして、瀬戸ヶ島から海底トンネルを通す。

[匿名さん]

#632021/05/22 03:04
>>62
沈埋函だね😃

[匿名さん]

#642021/05/22 21:19

[匿名さん]

#652021/05/22 21:33
>>62
巨大な岸壁が出来れば、20万トン級のクルーズ船を長期間係留させて洋上ホテルだね😃カジノが楽しみ💖

岸壁使用料は、この際タダ!電源供給&給水や汚水処理も格安で!

[匿名さん]

#662021/05/22 21:46
>>65
ホテル部門などに市民を大量雇用

[匿名さん]

#672021/05/22 22:13
>>65
その場合乗船して宿泊するのにパスポートは要る?

[匿名さん]

#682021/05/22 22:52
>>62
レインボーブリッジ並みの橋を架けて欲しい(笑)

[匿名さん]

#692021/05/23 00:20
>>68
これからは沈埋函工法を使った海底トンネルですね😃
レインボーブリッジや横浜ベイブリッジもさっさと撤去して大型船に対応するべき。

浜田マリン大橋はあえて残します。

[匿名さん]

#702021/05/23 08:20
あげー

[匿名さん]

#712021/05/24 21:23
長浜の岸壁から矢箆島、馬島そして瀬戸ヶ島を海底トンネルでつないで馬島に巨大な岸壁を造ろう!
20万トン級のクルーズ船をこちらにも係留して各種サプライができるようにする👍

馬島巨大岸壁から見る日本海の夕日は最高❗

[匿名さん]

#722021/05/25 14:48
>>71
馬島巨大岸壁に係留のクルーズ船のジャグジープールでビール片手に夕日を眺める

[匿名さん]

#732021/05/25 14:52
実現するといいなw短文ですまん

[匿名さん]

#742021/05/25 18:40
長浜から瀬戸ヶ島までベイブリッジを作っる

[匿名さん]

#752021/05/26 12:47
大型船誘致するのに橋なんか要らん❗

[匿名さん]

#762021/05/26 15:06
飛鳥Ⅱを熱烈歓迎しよう❗浜田港きんさい祭りだ💖
疫病退散❗アマビエ❗甘エビ❓

大豊のドライドックを港外に浮かべて、花火をバンバン打ちまくろう❗

[匿名さん]

#772021/05/26 15:10
>>76
コロナ禍で逆に稼いだ奴、一発20万だ❗出しやがれ❗

[匿名さん]

#782021/05/26 22:47
まずは飛鳥Ⅱの岸壁使用料をタダにして、2泊くらいさせてみよう❗

[匿名さん]

#792021/05/27 04:16
>>78
パシフィックヴィーナスを優先的に誘致して、新日本海フェリーの博多~浜田~舞鶴間を就航させる!

[匿名さん]

#802021/05/27 04:37
>>76
大豊のフローティングドックに訂正

[匿名さん]

#812021/05/29 14:14
浜田でノドグロを養殖するってどうかな?

[匿名さん]

#822021/05/30 14:45
Q南無大師遍照金剛(なむだいしへんじょうこんごう)とは何ですか?

A真言宗のお経で、「南無」は「私は帰依する」を意味しており、「南無大師遍照金剛」の7文字で「弘法大師空海に帰依する」の意味になります。

「遍照金剛」は空海の灌頂名(かんじょうめい)であり、大日如来の別名でもあります。

[匿名さん]

#832021/05/30 16:15
島根県立浜田水産高等学校 万歳🙌万歳🙌万歳🙌
丘の上の学舎に学ぶ若人よ、浜田港に万トン級の船が次々に入港するようになるし君たちがその船を運航する日がくる!
しっかり学び3級海技士以上を必ず取れ!
浜田港から世界に羽ばたけ!

[匿名さん]

#842021/05/30 17:22
>>83
因みに俺は甲機共に1級海技士持ち、大型船船長だ!

[匿名さん]

#852021/05/30 18:09
>>7
復元北前型弁才船「みちのく丸」と同じく北前船を西日本で復元しよう❗
外ノ浦も良いですね。

[匿名さん]

#862021/06/01 21:33
>>85
素晴らしい!

[匿名さん]

#872021/06/01 23:45
昔はバカが行く水高だったボタンの無いあの制服懐かしい今のマオカラースーツそのものだったよね

[匿名さん]

#882021/06/01 23:48
大田から通って来てた水高生を駅でケンカ?大田者多勢でリンチしてたねそんな覚えある

[匿名さん]

#892021/06/04 03:02
>>85
クラウドファンディングで復元資金が集まるかな?
そして、復元船を何処に置くか?

[匿名さん]

#902021/06/06 16:42
和江の夜市を復活させよう。

[匿名さん]

#912021/06/06 21:45
>>90
???

[匿名さん]

#922021/06/06 22:15
>>85
現代の北前船、新日本海フェリーを誘致して浜田港から博多、北海道の小樽や苫小牧に行きたいね

[匿名さん]

#932021/06/09 11:10
>>92
この間、新日本海フェリーに乗って北海道に行ったけどめちゃ良かったわー

[匿名さん]

#942021/06/09 11:15
フェリーで見る日本海の夕日は鳥肌ものでした!

[匿名さん]

#952021/06/09 12:02
このコロナ禍に?
今自慢って、アホだな。

[匿名さん]

#962021/06/09 16:49
海上釣り堀作って欲しい。

[匿名さん]

#972021/06/09 17:23
>>95
仕事だよ!リモートワークなんてない業界だ。

[匿名さん]

#982021/06/10 12:14
>>97
怒るなよw
その文面だと、誰でも勘違いするだろ?!

[匿名さん]

#992021/06/15 22:57
飛鳥Ⅱが来るね😃

[匿名さん]

#1002021/06/16 00:03
浜田って人間が陰気だから素通りの土地

[匿名さん]


『✨✨✨浜田港 (浜田漁港・浜田商港)✨✨✨』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL