447
2024/06/05 23:32
爆サイ.com 山陰版

🌸 雲南市雑談





NO.6031237

地域自主組織
合計:
#12018/01/07 11:56
何でそんなの作るの❔
また、厄介な事が、増えて、苦労するよ😡

[匿名さん]

#22018/01/08 10:35
事業仕分けのリスト入りです😨
自治会じゃ、駄目なんですか❔
いらない組織の予算は、ありません❗❗

[匿名さん]

#32018/01/08 16:14
地域自主組織は市長の肝いりだからな 中々部長級クラスでも廃止できんだろうね

[匿名さん]

#42018/01/08 17:14
面倒くさい自主組織

[匿名さん]

#52018/01/08 19:32
こんなのいらない❗❗
負の遺産😨
タチが悪い❗
今すぐ、廃止にしろ😡

[匿名さん]

#62021/04/14 21:35
職員さん、役員さんの、ほとんどが、70歳以上の高齢者らしい。
どうするの? 近い将来!?
後継者がいない! 育てようともしていないらしい。。
莫大な予算が投入されているようだけど、、、

[匿名さん]

#72021/04/14 22:06
>>6
あなた誰かすぐわかりますよ
奥出雲の方ですよね?

[匿名さん]

#82021/04/14 22:12
>>7
違うけど、それが どうなの?
何が言いたいんだ?

[匿名さん]

#92021/04/14 22:16
>>7
気持ち悪いよね。

[匿名さん]

#102021/04/15 05:59
市役所の怠慢
社協の自己満

[匿名さん]

#112021/04/15 06:22
ほそぼそと、ほのぼのとしていた、温かみのある公民館に戻してほしい。

[匿名さん]

#122021/04/15 07:33
自主組織とかチャレンジ?とか意味わからん(笑)

[匿名さん]

#132021/04/16 07:35
全ての地域を同じようにする必要があるのでしょうか

人材的にも破綻したところがあると思いますが

地域の人では運営が出来ないとか?

[匿名さん]

#142021/04/16 08:05
膨大な人件費、施設の整備費とかが必要らしいよ!

大丈夫かな? 雲南市。

[匿名さん]

#152021/04/16 10:56
市役所職員さんの人件費ほどじゃない!
どっちも無駄だけど。

[匿名さん]

#162021/04/17 07:28
>>15
うんうん、わかったよ、わかったからw

[匿名さん]

#172021/04/17 21:26
自治会とか、近所とか、田舎のわずらわしい付き合いに加えて、

雲南市独自の、自主組織!にまで参加させられそうになったら、

若者達は出雲市とか松江市とかに、どんどん出て行ってしまう。

10年後は、今の役員さんが、そろって80歳以上の高齢者!

何十億かけて立て替えた公民館は、管理する人も使用する人も

いなくなり、皆は長年、無駄な税金を投入してきたね。と反省。

なんて事に、ならなければいいよね!?

[匿名さん]

#182021/04/17 21:44
入間の交流センター!いったいどげんなっとーかや

[匿名さん]

#192021/04/17 22:17
自主組織ってw

[匿名さん]

#202021/04/17 22:33
>>19
へんなネーミングw

[匿名さん]

#212021/04/18 05:57
>>18
ほんとそれ!あそこひどいよ!
あなたはなにがあったかkwsk

[匿名さん]

#222021/04/18 06:35
市役所主導の自主組織って 矛盾してる

速水と佐藤がおっちらぼと結託して仕組んだ

石飛市長は白紙に戻せ

[匿名さん]

#232021/04/18 07:30
国公立大学を目指して頑張っている、田舎の高校生には
チャレンジ?とか、自主組織の活動が負担になっている
場合があると思います。
大学受験に集中させるべきだと思います。
都会の受験生に負けないためにも❗️

[匿名さん]

#242021/04/18 08:17
国公立って島根、島根県立、鳥取レベルの最下層大学のこと?

