1000
2020/09/14 00:23
爆サイ.com 山陰版

🦅 東北楽天ゴールデンイーグルス総合





NO.8794911

東北楽天ゴールデンイーグル2020
合計:
#6012020/09/08 21:03
打つだけが野球じゃないからね、まだ学習しないの?

[匿名さん]

#6022020/09/08 21:07
今日のコメントで辞任しますと言って欲しいな

[匿名さん]

#6032020/09/08 21:10
小野、美馬、ハーマン良かったね

[匿名さん]

#6042020/09/08 21:11
辛島見殺し

[匿名さん]

#6052020/09/08 21:15
沢村欲しかったな。ロッテは黄金時代到来かな、楽天はどうなる?

[匿名さん]

#6062020/09/08 21:18
よわっ3連敗とかしそうで怖い明日涌井でも点とれなきゃ勝てないからね。

[匿名さん]

#6072020/09/08 21:19
勝った試合を悉く落としてればこうなる。何の策もないし非力なやつしかいない。浅村、鈴木だけだろプロは

[匿名さん]

#6082020/09/08 21:24
なぜ、ここまで弱いの開幕した時の
勢いは?

[匿名さん]

#6092020/09/08 21:26
ロッテにも随分差がつけられてきてな、やっぱ2位も無理なのかね。

[匿名さん]

#6102020/09/08 21:29
あれ?俺ら8月に首位にいたよな確か

[匿名さん]

#6112020/09/08 21:32
三木みたいな監督じゃ士気上がらん! 監督は村西とおるが良いぞ笑

[匿名さん]

#6122020/09/08 21:34
2位ロッテと5差
三木やっぱりバカだな

[匿名さん]

#6132020/09/08 21:37
三木や野村みたいにベンチで笑ってる奴はいない、人間性を疑う

[匿名さん]

#6142020/09/08 21:37
終盤2アウト満塁で銀次。
本日、千賀に対して全て三振!!
何故?代打を出さない?
この!糞三木!
勝負勘が全然ねーのか?アホヤロウ!!
代えなくて良い場面で交代したり
代えなくちゃいけない時に代えない馬鹿!

[匿名さん]

#6152020/09/08 21:41
巨人からロッテにきた沢村、三連続三振デビュー。
新戦力うらやましいな。

[匿名さん]

#6162020/09/08 21:44
楽天は読売のゴミだらけ

[匿名さん]

#6172020/09/08 22:07
岡島、銀次、島内も30越え、青山は引退間近、岸、湧井
牧田をあてにする始末。プロと言えるのは浅村と鈴木だけ。ロメロ、ブラッシュも終わり、キューバの選手連れてこい辛島が可哀想だ

[匿名さん]

#6182020/09/08 22:38
三木は駄目だな。銀次と岡島は直ぐに代えないと。今日まるで合ってなかったのに。血の入れ替えが必要だな。落合監督、権藤ピッチングコーチ、石井琢朗バッティングコーチ、河田走塁コーチ、高木守備コーチに代えてほしい。野手も一塁手に中田翔や山川クラスを外野手も鈴木誠也や柳田クラスを則本や松井を出してでもトレードするべき。

[匿名さん]

#6192020/09/08 22:59
>>618
本当に生温い、これでは若手も育たない。負けてる癖にマスクもしないでにやついてる監督なんか見たことない落合さん来て欲しいな、まだ出来るだろ

[匿名さん]

#6202020/09/08 23:00
銀次がチャンスでやらかしたから、久し振りに叩けて良かったじゃん

[匿名さん]

#6212020/09/08 23:06
俺らお笑い球団かよ(T_T)

[匿名さん]

#6222020/09/08 23:17
>>621
お笑い球団ではないが、今のベンチには情けなさを感じるね。

[匿名さん]

#6232020/09/09 00:11
涌井の最多勝くらいしか楽しみなくなってきたわ。

[匿名さん]

#6242020/09/09 00:31
西武が猛追撃しとるな、背中捉えてきてるヤバいな😱

[匿名さん]

#6252020/09/09 01:04
ロッテ球団の本気度が伝わってくるな
澤村はパワーピッチャーだからパリーグに
合うかもしれないし
的確に補強してフロントの本気度がわかるわ
こういう姿勢をファンも感じて
球団、ファンがひとつになる

[匿名さん]

#6262020/09/09 01:06
馬鹿天イーグル!馬鹿天イーグル!ソフトバンクには何もできない!!!
さっさとやめろ!レベル低い監督は!!毎日むかつくし、ストレスたまるわーーーー!

[匿名さん]

#6272020/09/09 01:12
三木やーーーお前や—リトルリーグやつとるんんかー前任の方がまともですよーイケメンでったし!
楽天上層部は何考えてだか!おめいらの固定考えが毎年つぶしてるやんけーーー!

[匿名さん]

#6282020/09/09 01:16
>>618
イーグルスファンも変わったよな。
昔、ほしいほしい言ってた選手と言えば、大概、他球団クビになった選手だったからな。

[匿名さん]

#6292020/09/09 01:35
毎年×5!!!初めだけやん!引退しても生え抜きの選手の思いがなさすぎる!ちぎっては投げ×では!地元なファンも投げるは!!!

[匿名さん]

#630
この投稿は削除されました

#6312020/09/09 08:13
足立のスクイズ、バレバレだな。
千賀の豪速球は難しい。
内野ゴロでも辰巳の足ならと思ったが。
今日負けたら3タテ食らう可能性大。

[匿名さん]

#6322020/09/09 08:47
まあ辛島も相変わらずだ。新旧交代の時期到来。ピンチ作りまくって5回降板では勝てない。縦の変化のある千賀に足立がスクイズなんてあり得ないし、いつまでも序盤の打線が続くわけないんだよ。自分の責任だと言うなら辞任してくれ今すぐ石井も

[匿名さん]

#6332020/09/09 09:03
美馬、ハーマン、小野、やっぱり関東は居心地良いようだ。田村のリードも良いのだろ

[匿名さん]

#6342020/09/09 09:20
銀次はオフに戦力外だ

[匿名さん]

#6352020/09/09 09:21
>>633
楽天からトレードで出た連中は他球団で殆ど1軍定着してるからな。
逆に楽天来た連中は最初だけで数ヵ月でファーム暮らし。

[匿名さん]

#6362020/09/09 11:23
>>628
やっぱり勝たないと面白くないからな。

[匿名さん]

#6372020/09/09 11:23
悔しいな、本当に悔しい

[匿名さん]

#6382020/09/09 11:28
石井はヤクルトとライオンズに顔が利くなら山田と山川獲得してくれないかな〜

[匿名さん]

#6392020/09/09 11:41
三木がクビなのに石井責任取らないのか?

[匿名さん]

#6402020/09/09 11:42
>>639
石井は三木谷のお気に入りだから大丈夫だろ

[匿名さん]

#6412020/09/09 11:48
三木はメンタル限界だは、目が死んでる

[匿名さん]

#6422020/09/09 12:00
大地もロッテの若返りで弾かれた、浅村も打つだけで
足がないしスランプ長い。楽天には必要な選手ではあったがね。島内、岡島、銀次は元々たいした事ないし30過ぎ。実績ある人に三年預けて見たら?投手も吉井さん招聘出来ないかな、ヤクルト出身だし

[匿名さん]

#6432020/09/09 12:35
今思えば、今江も失望したな
楽天は金引っ張るには美味しい球団なんだね
石井を含め大ホラ吹き詐欺球団になってしまったな

[匿名さん]

#6442020/09/09 12:37
金ある球団だから、たかられる。
石井も三木も金さえもらえれば成績どうでもいいってか

[匿名さん]

#6452020/09/09 12:47
オコエ、藤平、育成選手3名との交換で、セリーグ最下位に低迷するヤクルトから先発左腕の石川、抑えの石山を獲るべき。
石山を抑えにして、ブセニッツはその前を投げる構想だ。
石川、石山はともに秋田県出身で、東北出身ブランドのピースにはまる。

[匿名さん]

#6462020/09/09 12:48
>>645
育成選手って、トレードの対象になったっけ?

[匿名さん]

#6472020/09/09 13:13
投手も野手も育たない、石橋、辛島、塩見なんか見たくもない。ドラフトは投手と捕手だな、補強より指導者

[匿名さん]

#6482020/09/09 13:32
選手だって東北には来たくない。そういう思いもあるから努力しないのでは?やっぱり関東のチームだとモチベーション上がるよ、美馬、ハーマン、小野もそう。沢村だって千葉だから出したんだよ

[匿名さん]

#6492020/09/09 14:28
>>648
まぁ金だろ

[匿名さん]

#6502020/09/09 15:33
楽天の歴代監督はイライラする奴ばかりだ。それだけ戦力無いんだろうが酷いや

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板