881
2023/10/08 07:00
爆サイ.com 山陰版

👩🏻‍💼 鳥取会社・就活





NO.5752431

鳥取市就職雑談場②
合計:
👈️前スレ 鳥取市就職雑談場 
報告 閲覧数 4751 レス数 881

#2822019/01/27 01:18
若くないんだな

[匿名さん]

#2832019/01/27 01:34
>>282
50歳以内なら採用してくれますよ 会社にもよりますけど

[匿名さん]

#2842019/01/30 12:27
新卒を対象にしてる>>280

[匿名さん]

#2852019/01/31 11:34
あそこはやめておけ

[匿名さん]

#2862019/01/31 12:10
あそこって、どこの会社!?>>285

[匿名さん]

#2872019/01/31 13:03
これか?>>280

[匿名さん]

#2882019/02/03 15:01
もうすぐですね

[匿名さん]

#2892019/02/03 17:24
ホワイトは 新卒採用の研修準備中だから、今のところ応募中はブラック

[匿名さん]

#2902019/02/03 17:27
ホワイトな会社に入れる自信がない

[匿名さん]

#2912019/02/03 19:32
新卒のときしかホワイトに入るチャンスないよな
中途だとハロワから探すことになるけどブラックしかない
あと日曜のチラシにある求人はガチのクソブラックだらけw

[匿名さん]

#2922019/02/03 23:58
ハローワークに求人出すのは無料だから、わざわざ広告掲載料金を払ってまで求人出すのはブラックは、普通しないんだけどな>>291

[匿名さん]

#2932019/02/04 00:57
平均賃金の低い鳥取ではまともな生活は無理だ。だから皆、県外に出ていく

[匿名さん]

#2942019/02/04 07:09
最低賃金に沿わした賃金で人を呼ぶのが、そもそも間違い。人は来ないのが解らないんだろうかな>>293

[匿名さん]

#2952019/02/04 12:22
>>293
俺県外に出てたけど、家賃払うのが馬鹿馬鹿しくなって鳥取に帰ってきた
県外に出ると家賃払わなきゃいけないから結局変わらん

[匿名さん]

#2962019/02/04 12:34
そこで結婚し、家庭持ちしたら、帰れないな>>295

[匿名さん]

#2972019/02/04 13:28
県外会社の募集に応募すれば良い。賃金も高いし待遇も良い。

[匿名さん]

#2982019/02/05 01:10
>>295
例え実家でも家にお金入れるだろ
そう変わらんと思うのだが

俺なら家賃うんぬんごときで帰らないけどな

[匿名さん]

#2992019/02/05 05:09
>>298
県外で一人暮らしした事ありますか?

[匿名さん]

#3002019/02/05 07:05
自分の手取りから、どれだけ家に金を入れてるかだよね>>298

[匿名さん]

#3012019/02/07 13:00
働きたいぜ

[M]

#3022019/02/13 09:56
あそこ、社内いじめがすごいらしいね

[匿名さん]

#3032019/02/13 12:14
どこが?>>302

[匿名さん]

#3042019/02/13 16:00
技術力があるが建屋がおんぼろな会社が有ったら教えてちょうだい

[匿名さん]

#3052019/02/16 07:09
そこらへんにあるだろ>>304

[匿名さん]

#3062019/03/05 21:29
明るい、働きやすい会社なんて この世にあるか?

[匿名さん]

#3072019/03/12 12:43
会社見学に行くと葬式のような雰囲気だった

[匿名さん]

#3082019/03/13 01:46
どこの会社の見学に行ったの?>>307

[匿名さん]

#3092019/03/25 12:16
すごい会社だな>>307

[匿名さん]

#3102019/03/25 13:33
あれが人間ロボットなんですかね

[匿名さん]

#3112019/03/25 22:00
ヤバそうな会社っぽくね>>310

[匿名さん]

#3122019/03/27 07:08
新卒の研修が早い所は 始まるし、4月からどこの会社も研修だから、採用が 一時動きが無くなるな〜

[匿名さん]

#3132019/03/28 11:24
若い人材入らない集まらない会社はほんと仕事があっても先がないな外国人雇うのか?

[匿名さん]

#3142019/03/28 12:21
外国人雇ってまわしても、日本語読めない書けない話せない。はなしても、こっちが聞き取りにくい、コミュニケーション取りづらい…ってなるよ。>>313

[匿名さん]

#3152019/03/29 09:41
>>314
いや、ちゃうじゃん。

おまえら日本人同士でもコミュニケーションとれないじゃん

[匿名さん]

#3162019/03/29 14:43
>>315
どこの国?

[匿名さん]

#3172019/03/29 21:37
>>315
ほんとそれ!

[匿名さん]

#3182019/03/30 02:49
何かトラブルあったり失敗したら、日本語解りませんと言って逃げられる。結局責任は、こちらが、被る。

[匿名さん]

#3192019/03/30 06:34
日本人でも同じ。まともに会話が通じないイかれた馬鹿ばかりいる

[匿名さん]

#3202019/03/30 17:48
ベトナム人が一番多いそうだな

[匿名さん]

#3212019/04/03 12:11
>>318
日本人にもそういうやつ多い。

[匿名さん]

#3222019/04/03 14:40
入社した日に残業させる会社ってどう?正社員

[匿名さん]

#3232019/04/03 20:10
忙しいか、明らかに人が居ないか>>322

[匿名さん]

#3242019/04/04 07:22
入社式終わって新人研修始まったから、ちゃんとした企業の求人募集が止まるから、求人が しばらく無いだろう〜 有るのは アルバイトか ブラック企業の募集。

[匿名さん]

#3252019/04/05 14:22
月はじめにしては求人少ないね当たり前だけど

[匿名さん]

#3262019/04/07 17:40
年中募集してる会社とか改善しようとしないのか?人がいない田舎だから仕方ないだろうがコンビニも24時間止める時代なのに安賃金で無茶苦茶やり過ぎ

[匿名さん]

#3272019/04/08 15:48
いきなりステーキのオープニングの時給1200ですね

[匿名さん]

#3282019/04/09 07:09
時給が高いな〜それだけ給料払えるだけの資本金や稼ぎが、あるってことでもあるわな。無ければ高い時給払えないし>>327

[匿名さん]

#3292019/04/09 19:50
でもいきステはアメリカ進出大失敗して今やばいんだろ

[匿名さん]

#3302019/04/10 23:12
城北は外国人学校ですかすごいね

[匿名さん]

#3312019/04/12 07:15
そもそも最低賃金で、どうにか人を集めようって考えて人が来るわけない。売り手市場って東京や大阪の話だしな>>326

[匿名さん]


『鳥取市就職雑談場②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL