930
2024/05/12 23:12
爆サイ.com 山陰版

👨‍🍳 料理・レシピ





NO.7940006

うどんと そば(^ω^)
合計:
#1812021/01/17 10:53
>>180
マルちゃん?

[匿名さん]

#1822021/01/17 11:06
>>181
貧乏にんはそれしか
思い付かないのかね?

[匿名さん]

#1832021/01/17 11:13
では、正解をどうぞ(∩´。•ω•)⊃ドゾー

[匿名さん]

#1842021/01/17 11:41
>>182
そうでないやつを紹介してくださいね

[匿名さん]

#1852021/01/17 14:48
>>182
お願いしますね 投稿するなら着地も考えておかないと

[匿名さん]

#1862021/01/17 15:19
どん兵衛のカレーうどんたい

[匿名さん]

#1872021/01/17 15:49
うどんは出汁主体のつゆで
蕎麦は醤油主体のつゆ

[匿名さん]

#1882021/01/17 19:26
夏はざるそば。冬は暖かいうどんが好み

[匿名さん]

#1892021/01/18 13:15
同じなんだろうけど、なんかウドンの方が暖まる気がする

[匿名さん]

#1902021/01/18 14:46
ざるそばおかずに
かけうどん食べる

[匿名さん]

#1912021/01/18 15:05
うちのほうは蕎麦とうどんまぜても入れ放題(どんぶりに収まる程度)

[匿名さん]

#1922021/01/18 16:36
🍲うどん旨し❗

[匿名さん]

#1932021/01/19 11:51
今日みたいに寒いときはウドンがいいかな

[匿名さん]

#1942021/01/19 13:40
寒い日は鴨南蛮蕎麦がうまいしょ

[匿名さん]

#1952021/01/20 11:59
>>194
鴨南蛮 名前は知ってるが食べたことない

[匿名さん]

#1962021/01/22 10:23
焼きうどんは普通の麺 焼きそばは焼きそば用の麺 ななんだこの差は?

[匿名さん]

#1972021/01/22 16:31
ウドンと中華麺の違いを知らねーのか?
アホが!
書き込みすな!

[匿名さん]

#1982021/01/22 17:11
>>197
よく読んだか?ウドンと中華麺を比べてないぞ
  削除マークした方がいいよ。いつまでも残るから

[匿名さん]

#1992021/01/22 18:00
>>196
実際調理すると、焼きうどんって普通のうどんを焼くから引っ付くというか、出来上がりはデンプンが溶け出して全体がとろりとした感じがあるよね。
焼きそばは中華麺を蒸してあるし表面に油コーティングしてるから焼きそばとして調理しやすい。
だから、うどんも本来なら焼きうどん用の麺があってもいいですよね。

[匿名さん]

#2002021/01/22 20:04
焼きうどん用麺 近いのは乾麺かなぁ よく洗って、 焼きうどん用の麺あれば食べてみたい

[匿名さん]

#2012021/01/22 20:06
>>197
書き込みしてすみませんねぇ

[匿名さん]

#2022021/01/23 03:32
>>201
ほっとけばいいんですよ。料理について興味があるのかどうかはわからないですが、なんでもパクリって言いたい人もいますからね。|'ω')ノ⌒゜ポイッっすよ。

[匿名さん]

#2032021/01/23 09:04
>>197
投稿やめたのか?待ってます

[匿名さん]

#2042021/01/23 14:24
ざるそば食べて、温かい蕎麦湯をすすりたいね ネギがアクセントかな

[匿名さん]

#2052021/01/23 14:54
わさびだろ?
馬鹿は書き込みすな!

[匿名さん]

#2062021/01/23 14:59
山葵は全体に溶かすから味の変化にはなるけど、アクセントではない 
  ところで飲んだことあるのですか?

[匿名さん]

#2072021/01/23 16:44
>>205
197の人ですか?

[匿名さん]

#2082021/01/23 17:21
蕎麦屋は山菱とか言わんわ!馬鹿が!

[匿名さん]

#2092021/01/23 18:19
>>208
197の人ですか?

[匿名さん]

#2102021/01/23 18:52
>>208
なんて言うのですか? 

[匿名さん]

#2112021/01/23 20:46
山糞?

[匿名さん]

#2122021/01/23 21:23
>>208
蕎麦屋はなんと言うのですか?わさびのことを

[匿名さん]

#2132021/01/23 21:45
信州信濃の新蕎麦よりも
あたしゃアナタのソバが良い

[匿名さん]

#2142021/01/23 22:07
わさビーフ
好き好きぃ~🎵

[匿名さん]

#2152021/01/23 22:09
小さい頃にはー神様が来てー

[匿名さん]

#2162021/01/23 23:01
うどん

[匿名さん]

#2172021/01/24 09:37
蕎麦焼酎雲海は、蕎麦湯で割ったのがベストかなぁ

[匿名さん]

#2182021/01/24 09:51
う・そ

[匿名さん]

#2192021/01/24 10:26
>>217
スレチ野郎は
来るなよ

[匿名さん]

#2202021/01/24 10:34
>>219
214と215はいいのか?

[匿名さん]

#2212021/01/24 11:07
問題外のバカだろ

[匿名さん]

#2222021/01/24 11:20
パクリの次はスレチ

[匿名さん]

#2232021/01/24 11:45
蕎麦湯割りの雲海を塩パラリとかけたざるそばをあてに雪見酒 あ~粋だね(個人の感想です)

[匿名さん]

#2242021/01/24 12:04
ざる蕎麦にわさビーフも合うヨ
魔女宅観ながらうどんすするのも乙だネ

[匿名さん]

#2252021/01/24 12:58
>>224
山葵系だから合うのかな 歯ごたえもいいかも

[匿名さん]

#2262021/01/24 13:28
出た!故人の感想

[匿名さん]

#2272021/01/24 13:42
>>226
うらやましいか? あなたも載せたらどうですか 人のことをとやかく言う前に
それともパクリとか

[匿名さん]

#2282021/01/24 13:51
故人毎日ごくろーさん。
365日凄すぎ

[匿名さん]

#2292021/01/24 14:08
>>226
字が違いますよ 個人の個です

[匿名さん]

#2302021/01/24 14:27
バカ丸出しスペースおじさん

[匿名さん]


『うどんと そば(^ω^)』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL