1000
2019/07/23 11:36
爆サイ.com 山陰版

🗯 ネタ雑談





NO.7525040

昭和
古き良き昭和を、さーどうぞ!
報告閲覧数170レス数1000
合計:

#9512019/07/21 19:29
そう言えば
スポーツカーとか なんとかカーがはやった

[匿名さん]

#9522019/07/21 19:31
大きなノッポの古時計 まだあった
ネジで時間をあわす

[匿名さん]

#9532019/07/21 19:32
子供が遊びで相撲をしてた

[匿名さん]

#9542019/07/21 19:45
そう言えば
スポーツカーとか なんとかカーがはやった
スーパーカーとか
コインロッカーとか
キム・ベイシンカーとか

[匿名さん]

#9552019/07/21 19:45
>>95スコールってジュースがあったんだよ。
知らないのなら黙ってろ。

[匿名さん]

#9562019/07/21 20:26
>>954ストーカー

[匿名さん]

#9572019/07/21 20:26
>>949おかえり

[匿名さん]

#9582019/07/21 21:09
駅の列車案内が黒板に白墨で書いた時刻を映し出すテレビを並べたやつ

[匿名さん]

#9592019/07/21 21:37
駅の伝言板
xyz

[匿名さん]

#9602019/07/21 23:15
後がないってやつさ

[匿名さん]

#9612019/07/21 23:32
昔、北海道の幸福駅はすごかった! 願い事の書いた紙がそこら中に貼ってあった!

[匿名さん]

#9622019/07/21 23:42
>>961
あそこは今でもそうだろ…

誰も春日井駅に安産祈願とか勝川駅に勝利祈願には来ないが。

[匿名さん]

#9632019/07/21 23:58
コレクトコール

[匿名さん]

#9642019/07/22 00:00
電話をかける時は
ダイヤル回して〜

[匿名さん]

#9652019/07/22 00:02
テレビの放送局変える時は
チャンネル回して〜

[匿名さん]

#9662019/07/22 00:29
テレフォンカード

[匿名さん]

#9672019/07/22 02:41
ジェット特別料金を600円も取られた
俺はプロペラ機の方がいいのにー!

[匿名さん]

#9682019/07/22 05:26
小さめのエアコンのリモコンみたいだったブーム初期の携帯電話

[匿名さん]

#9692019/07/22 05:28
⬆あ、昭和じゃないね。めんごメンゴ
              ⬆
              これはOKですね

[匿名さん]

#9702019/07/22 10:05
昭和天皇

[匿名さん]

#9712019/07/22 10:10
昭和元禄

[匿名さん]

#9722019/07/22 10:38
初期の携帯は肩から吊るしてバッグに入れる程の大きさだった

[匿名さん]

#9732019/07/22 12:37
マジソンバッグ

[匿名さん]

#9742019/07/22 13:08
コルト45のピストルの銀玉鉄砲。 意外と玉の勢いがあって子供の頃、撃ち合いをして遊んでいた。

[匿名さん]

#9752019/07/22 15:54
>>974
各家庭の子供部屋や居間や庭にはよく銀の玉が転がっていた

[匿名さん]

#9762019/07/22 17:37
公衆電話に並ぶ

[匿名さん]

#9772019/07/22 20:33
ツベルクリン接種

[匿名さん]

#9782019/07/22 20:44
>>974巻き紙火薬のピストルのオモチャもあった。

[匿名さん]

#9792019/07/22 20:51
ピンク色のてるてる坊主の形をした空気銃の玉もあった

[匿名さん]

#9802019/07/22 21:19
中身がワラの可愛い 抱っこ人形が幼稚園にあって、早いもの勝ちだった

[匿名さん]

#9812019/07/22 21:50
>>979
あ〜 あったあった! てるてる坊主の形をしたやつ! 
BB弾出る前だったかなと?思います。

[匿名さん]

#9822019/07/22 22:04
長距離電話料金万超え

[匿名さん]

#9832019/07/22 22:26
>>977
少林寺の僧のおでこに付いてるような跡が残るんだっけ?

[匿名さん]

#9842019/07/22 22:35
>>983
そう
いわゆるハンコ注射

[匿名さん]

#9852019/07/23 00:33
心付けなしに入院すると看護婦にいじめられる

[匿名さん]

#9862019/07/23 02:31
結婚前だから操を守るわ

[匿名さん]

#9872019/07/23 03:08
近所から皿ごとお裾分けを貰ったら、その皿だけを返さず、何か別の食べ物を入れて返す

[昔のマナー]

#9882019/07/23 03:48
毎度おなじみちり紙交換でーす

[匿名さん]

#9892019/07/23 04:35
ねずみ講の浸透

[匿名さん]

#9902019/07/23 10:45
不幸の手紙

[匿名さん]

#9912019/07/23 11:16
>>990クラス全員に来たのに1人だけ来ない。1人だけ仲間外れ。しかもその事からお前が犯人じゃねえかって疑われてマジで不幸。

[匿名さん]

#9922019/07/23 11:18
>>962
駅名からして書き込みは春日井市近傍の御方?

[匿名さん]

#9932019/07/23 11:25
>>976
今では公衆電話自体が駅くらいしかない

[匿名さん]

#9942019/07/23 11:27
スパイクタイヤ

[匿名さん]

#9952019/07/23 11:29
>>930
じゃあ何も書き込まなければいい

[匿名さん]

#9962019/07/23 11:31
体育はブルマーが当たり前だった

[匿名さん]

#9972019/07/23 11:32
農耕馬

[匿名さん]

#9982019/07/23 11:33
国鉄が民営化
JR

[匿名さん]

#9992019/07/23 11:35
仮面ライダーがブーム
キックで怪我する奴とか

[匿名さん]

#10002019/07/23 11:36最終レス
終わり

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 昭和


🌐このスレッドのURL




💬ネタ雑談のよくある質問

Q
ネタ雑談とは?

A
お題(スレッドタイトル)に対して、ユーザーが答えや意見を書き込む掲示板。お題は大喜利やクイズから、好きなものまで内容は様々。