735
2024/06/08 23:56
爆サイ.com 山陰版

🍛隠岐郡雑談

海士町・西ノ島町・知夫村・隠岐の島町




NO.2018282

海士町
合計:
海士町 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 7583 レス数 735

#3512019/01/03 01:53
前町長が元NTT、または旧電電公社勤務だったから光回線にはご熱心だったとか。利益誘導型、利権がらみの公営事業の実現者だと噂を聞いたような。真偽は確かではない。(笑)
現町長は前町政の継承者を名乗っているから似たような公営事業をするのでしょう?

[匿名さん]

#3522019/01/03 05:06
事業受注の談合はあったのかしらん?発注側へのリベートは?

[匿名さん]

#3532019/01/04 18:40
あり得ない材料仕入れてたけどね😝 光ファイバーポキポキ折れたし😅 NTT方式じゃないとは言え、う〜ん😣 あったなΨ(‾∇‾)Ψ
NTTの前の雑貨屋さんの奥さんには、ずいぶんお世話になりました。ありがとうございました。
あ、高橋恵子の映画撮ってたけど、あれボツ?

[匿名さん]

#3542019/01/04 19:56
>>353
映画の中でコッペパンや牛乳を売っている場面がありましたよ。私もあの奥さんにはお世話になりました。お礼がしたいものです。

[匿名さん]

#3552019/01/04 20:02
新産業創出といって一億円の冷凍施設作って本土にやたらと高い冷凍海産物を売るという事業は結局成功したんだろうかね?それとも赤字体質で失敗?

[匿名さん]

#3562019/01/04 20:23
落ち着いたら行こうかと思います。

[匿名さん]

#3572019/01/06 19:43
>>356
来るな後悔する。周りが海に囲まれているから泳いで帰れないぞ。

[匿名さん]

#3582019/01/09 00:13
>>356
こちらに移住して再就職して下さい。
毎日ハッピーですよ。

ジーエンドにならないようお祈りします。

[匿名さん]

#3592019/01/09 15:34
>>358
仕事先あるかなぁ?

[匿名さん]

#3602019/01/09 15:59
>>359
林業は常時作業員を広く募集しています。勿論、常雇いです。公営住宅を優先的に斡旋しています。採用後はベテラン作業員により懇切丁寧な業務指導がされます。各種社会保険完備で退職後は厚生年金から年金が支給され退職金もあります。この機会に転職をお薦めします。大自然の元で青空の光を浴びて健康的な汗をかきましょう。やりがいと生き甲斐のある職種ですよ。

[匿名さん]

#3612019/01/09 17:20
海士町の、地元に住んでる人達は、スナックなどで変な噂話してる。やめて欲しい。

[匿名さん]

#3622019/01/09 19:19
スナックなどの飲みの席で変な噂話?

[匿名さん]

#3632019/01/10 15:43
悪いというかネガティブな噂話はものすごい速度で広がるからな。
尾ひれもついてくる。
ちょっとした検査入院が、ガンで余命幾許もない(よめいいくばくもない)に変わっていたりとかw

[匿名さん]

#3642019/01/10 16:27
相変わらず噂話は酒のあてになるんやねwww

[匿名さん]

#3652019/01/13 01:30
県外の人は土人にビックリ。
隠岐あるある

[匿名さん]

#3662019/01/13 06:16
スナックあるの?

[匿名さん]

#3672019/01/13 11:54
海士町で泥棒。何があったの?

[匿名さん]

#3682019/01/13 13:54
>>367
何があったんや? 犯人捕まった?

[匿名さん]

#3692019/01/13 14:41
海士町で起きる可能性のある犯罪なら下着泥棒、万引き、夜這い、性器露出などの低俗なものだけです。頭の悪い住民ばかりだから知能犯罪は起こらないから安心して暮らすのがよろしい。

[匿名さん]

#3702019/01/27 11:01
先ほどNHKのテレビ全国放送、地上波で海士町の大特集を放送していました。現職町長や副町長など総出演で海士町の素晴らしさを全国に発していました。本当に海士町の人間力の凄さを改めて知りました。感動しました。

[匿名さん]

#3712019/01/28 23:15
#370、騙されないでください

[匿名さん]

#3722019/02/01 15:45
>>370
何でIターン出ないの?
他の地域は出てるよ。

[匿名さん]

#3732019/02/03 17:39
>>371
騙すためのテレビですw

[匿名さん]

#3742019/02/03 20:28
>>373
それでもボクは海士町の役場と町長、町民を信じています。

[匿名さん]

#3752019/02/07 12:30
わたしも海士町役場職員の方々を信頼しています。人柄のいい人ばかりです。

[匿名さん]

#3762019/02/09 00:16
騙されるな、この町全てが嘘ばかり、嘘の町、海士町\(^-^)/

[匿名さん]

#3772019/02/09 00:24
そんなことないです。誠実と真実の島です。町長がいるから。

[匿名さん]

#3782019/02/10 17:47
まったく見えてないw

[匿名さん]

#3792019/02/10 18:15
海士町は歴史とロマンの島だと中里の看板にありましたよ。
あなたこそ見えていないんですね。

[匿名さん]

#3802019/02/12 21:04
>>379
あなたは才能あるよ、一緒に題目しないか?

[匿名さん]

#3812019/02/16 14:23
>>379
移住した女性たち見てますが、海士町出るの?

[匿名さん]

#3822019/03/25 14:11
かおるさんハァハァ…

[匿名さん]

#3832019/03/25 14:51
またしても患者さん登場。おクスリ飲んで診察受けてしっかり療養してくださいな。

[匿名さん]

#3842019/03/27 12:40
>>383
安定させるには入院させてやれ。
鉄格子の個室に。

[匿名さん]

#3852019/03/27 16:47
日本人の移住には賛成ですが、外国人、特に支那人の移民には大反対です。海士町は平和でのんびりしたところだから。

[匿名さん]

#3862019/03/28 22:49
かおるさんの温かいぐちょぐちょした膣の中に精液を余すことなくドクンドクンと出したいです。

[匿名さん]

#3872019/03/29 00:02
>>386
妄想全開中

[匿名さん]

#3882019/03/29 19:04
セントラル亭は、生焼けの料理出しますよね。
食あたりした経験あります

[匿名さん]

#3892019/03/30 17:31
犯罪揉み消し

水増し請求当たり前の

どこが誠実な島なんだかw

[匿名さん]

#3902019/03/30 18:02
>>385
半島人のくせに何言ってんだよ

[匿名さん]

#3912019/03/30 18:05
>>369
お猿の島

[匿名さん]

#3922019/03/31 07:23
>>388
創さん嫌がらせはやめてください

[匿名さん]

#3932019/03/31 07:36
>>392
本当のことだから仕方がない。また創さんの書き込みでも無いですよ。

[匿名さん]

#3942019/03/31 09:48
サザエカレーが食べたいです。

[匿名さん]

#3952019/03/31 10:00
おかしい事が当たり前の
変な島〜

[匿名さん]

#3962019/03/31 10:01
>>394
不味いですよ

[匿名さん]

#3972019/03/31 12:17
>>394
高すぎます。おススメできません。他のレトルトカレーでお腹が足ります。

[匿名さん]

#3982019/04/01 08:09
お土産にサザエカレーは、嫌われます。

[匿名さん]

#3992019/04/02 08:03
サザエカレーなんて一体誰が考えたんだろうね?
センス疑うよ✨まったく。(笑)

[匿名さん]

#4002019/04/02 10:54
塩とかも高くないですか?何が違うんでしょうか…

[匿名さん]


『海士町』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL