881
2023/10/08 07:00
爆サイ.com 山陰版

👩🏻‍💼 鳥取会社・就活





NO.5752431

鳥取市就職雑談場②
合計:
👈️前スレ 鳥取市就職雑談場 
報告 閲覧数 4746 レス数 881

#2322019/01/16 20:11
人来ないなら全自動化にすればいい

[匿名さん]

#2332019/01/16 20:35
>>231
俺、事務職で手取り22万だけど、これでも少ないと思ってんだが…

[匿名さん]

#2342019/01/16 20:41
>>233
いいね!

[匿名さん]

#2352019/01/16 22:29
充分勝ち組ですよ>>233

[匿名さん]

#2362019/01/16 22:54
事務で手取り22万は勝ち組だな。
営業でも17万

[匿名さん]

#2372019/01/16 22:57
鳥取の事務で手取り22万って公務員しかなくね?

[匿名さん]

#2382019/01/17 23:13
やっぱり公務員!

[匿名さん]

#2392019/01/17 23:23
30代手取り35万 中間管理職 給料まあまあだけど正直精神的にツラい(涙)

[匿名さん]

#2402019/01/18 13:20
>>239
頑張れ!給料の金額と精神的苦痛の度合いは正比例だ。
しかし!中間管理職からさらに上にいけば!
精神的苦痛の度合いが少しずつ減ってくるぞ!
逆に給料の金額は上がる。
あと五年我慢しよう!

[匿名さん]

#2412019/01/18 19:03
>>239
俺の手取り、お前の1/3だぞ
こっちは生きること自体ツライわ

[匿名さん]

#2422019/01/19 00:58
今月 正月休みのせいで給料ないわ

[匿名さん]

#243
投稿者により削除されました

#2442019/01/19 12:22
時給は仕方ない。5月の連休もっときつい>>242

[匿名さん]

#2452019/01/19 15:41
連休に別のバイトしておけば?

[匿名さん]

#2462019/01/22 11:07
30代非正規
早く正社員になりたい

[匿名さん]

#2472019/01/22 12:30
30代なら、まだまだチャンスあるよ>>246

[匿名さん]

#2482019/01/22 20:53
>>247
ハロワにある求人でいけそうなのがない。
ヒント頼むわ

[匿名さん]

#2492019/01/22 20:55
県外に出る。以上

[匿名さん]

#2502019/01/22 21:01
ハロワ以外にも募集はあるよ

[匿名さん]

#2512019/01/22 21:15
若者よ今がチャンス

[匿名さん]

#2522019/01/22 23:34
>>237
事務で手取り22なら、30代後半?
俺も公務員だけど、純粋な給料部分だけなら手取り16しかないわ。

[匿名さん]

#2532019/01/22 23:44
ホワイト企業は給料や福利厚生が良いので辞めないんですよ。何がしらの理由で退職され空きが出来てもハローワークには求人募集せずに、地元権利者に礼金を渡してコネやツテで入社してますから。新卒でもなかなか人脈を使わないとホワイト企業には入れません。ハローワークに出てる求人はいつも出てるブラックだから入社してもすぐに辞められるからいつも同じ企業しかパソコンに出て無いですね

[匿名さん]

#2542019/01/22 23:45
>>253
いつも同じ企業がパソコンに出てますね

[匿名さん]

#2552019/01/23 01:18
いつも同じ企業が出ている=ブラック確定

[匿名さん]

#2562019/01/23 10:08
今月ちょっと求人増えたけど正社員求人少ないし
資格経験不問の求人なんて数えるほどしかないな

[匿名さん]

#2572019/01/23 12:19
資格を取れば良い

[匿名さん]

#2582019/01/23 12:23
前見た求人がまた出てるわ
会社に問題があるのか、ろくな人間が来ないのか、どっちだろ

[匿名さん]

#2592019/01/23 12:24
資格経験不問って書いてあるが実際には、経験者がほしいのは解るが、未経験無資格で採用された人はいるの?それは どんな感じで採用された?

[匿名さん]

#2602019/01/23 13:47
中途採用って即戦力が欲しいでしょ

[匿名さん]

#2612019/01/23 18:56
誘致企業で県外研修のあるところを選べば正社員として採用される確率は上がる。45歳の俺がそうだから。

[匿名さん]

#2622019/01/23 19:12
>>261
どこ?

[匿名さん]

#2632019/01/23 19:35
イナテックとか今井航空とかじゃね?

[匿名さん]

#2642019/01/23 20:19
正解

[匿名さん]

#2652019/01/23 20:55
イナテック落ちた>>263

[匿名さん]

#2662019/01/24 00:59
県外研修ある所は、なぜ受かりやすいん?>>261

[匿名さん]

#2672019/01/24 07:14
今井航空もか?求人には、そんな県外研修書いて無かったし>>263

[匿名さん]

#2682019/01/24 07:46
>>265
あんなとこ落ちるとかお前なにしとんねん

[匿名さん]

#2692019/01/24 09:14
研修自体無い会社はブラック確定

[匿名さん]

#2702019/01/24 12:22
>>267
誘致された頃は本社に飛ばされて研修するって書いてあったと思う
最近はやってないのかもしれない

[匿名さん]

#2712019/01/24 18:46
>>266
県外に行ってまで研修したくない人が多いため、人手不足だから入りやすい。イナは給料はいいが採用条件は厳しい。今は給料が安い。ほかを探せばまだある。

[匿名さん]

#2722019/01/24 21:13
イナテック年齢層弾くらしいわ>>268

[匿名さん]

#2732019/01/24 21:16
高齢者しかいないのに弾くのか(笑)これからどうするの?(笑)今の若者はほぼ出ていくし残ってるのはアホーーーしかいないよ(笑)

[匿名さん]

#2742019/01/24 21:31
>>273
アホーーが、アホーーの心配しなくてもアホーーの心配だけしとけよww

[匿名さん]

#2752019/01/24 21:37
>>274
お前だろ(笑)

[匿名さん]

#2762019/01/24 21:39
>>274
お前がなwww

[匿名さん]

#2772019/01/24 23:08
県外で修行してこいクズども

[匿名さん]

#2782019/01/24 23:37
>>275
オメーだよ、出家でもせーやww

[匿名さん]

#2792019/01/24 23:40
若けれゃ銭になるってもんじゃねーよ 知障らなw

[匿名さん]

#2802019/01/26 23:40
地元の優良企業合同説明会の参加企業見ただけでも入りたいと思う企業が無い

[匿名さん]

#2812019/01/27 00:42
>>280
県外には高待遇の中堅企業が沢山あるからな若いのなら出てみてもいいんじゃないかな。歳が若ければ確実に採用してくれるから

[匿名さん]


『鳥取市就職雑談場②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL