447
2024/06/05 23:32
爆サイ.com 山陰版

🌸 雲南市雑談





NO.6031237

地域自主組織
合計:
#3482023/04/21 15:04
バイデンや近平に言ったれや

[匿名さん]

#3492023/04/27 12:18
定年は決めるべきだと思います。

[匿名さん]

#3502023/05/05 10:12
交流センターの贅沢な建て替え。
雲南市の財政は大丈夫ですか?

[匿名さん]

#3512023/05/05 11:58
人件費過大で財政破綻‼️

[匿名さん]

#3522023/05/07 10:02
>>350
人口が激減して行くことがわからないの?
不要になる箱もの。将来に残す負の財産。

[匿名さん]

#3532023/05/07 10:04
市役所財政破綻‼️

[匿名さん]

#3542023/05/10 07:48
>>352
ほんとですよねー
将来の数少ない市民に、大きな負担を押し付けないようにしないと!

[匿名さん]

#3552023/05/10 10:21
ほんとですよねー
将来性のない市民に、大きな負担を押し付けないようにしないと!

[匿名さん]

#3562023/05/22 12:29
>>355
おまえはアホか?

[匿名さん]

#3572023/05/22 13:55
あなたは書込みしないでください!
気分が悪くなります

[匿名さん]

#3582023/06/02 08:35
>>352
公民館に戻そう!
ほそぼそとした!笑

[匿名さん]

#3592023/06/04 21:36
隣保館の方が実態にあってるし補助金も取れるよ。


[匿名さん]

#3602023/06/05 12:09
糾弾拠点にはふさわしい

[匿名さん]

#3612023/06/11 08:50
地域自主組織の職員給与は
もっと高くするべきだと思います❗️

[匿名さん]

#3622023/06/11 09:02
隣保館補助金で措置すればいいけど、どうしよう?

[匿名さん]

#3632023/06/11 10:30
不整の温床やないかい❗

地方改善事業費(隣保館運営費等)補助金(隣保館運営等事業に係る分)が過大に交付されていたもの
3件 不当と認める国庫補助金 35,269,000円
 地方改善事業費(隣保館運営費等)補助金(隣保館運営等事業に係る分。以下「補助金」という。)は、生活環境等の安定向上を図る必要がある地域及びその周辺地域の住民の社会的、経済的、文化的改善向上を図るとともに、生活上の課題や様々な人権課題の速やかな解決に資することを目的として、政令指定都市及び中核市(以下、これらを「指定都市等」という。)並びにその他の市町村が行う隣保館(注) 運営等事業に要する給与等の人件費、需用費等の費用について、その一部を指定都市等に対しては直接、その他の市町村に対しては都道府県を経由して、それぞれ国が補助するものである。

(注)
隣保館  地域社会全体の中で福祉の向上や人権啓発の住民交流の拠点となる開かれたコミュニティーセンターとして、生活上の各種相談事業や人権課題の解決のための各種事業を総合的に行う施設

[匿名さん]

#3642023/06/16 09:24
65歳定年にしなきゃね❗️

[匿名さん]

#3652023/06/18 11:38
木次の人権センターはなぜ「隣保館」であることを組織名に明示しないのですか? 誇りがあるんでしょ!

全国隣保館連絡協議会の一覧表には、中国地方のトップに出てるのに。

隣保館の歴史
わが国での隣保館活動は、19世紀後半イギリスで誕生したセツルメント<トインビーホール>の影響を受け、明治後期にスラム地区対策として民間の社会事業家によって設置されたことに始まる。そして部落(同和地区)に隣保館が設置されたのは、米騒動や全国水平社の結成によって部落問題が政府をはじめ広く社会一般から重大な社会問題として認識されて以降のことである。戦前の隣保館は、融和事業として地区住民の感化救済・矯風改善対策事業としての活動を行ない、治安対策的色彩の強いものであった。
戦後、同和地区を対象とした国の特別行政施策は中断されていたが、1953(昭和28)年度の国家予算に、初めて同和地区に隣保館を建設する経費の補助金が計上された。しかし、隣保館の概念も指導方針も明確にされず、また、運営費の補助もないという状況で、その活動は停滞していた。隣保事業の法制化がなされたのは、1958(昭和33)年の社会福祉事業法の改正によってである。第2種社会福祉事業として、<隣保館等の施設を設け、その近隣地域における福祉に欠けた住民を対象として、無料又は、低額な料金でこれを利用させる等、当該住民の生活の改善及び向上を図るための各種の事業を行なうものをいう>と定義されたが、貧民救済的施設としての性格を強く持ったもので、同和問題解決の視点はみられないものであった。1959(昭和34)年5月8日、同和問題閣僚懇談会において<同和対策要綱>が了承され、いわゆるモデル地区事業としての隣保館施設の推進や、翌1960(昭和35)年から同和地区隣保館への運営費補助制度が実現すると、各地に隣保館の設置が進んだ。1969(昭和44)年までに全国で292館の隣保館が設置されているが、同和対策事業特別措置法の制定と部落解放運動の高揚、そして1971(昭和46)年の全国隣保館連絡協議会の結成に至った。