[匿名さん]

#252021/04/18 08:39
>>24
こんな人がいるんだね!(笑)

[匿名さん]

#262021/04/18 08:47
ほっときましょうよ、

[匿名さん]

#272021/04/18 09:25
都会地の国公立大学とか、一流私立大学に合格できる偏差値が十分に
あるのに、経済的、家庭的理由から地元の大学に進む子供はたくさん
いますよ!
その子たちが、悲しむようなことは言わないで!

[匿名さん]

#282021/04/18 09:32
たくさんはいない!

[匿名さん]

#292021/04/18 09:38
STARS(スターズ)とは、佐賀大学・鳥取大学・秋田大学・琉球大学・島根大学の5大学群。

国立大学の中では偏差値がそれほど高くなく、比較的合格しやすい大学が集まっていますので、「あまり学力に自信はないけど、私立に行くお金がないのでどうしても国立に行きたい」といった学生が集まりやすいです。全国的な知名度やブランドはそれほど高くはありません。

星”クズ”大学ともいう

[匿名さん]

#302021/04/18 09:52
ほんとそれ!あそこひどいよ!

[匿名さん]

#312021/04/18 09:52
>>29
それで?
何が言いたいんだ?

[匿名さん]

#322021/04/18 09:54
何でそんなの作るの❔

事業仕分けのリスト入りです😨

こんなのいらない❗❗
負の遺産😨
タチが悪い❗
今すぐ、廃止にしろ😡

[匿名さん]

#332021/04/18 09:56
>>29
そんなに大学をバカにして何が楽しいの?

[匿名さん]

#342021/04/18 10:00
>>22
こんな人がいるんだね!(笑)

[匿名さん]

#352021/04/18 10:09
STARSとは、大学群の呼び名の1つで、「比較的合格しやすい国立大学」と言われている大学の頭文字から構成されています。

S:佐賀大学
T:鳥取大学
A:秋田大学
R:琉球大学
S:島根大学

私立の日東駒専やMARCHよりも入りやすいといわれており、受験難易度は低く、特に地元の学生には非常に入りやすい大学です。

[匿名さん]

#362021/04/18 10:23
ドラゴン桜を見て東大へ行こう❣

[匿名さん]

#372021/04/18 10:24
>>35
先生!
MARCH って何ですか? 車?

[匿名さん]

#382021/04/18 13:52
>>37
☆MARCH とは 頭文字をとってて
  M→明治大学
  A→青山学院大学
  R→立教大学
  C→中央大学
  H→法政大学  の略称ですよね! 先生!

[匿名さん]

#392021/04/18 14:07
大東亜帝国
(大)大東文化大学
(東)東海大学
(亜)亜細亜大学
(帝)帝京大学
(国)国士舘大学

京近甲龍
(産)京都産業大学
(近)近畿大学
(甲)甲南大学
(龍)龍谷大学

中東和平成立
(中)中央学院大学
(東)東京国際大学
(和)和光大学
(平成)平成国際大学
(立)立正大学

[匿名さん]

#402021/04/18 14:17
淞開西三大掛レベル

[匿名さん]

#412021/04/18 15:40
>>40
先生は、どこのレベルだったんですか?

[匿名さん]

#422021/04/18 15:47
龍山高校

[匿名さん]

#432021/04/18 16:51
>>42
やっぱり❗️(笑)

[匿名さん]

#442021/04/18 16:57
※皆さん、そろそろスレの地域自主組織!に戻しましょうね!

[匿名さん]

#452021/04/18 20:58
自主組織の構成員で、70歳以上の高齢者は、貧乏な雲南市から賃金をもらうのは辞退すべき❗️
特に、今は、コロナの影響で仕事無いでしょ❗️ ヒマでしょ❗️
既に、いい金額の年金をもらってるんだからね。 考えてください。お願いします。

[匿名さん]

#462021/04/18 22:34
「地域自主組織」ってwwプププw

[匿名さん]

#472021/04/19 15:37
佐藤さん頑張れ✊‼️

[匿名さん]


『地域自主組織』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL