1000
2021/12/04 14:15
爆サイ.com 山陰版

👩🏻‍💼 鳥取会社・就活





NO.3345342

米子 ブラック企業④
合計:
報告 閲覧数 2414 レス数 1000

#4012018/08/13 14:25
>>393
家賃経営がアパート経営と断言できる、思い込み。
いや、世間知らずか。
いや、君も僕も同じバクサイ民。

[匿名さん]

#4022018/08/13 21:04
建築関係

[匿名さん]

#4032018/08/13 21:11
>>402
これ

[匿名さん]

#4042018/08/13 23:12
>>402
下っ端の作業員は別にブラックではない
きちんと休憩はあるし5時には帰れる
給料は安いけどね

[匿名さん]

#4052018/08/13 23:31
>>402
トントン

[匿名さん]

#4062018/08/13 23:31
家族経営

[匿名さん]

#4072018/08/13 23:35
>>402
社長は10日間 友人・家族・彼女・愛人連れて海外旅行
従業員仕事

[匿名さん]

#4082018/08/13 23:41
ヤクザ

[匿名さん]

#4092018/08/16 20:59
上福原のミカモ電気
社長がクソて聞いたけど、知ってるヤツいねー?

[匿名さん]

#4102018/08/16 21:00
>>409
儲かってるから、事務所新築〜

[匿名さん]

#4112018/08/16 21:51
境港や米子の社長は馬鹿しかいねぇわ。

[匿名さん]

#4122018/08/16 21:57
>>411
葬儀屋はどこもクソ

[匿名さん]

#4132018/08/16 22:09
>>412
幽霊怖くて無理な職業だ。
取り憑かれるよ。
心霊ビデオで良く・・・

[匿名さん]

#4142018/08/16 22:22
飲食店

[匿名さん]

#4152018/08/16 23:43
何処もグレーかブラックだな…

[匿名さん]

#4162018/08/17 00:07
ほんと、社長とかいばってばっかの、だらずだらけ。

[匿名さん]

#4172018/08/17 07:00
>>413
葬儀屋の社長には必ず不幸や不慮の事故があるからもしかしたら憑かれたのかもね。

[匿名さん]

#4182018/08/17 08:16
家族経営

[匿名さん]

#4192018/08/17 10:13
>>418
100%ブラックだ。
まともな会社ない。

[匿名さん]

#4202018/08/18 05:39
>>402
あげてみて

[匿名さん]

#4212018/08/18 11:48
ブラックでも年収500万くらいあればいいがん

[匿名さん]

#4222018/08/18 14:39
>>421
400も行かない。

[匿名さん]

#4232018/08/18 16:14
>>420
は〜いお G2
手をあげましたお(´パ`) OP

[匿名さん]

#4242018/08/19 16:34
アットホーム

[匿名さん]

#4252018/08/19 17:57
>>424
企業アピールしてる所もブラック

[匿名さん]

#4262018/08/19 19:16
>>425
それ
アットホームが売りはブラック
本当にアットホームかもしれないが
逆を言えばプライベートにズカズカ入ってくる
会社もある

[匿名さん]

#4272018/08/19 19:17
休みが休みでない会社
スポーツ大会や行事やら強制参加

[匿名さん]

#4282018/08/22 12:16
転職考えてるんですけど
どの業界がいいですかね…

[匿名さん]

#4292018/08/22 12:52
>>428
ナマポしかないなぁ。
お手上げヽ(^o^;)ノ

[匿名さん]

#4302018/08/22 13:40
>>428
定時で帰れて連休あれば…それだけでいい。

[匿名さん]

#4312018/08/22 14:07
ありません

[匿名さん]

#4322018/08/23 20:29
災害が起きようが関係ない
命より仕事を優先する会社

[匿名さん]

#4332018/08/23 20:50
>>428
自衛隊!

[匿名さん]

#4342018/08/23 21:01
みんな仕事何してますか?
あなたの会社はブラックかしら?

[匿名さん]

#4352018/08/23 21:24
災害あっても仕事優先

[匿名さん]

#4362018/08/24 22:30
皆毎日何時まで残業してる?

[匿名さん]

#4372018/08/24 23:40
どっかのサイトに載ってた、“バカ社長”の特徴
①ベンツかレクサスに乗っている
②ゴルフ三昧
③外食三昧
④やたら会議をやりたがる
⑤年に一度は海外へバカンス

うちの社長ガッツリ当てはまっててワロタwwww

[匿名さん]

#4382018/08/25 07:02
夏の繁忙期の売上を会社のために使う社長はいないのか…

[匿名さん]

#4392018/08/25 07:44
アホや

[匿名さん]

#4402018/08/25 07:44
>>437
ローソンのオーナー

[匿名さん]

#4412018/08/25 07:47
プレミアムフライデーがない企業

[匿名さん]

#4422018/09/12 12:20
テから始まる会社

[匿名さん]

#4432018/09/12 12:21
フクちゃん

[匿名さん]

#4442018/09/17 13:36
テから始まる会社
ここは大して人なんか募集する気ないらしい
年中募集

[匿名さん]

#4452018/09/17 13:38
とりあえず女が社長の会社はブラック
または家族経営の会社

[匿名さん]

#4462018/09/17 13:41
最近は、持ち帰り残業と休日行事が増加。

[匿名さん]

#4472018/09/17 13:43
アットホームを売りにする会社
プライベートにずかずか踏み込んでくる
休みが休みでなくなる

[匿名さん]

#4482018/09/17 13:43
>>443
いつもだね

[匿名さん]

#4492018/09/24 09:26
あげ

[匿名さん]

#4502018/09/24 10:08
王子製紙のS課

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL