735
2024/06/08 23:56
爆サイ.com 山陰版

🍛隠岐郡雑談

海士町・西ノ島町・知夫村・隠岐の島町




NO.2018282

海士町
合計:
海士町 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 7583 レス数 735

#4012019/04/02 12:01
塩は塩、サルはサル

[匿名さん]

#4022019/04/02 12:26
東京の銀座の三越前の島根県の物産展示店で海士町の塩を売っていたが余りにも高価で驚いた。あんなもの誰が買うんだろうなと思ったら泣けてきた。

[匿名さん]

#4032019/04/04 07:35
ホント何でもが高い。しかも不味いしありえない。

[匿名さん]

#4042019/04/04 09:56
>>403
だから過疎地であり僻地なんですよ。
嫌なら出ていくしかないんですよ。

[匿名さん]

#4052019/04/04 11:18
るるぶを見ると赤いパッケージでサザエカレーが載っていて食べたくなった。需要が少ないから1個あたりの単価が高くなるのかな。

[匿名さん]

#4062019/04/04 13:05
>>405
食べたくなったらそうするのもいいでしょう。
その結果あなたが海士町についてどう感じるかも決まるでしょう?(笑)

[匿名さん]

#4072019/04/05 08:51
>>405
お土産でフェリーで買って、
プレゼントしたら、
サザエだけ食べたって。
味は・・・

[匿名さん]

#4082019/04/06 12:40
キンニャモンニャの2階の喫茶店でサザエカレー食ったけど、普通に旨かったよ。
レトルトは知らんけど。

[匿名さん]

#4092019/04/06 15:26
>>408
それおいくらでしたか?よそから仕入れてきたカレーにサザエを煮込んだんじゃないでしょうね?(笑)

[匿名さん]

#410
投稿者により削除されました

#4112019/07/10 23:28
アップします

[匿名さん]

#4122019/07/11 21:40
レトルトのサザエカレーくせぇし不味いし高いし。

[匿名さん]

#4132019/07/12 00:54
>>412
食わなければ良い。ただし作ってる方は一生懸命なのでこんなところに書き込みするべきことでない。節度と常識を守ること。

[匿名さん]

#4142019/08/01 19:21
海士町に無いもの無いというのは真っ赤なウソ。
海士町は無いものばかりというのが本当。

[匿名さん]

#4152019/08/02 05:58
>>413
必死だから良い評価をしないと常識がないって言い切るって頭平気ですかね

[匿名さん]

#4162019/08/02 08:31
>>415
あんたよりは平気だよ

[匿名さん]

#4172019/08/02 12:36
アフリカと姉妹都市だっけ?

[匿名さん]

#4182019/08/02 13:50
アフリカと姉妹都市だっけ?

[匿名さん]

#4192019/08/02 14:53
評価が得られないことを批判して自分らの正当性アピールって海土の人ら大丈夫なのか、被害者ぶってたかるだけの韓国と変わらんじゃないか

[匿名さん]

#4202019/08/02 20:08
はるかちゃん可愛い❤

[匿名さん]

#4212019/08/08 16:36
宇野?

[匿名さん]

#4222019/08/08 16:45
銭○かもね?

[匿名さん]

#4232019/08/09 21:08
しゃもじ祭り今月だっけ?
この日の為に削ったしゃもじで踊るの?

[匿名さん]

#4242019/08/10 09:33
>>423
夜の楽しみがハンパじゃないんだよ^_^

[匿名さん]

#4252019/08/11 12:42
キンニャモニャ祭りの歴史は古くない。せいぜい40年くらいか?

[匿名さん]

#4262019/08/14 08:40
キンニャモニャ祭りって雨天中止した事がないって本当でしょうか?

[匿名さん]

#4272019/08/14 08:54
せっかく予算組んで人を呼んで、ギャラ払って、他の島からも来させておいて雨降ったくらいで中止できるわけないでしょ。
カッパ被らせてでも強行しますよ。イベントにカネかかっていますからね。

[匿名さん]

#4282019/08/14 16:15
>>424
あなたも、マイしゃもじ1年かけて作ったの?
100円SHOPのプラスチックではダメなの?

[匿名さん]

#4292019/08/14 19:43
海士にあるパチンコ屋ヤバイ。Aタイプ軒並み恐ろしいくらいハマってたし、コインきたねーし、店きたねーし、それで7枚交換。1回どっか調査してください。あれで営業とか大丈夫?なレベル。絶対なんかの法律違反してる。

[匿名さん]

#4302019/08/14 20:00
>>429
負けた腹いせをここに書いても金は帰ってこない。
パチンコはもう二度としないこと。

[匿名さん]

#4312019/08/15 10:08
>>429
7枚交換ってまだあるんだね。
10円スロットや5円スロットならあるけど。

[匿名さん]

#432
投稿者により削除されました

#4332019/08/16 16:41
お盆にパチンコする馬鹿がいるかよ。
連休出るわけないだろ。
スロットもパチンコも規制で出ない台になったし。
3号機より酷いな。

[匿名さん]

#434
投稿者により削除されました

#4352019/08/16 20:19
弁当屋は、完全に閉店ですか?

[匿名さん]

#4362019/08/16 21:03
>>435
盆休みじゃね?

[匿名さん]

#4372019/08/16 23:24
>>435
菱の弁当屋なら店主逮捕されてるから店終わりじゃね?

[匿名さん]

#4382019/08/17 12:23
去年中止したとこやん キンニャモ祭り

[匿名さん]

#4392019/08/17 20:04
海士町に核廃棄物最終処分場を誘致しよう。

[匿名さん]

#4402019/08/18 12:12
>>439
借金100億余裕で返済出来る。

[匿名さん]

#4412019/08/18 12:52
他の先進国からも廃棄物処理を請け負う。事業は一千億円単位だ。島民は皆すぐに資産1億円の資産家、富裕層になれる。

[匿名さん]

#4422019/08/18 12:59
本土の人間です。
廃棄処分場出来るなら、隠岐に移住します。1億欲しい。
借金返せるし。

[匿名さん]

#4432019/08/18 14:19
>>442
役場や議会、町長が先導、主導するのではなくて島民自らが声を上げて求める姿勢を見せなければならない。ただし爺婆には活躍の場を与えてはならないというよりも声を封印させなければならない。すぐにあの世へ行く癖にあれやこれや横から要らんこと言い出す。

[匿名さん]

#4442019/08/18 15:40
>>443
海士町あるある。

[匿名さん]

#4452019/08/18 18:27
無いものは無いのか?
有るものは無いのか?

[匿名さん]

#4462019/08/18 19:31
菱浦には飲食店、宿泊施設や港湾施設がある。島内で最大規模の商業施設が密集している。
役場のある中里よりも近代的な都市化が発展。前町長が貢献者です。

[匿名さん]

#4472019/08/18 21:46
>>446
雇用は?

[匿名さん]

#4482019/08/18 22:35
無い
ある訳ないでしょ

[匿名さん]

#4492019/08/19 05:10
よそからきてゲームして男作って遊んでるだけの人もいるからなんとかなる

[匿名さん]

#4502019/08/19 13:02
浦郷警察ちょろちょろしとるな

[匿名さん]


『海士町』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL