941
2024/06/06 11:53
爆サイ.com 山陰版

サッカー国内





NO.8944249

知多サッカー⑰
合計:
👈️前スレ 知多サッカー ⑯
報告 閲覧数 1.9万 レス数 941

#3422021/09/14 07:54
お断りします。

[匿名さん]

#3432021/09/14 08:14
しなですか? 

[匿名さん]

#3442021/09/14 08:22
クレームつけてる人、誰なのかもう分かっちゃってるから名前晒して終わりでいいんじゃないですか?

[匿名さん]

#3452021/09/14 09:16
クレーマーさんはもういいよ。
それよりそろそろ選手権予選だろ?この地域の高校ってサッカー部ほとんどないの?出場校一覧見たけど6校しか見当たらないんだけど

[匿名さん]

#3462021/09/14 21:15
>>344
誰なんですか?

[匿名さん]

#3472021/09/15 11:55
ほら、誰が名前晒すとか言うから、威勢よかったあの人ビビって投稿しなくなっちゃったじゃんw

[匿名さん]

#3482021/09/15 20:07
誰か分かったと言っている者が言うようだけど、分かり公表されると掲示板上であれ仲間内の話であれ大胡pとになるって知ってますか。
先ず特定するっことは不可能だということです。
したがってこの板で特定するとしたら管理人が情報を漏らしたことになる。
情報を漏らした管理人は罪に問われます。
名前を晒すと言っている者がいるようだけど察した段階で個人情報漏えい罪または名誉棄損罪と言う刑事罰を受けることになる。
その覚悟があるのかな「さらす」と言っている者は。

ビビッているのではなく、市長、教育長、教育部長、スポーツ課長に実態の報告と対応についての意見書を出したのでその返事待ちなだけです。
少なくとも私はやると言ったことはきちんとやりますから。
どのような返答が来るかは今後の対応に変化が出てくるかどうか楽しみにしています。

要は、申込者の名前が違っていれば同じチームでも取れるのか、あくまで規定通り1登録チーム1カ月1回なのかの返事を求めました。

[匿名さん]

#3492021/09/15 20:08
大胡pとではなく大事です。

[匿名さん]

#3502021/09/15 21:32
役場の返事は是非ここに報告願いたいね。
全ての元凶は公務員様にあると信じてるわ。

[匿名さん]

#3512021/09/16 00:10
もしも公式な回答がチームの定義はあくまでグレーだった場合はどうするの?自分も同じやり方でグランド押さえる?
普通に考えて、税金で作って施設だし、サッカー協会登録チームじゃないと使えないなんて事はないよね。
市民の草サッカーチームだって正規の申し込み手順踏めば使えるわけだよね。
それならチームの定義は曖昧にせざるを得ないよね。
答えは自ずとわかるよね。
何に期待して返事待ちしてるのか理解できないけど、まぁ頑張ってください。

[匿名さん]

#3522021/09/16 00:38
名前が違ってれば同じチームでも取れるんだよ。
で、あなたもそのやり方で取るの?取らないの?

[匿名さん]

#3532021/09/16 02:12
替え玉

[匿名さん]

#3542021/09/16 10:51
つまんねー話だな。施設の借り方なんて一般人は興味ないよ。

[匿名さん]

#3552021/09/16 14:03
>>352

だから、それがルール違反だといっているんだよ。
取る人が問題なのではなく、それによってどこのチームが使うの義問題なんだよ。
来るかどうか分からないけどまたその時に。

[匿名さん]

#3562021/09/16 16:42
クレーマーさんは、そのグラウンドを自チームの活動で使いたいんですか?

[匿名さん]

#3572021/09/17 07:32
クレーマーじゃないし

[匿名さん]

#3582021/09/17 09:14
クレーマー爺さんの次のクレーム予想
いきなり10月3日に公式戦放り込まれても活動自粛してるんだから対応できっこないし不平等と言い出すに100ペリカ

[匿名さん]

#3592021/09/17 10:40
ざわ~ざわ~ざわ~

[匿名さん]

#3602021/09/17 11:48
確かに、あの人そういうこと言いそう。

[匿名さん]

#3612021/09/17 23:54
10月3日なんの公式戦⁇

[匿名さん]

#3622021/09/18 21:36
>>358

そんなこと当たり前じゃないの。
あの人でなくてもそう思う人は少なからずいるのではないですか。
1カ月以上活動を停止していて試合をやること自体選手の健康面を全く無視したこと。
県協会もそのことには触れているからそれは有り得ないと思うよ。

やることは否定しないけど、できるかできないかチームに聞くべきだと思うけど。

[匿名さん]

#3632021/09/18 23:09
「あの人」でちゃんと話が通ってるのがウケる。
みんな分かってんだな。
本人に会った時に気まずい。

[匿名さん]

#3642021/09/19 07:30
違うよ。
誰か分からないからとりあえずあの人と言ってるだけだよ。
さも分かっているよとメッセージを送ってプレッシャーをかけているだけだよ。
よくある手じゃないか。

[匿名さん]

#3652021/09/19 09:01
学校使えなくても使える施設はあるからね。どうやってこの状況と付き合っていくか、いつまで経っても進化できない人は去っていくのみ。進化できない種別は生存競争で生き残れません。

[匿名さん]

#3662021/09/19 09:17
指定されているグランドは独占せずに一団体一か月に一回でお願いします。

[匿名さん]

#3672021/09/19 19:15
お断りします。

[匿名さん]

#3682021/09/19 21:33
取った団体が使えばいいだけ。
ルール内なんだから問題ない。

[匿名さん]

#3692021/09/19 21:45
替玉予約

[匿名さん]

#3702021/09/20 00:11
昔から仲の良くないチーム同士ってあるよね
大概どちらかの一方的な被害妄想が原因だと思うけどねw
某小学校で何人かのサッカー少年が練習してましたが、活動は自粛してるけど自主練と称したトレーニングはOKって事ですか?
グラウンドの予約よりこういう風なのが闇が深いと思うけどな

[匿名さん]

#3712021/09/20 10:10
仲良くないチームっていうのももちろんあるし、強いチームに対する妬みも多い。
選手取られたりとかもあるからなおさらね。

[匿名さん]

#3722021/09/20 17:41
日本協会も、愛知県協会も活動の自粛はしていませんよ。
愛知県協会のHPを見ればわかること。
県外遠征も自粛指示は出てません。
ただ、保護者の了解を取ることと、欠席者に対して不利となる対応はしないように依頼があるだけだよ。

活動を自粛しているのは活動場所がないからチームが自粛しているだけです。
したがって、自主練大いに結構じゃないですか。
誰も止める権利はないですよ。

368番さん。
ルール違反ですよ。

[匿名さん]

#3732021/09/20 19:02
自チームが活動場所を確保できないから自粛しているのだとしたら移籍させたいな。高学年だから余計にそう思う。どうして今まで気づかなかったのか、残念無念。

[匿名さん]

#3742021/09/21 08:21
今年はカテゴリー入れ替えなしですか?

[匿名さん]

#3752021/09/21 09:12
10/2 U12リーグ戦
10/3 U10JAカップ
10/9 U9ナカジツカップ
10/10 U11明治安田生命カップ

ドバドバっときたね

[匿名さん]

#3762021/09/22 07:32
10/9 U12スポ少知多予選も追加で
全小代表はどうなるのかな?

[匿名さん]

#3772021/09/24 11:53
元浜サッカー場の件、クレーマーさんの問い合わせに管理側からの返答はあったんでしょうか?

[匿名さん]

#3782021/09/24 17:46
返事はいただきました。
しかし、このようなところで公表すべきでは何と判断しました。
今後の市当局の対応を見守ってください。
これは真摯に返事をいただいた方への礼儀です。

誰が何を言おうとこのことを変更するつもりはありません。
人としてできませんから。

[匿名さん]

#3792021/09/24 21:48
返事をいただいた方
日本語の使い方が間違っていませんか?大丈夫ですか?

[匿名さん]

#3802021/09/25 02:29
結局どうしたいのかわからんな。

[匿名さん]

#3812021/09/25 05:15
ただの妄想だろ。現実との区別もできなくなってきたかな?

[匿名さん]

#3822021/09/25 15:41
要するに今まで通りでいいってことだね。
最初からルール内でやってることだから当たり前だけど。

[匿名さん]

#3832021/09/25 17:40
いちいち つっかかってくる言い方だよなー。
それが人にモノを教える立場の物言いなら、子供預けるのは嫌だな。

[匿名さん]

#3842021/09/25 17:41
だったら預けなきゃいいとか、預かる気もないとか、預かるレベルじゃないとかの返信はいらないです。

[匿名さん]

#3852021/09/26 00:03
来月クレーマーのおっさんのチームと試合があります
楽しみにしています

[匿名さん]

#3862021/09/26 00:11
日時と会場お願いします。

[匿名さん]

#3872021/09/27 12:02
>>383
私は子供を預ける側の者ですが、グラウンド確保できずウダウダ言ってるコーチよりも、なんとかして活動場所を確保してくれるコーチのほうが断然いいと思ってます。
ルール云々は色々あるでしょうけどここで議論することでもないし、やっぱり子供がサッカーできる環境が在るかどうかが重要なんです。

[匿名さん]

#3882021/09/27 13:52
正論かざして、ルールの穴を上手く利用して、子供のために、子供のためにって…。なんとかしての方法が、子供の目を見て顔を見て説明できる方法なのでしょうか。
そんな方法を納得した子供達が大人になって同じ方法をして子供を指導するかと思うとゾッとしますわ。

[匿名さん]

#3892021/09/27 15:41
大人は誰だって何かしらルールの穴を利用したり、自分の都合のいいように解釈して過ごしてるもんだろ。
グラウンドのことだけ正義ぶったってしゃあないわ。

[匿名さん]

#390
この投稿は削除されました

#3912021/09/27 18:25
正義ぶっている奴らはパチンコ屋とソープランドの件も正して欲しいね
あと、横断歩道がないところで道路を横断したり、路上駐車してる奴にも注意して欲しいね
できないと思うけど

[匿名さん]


『知多サッカー⑰』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌静岡についての話題は静岡サッカー総合に書き込みして下さい。
📌その他のサッカーについての話題はサッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板