[匿名さん]

#3662023/06/18 18:24
そうなんだ!

[匿名さん]

#3672023/06/21 08:29
混ぜるな危険⚠️

[匿名さん]

#3682023/06/26 10:02
>>361
賛成です‼️

[匿名さん]

#3692023/06/26 10:05
天下りの次長に言えば?

[匿名さん]

#3702023/06/28 16:02
地域自主組織が高齢化のため運営できなくなるのでは⁉️
豪華に新築した交流センターはどうなるの⁉️

[匿名さん]

#3712023/06/30 09:23
>>370
お荷物になります。笑

[匿名さん]

#3722023/07/03 06:08
>>371
早急に軌道修正する必要がある‼️

[匿名さん]

#3732023/07/03 22:42
test

[匿名さん]

#3742023/07/06 08:26
>>372
スケールを縮小する❗️
公民館に戻す‼️

[匿名さん]

#3752023/07/07 13:42
隣保館にして補助金もらおうぜ❗

[匿名さん]

#3762023/07/10 06:14
花火に期待🎵

[匿名さん]

#3772023/07/14 17:42
>>376
木次に行こう🎵

[匿名さん]

#3782023/07/19 07:41
今年の三刀屋天満宮のお祭りは花火が上がりますか?

[匿名さん]

#3792023/07/19 12:36
祭り状態で炎上します

[匿名さん]

#3802023/07/30 06:28
>>374
賛成です。

[匿名さん]

#3812023/07/30 07:39
隣保館にします❗

[匿名さん]

#3822024/02/08 17:06
雲南市の財政は大丈夫ですか?

[匿名さん]

#3832024/02/08 20:43
雲南市の人口は、今後、爆発的に減少することが目に見えているのに、交流センターの改築など更なる巨額の投資は必要ですか?

[匿名さん]

#3842024/02/08 22:55
「爆発的に減少」 日本語能力ないね 国籍はどこ?

[匿名さん]

#3852024/02/09 06:07
>>384
えっ?おかしくないでしょ!? 国籍とかって言うあなたの方がおかしい(笑)

[匿名さん]

#3862024/02/09 06:34
ちょーせんのまちらしいな

[匿名さん]

#3872024/02/10 21:06
>>383
交流センターの役割は、もちろんあると思うけど、実質、何の役割をしているのか、分からない!

[匿名さん]

#3882024/03/24 06:14
いち早く!地域自主組織は解散し、公民館に戻すべきだ!
雲南市が財政破綻する!

[匿名さん]

#3892024/03/24 10:09
雲南市は解散しろよ

[匿名さん]

#3902024/03/29 07:17
>>385
youは何しにニッポンへ⁉️

[匿名さん]

#3912024/04/23 06:25
交流センターの建設が雲南市の財政を破綻させるのでは⁉️

[匿名さん]

#3922024/04/23 06:34
総合センターの廃止と職員削減が先です❗

[匿名さん]

#3932024/04/23 07:43
>>391
ほんとですよね❗️ 高齢化が激しい集落に何億もの施設を建てて、10年後とかに利用してる住民が何人いるのかなー⁉️

[匿名さん]

#3942024/04/23 08:17
裏金依存症政党候補者、錦織一平(>_<)

[匿名さん]

#3952024/04/23 09:54
>>393
地域自主組織は解散して、従来の公民館とかに戻すべきです! 人口は減り続け老人だけでの活動では、地域自主組織活動とは言えません!老人会活動です。

[匿名さん]

#3962024/04/23 10:38
総合センターは解体して市役所職員大幅削減します❗

[匿名さん]

#3972024/04/23 12:25
>>396
そんなに市役所職員がうらやましいのですか?

[匿名さん]


『地域自主組織』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL