1000
2017/09/17 23:57
爆サイ.com 山陰版

🐲中日ドラゴンズ選手

選手・監督・コーチ




NO.9261497

落合博満監督
合計:
落合博満監督 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 153 レス数 1000

#9012011/11/14 07:50
落合監督の年俸はいくら?

[匿名]

#9022011/11/14 07:51
高木監督は嫌だ。

[匿名さん]

#9032011/11/14 07:51
ドアラさんおはよう

[匿名さん]

#9042011/11/14 07:52
ドアラさん

[匿名]

#9052011/11/14 07:53
ドアラさん検温の時間だよ

[看護師]

#9062011/11/14 07:55
立浪監督に期待

[匿名]

#9072011/11/14 07:55
岩瀬最高

[匿名]

#9082011/11/14 07:57
栄や錦のヘルスが日本一価格でやらないかなぁ

[匿名]

#9092011/11/14 07:57
日本一

[匿名]

#9102011/11/14 07:58
決めてくれ

[匿名]

#9112011/11/14 07:58
最高

[匿名]

#9122011/11/14 07:59
サイコー

[匿名]

#9132011/11/14 08:00
いち

[匿名]

#9142011/11/14 08:01
にい

[匿名]

#9152011/11/14 08:01
さん

[匿名]

#9162011/11/14 08:02
だあ

[匿名]

#9172011/11/14 08:02
げんきですか

[匿名]

#9182011/11/14 08:03
げんきがあれば、糞もでかい

[匿名]

#9192011/11/14 08:04
サイコー

[匿名]

#9202011/11/14 08:04
サイコー

[匿名]

#9212011/11/14 08:05
サイコー

[匿名]

#9222011/11/14 08:05
サイコー

[匿名]

#9232011/11/14 08:06
サイコー

[匿名]

#9242011/11/14 08:07
福留帰ってこい

[匿名]

#9252011/11/14 08:07
川上帰ってこい

[てめえ]

#9262011/11/14 08:08
終わり

[匿名]

#9272017/03/31 23:10
森は参謀の方が能力発揮するタイプじゃない!?
落合・森のコンビが、中日球団最高の時代だったね。

[匿名さん]

#9282017/04/01 04:32
マスコミ嫌い、球団に閉め出された私設応援団の逆恨みの嫌がらせ等で激やせをし、中日ドラゴンズの監督だけはもう2度となりません、まだ、開幕は始まったばかりこれからですよ、直ぐに辞めろという人はにわかファンであり真のファンではない。

[匿名さん]

#9292017/04/01 07:39
落合嫌がらせにあってるの?

[匿名さん]

#9302017/04/01 07:49
落合が在籍中、球団に苦情電話が合ったみたいだよ。こんな心がないファンはいらない、真のファンなら弱い時にこそ応援をするのがファンだよ、実際テレビインタビューで、弱いからこそ応援に来たというファンが去年の最終戦にもいたからね。レフトスタンドからの頑張れドラゴンズコールは良かったよ。

[匿名さん]

#9312017/04/01 11:22
落合の時は投手力が良かったからや。
先発、中継ぎ、抑えで現在信頼できる投手はおるか?
捕手にしても谷繁レベルがおらんやろが。

誰が監督やっても同じや。

[匿名さん]

#9322017/04/01 11:28
落合なら今でもAクラスまではのんとかなりそう

[匿名さん]

#9332017/04/01 22:02
落合はしたたかだから優勝できそうにない球団の監督はやらない。

[匿名さん]

#9342017/04/01 22:53
>>933
その通り。

ここ数年、不調なのは落合に投手は酷使しされ、又、
誰一人として育てなかったツケがでているのだぞ。

育てられないから育った選手のいるチームしか行かない。

[匿名さん]

#9352017/04/02 01:49
>>933
したたか云々じゃ無くて…あの人間性じゃあ〜何処も招聘せんよ

[匿名さん]

#9362017/04/02 02:33
あの人間性ってどんなん?
何を知ってるの?
少なくとも選手は落合を慕っていたし
選手のことを一番に考えていた監督だと思うけどな

[匿名さん]

#9372017/04/02 04:46
痩せ細ってGM職を退任した落合が再び監督になっても、以前のような成果を上げられるとは思えんが。

[匿名さん]

#9382017/04/02 06:27
落合さんはファンから見て生意気に見えたんでしょ、私設応援団が暴力団と絡んでたから、追い出されて当たり前出しそれで嫌がらせを受けて辞めたんだと思うよ、そんな敬意があり監督に復帰をする訳がない、こころないファンに追い出されたんだから。こう言うのも他球団ではあるから、監督が気に入らずスタンドや(辞めろのプラカード)球団に嫌がらせをする、プロ野球ファンももう少し考えなきゃな。

[匿名さん]

#9392017/04/02 07:47
>>936
少なくとも平田、大島の残留は、落合がいなくなったお陰だよ。
高橋聡文が出てったのも、それに近い理由かな。

[匿名さん]

#9402017/04/05 02:05
>>939平田や大島なんか、
他球団では一軍半の選手やで
残留したが為に良い若手が育たなくなるのが分からんのか?

[モッカ]

#9412017/04/05 02:08
>>938辞めろプラカードは他球団の策だろうね
落合に監督されたら困るからさ
その策にまんまと嵌まった中日がアホですわ

[モッカ]

#9422017/04/05 02:15
>>940
干ッカうるせえ!!

[匿名さん]

#9432017/04/06 22:53
三顧の礼で落合大監督をお迎えしろ!!

[匿名さん]

#9442017/04/06 23:00
まぁ、誰が監督やっても一緒だな。
1点取る野球ができない選手層では…。

[匿名さん]

#9452017/04/07 00:44
>>944選手層では無く、采配だな

[モッカ]

#9462017/04/07 01:05
>>945
具体的にどんな采配をしたら走者を還せるんや?

[匿名さん]

#9472017/04/07 01:34
采配て言葉は都合良いよな(笑)
成功すれば名采配
失敗すれば悪采配
所詮、結果論が生み出す象徴の言葉、采配(笑)

[匿名さん]

#9482017/04/07 06:29
育つ若手がいないのが現状、大島平田は中日にとって大事な戦力、仮に誰を上で育てる?古本、松井佑(平田残留の時なんで残留したのか、文句タラタラ)友永なんかは即戦力の筈が前々上で通用しない、井領は去年ホームラン打ったがそれっきり、こんなんでは若手を上で使う気になれないでしょ。

[匿名さん]

#9492017/04/07 06:36
落合が優勝出来たのは荒木井端の全盛期、浅尾の完璧なセットアッパーがいたから優勝した。浅尾は今の森監督に酷使され潰された。森自信分かってるから、そのツケガ投壊現象にもなってる。荒木井端の2遊間は当時間違いなくNo.1だったよ。

[匿名さん]

#9502017/04/28 15:33
大島と平田は解雇して落合復帰

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板