1000
2020/11/06 19:19
爆サイ.com 山陰版

🐲 中日ドラゴンズ総合





NO.8845013

【2020年】中日ドラゴンズ 総合 69
合計:
報告 閲覧数 623 レス数 1000

#2512020/10/01 12:26
>>250
立浪の監督はない。
来シーズンも与田さんが監督でしょう。

[匿名さん]

#2522020/10/01 16:05
立浪はブラック

[匿名さん]

#2532020/10/01 16:51
了解(`◇´)ゞ

[匿名さん]

#2542020/10/02 14:05
シーズン通して勝ちが多く上位に居ると不思議とチームも負けにくくなるんだか、如何せん長年負けグセがあるためか、しらけにしか見えなくなってしまうんだよな。            散々言われた投手陣も皆の頑張りで苦難乗り越え福来てる。あとは打撃力なんとかせんといかん。                                   たる。あとは打撃力なんとかせんと。 

[匿名さん]

#2552020/10/02 14:34
10.10
高木守道さん追悼試合みんなで行こうね

[匿名さん]

#2562020/10/02 15:45
10,11,12の巨人戦、三塁側、レフト側の方が売れている。

[匿名さん]

#2572020/10/02 18:36
アホバカ懲りないやつらがナゴド いくから
変わり映えない工夫ないスタメンなんや。

[匿名さん]

#2582020/10/02 22:43
巨人ファンだけど、高木守道さんの追悼試合いきます。

日本一の二塁の守備すごかったなー

[匿名さん]

#2592020/10/02 22:56
高木と権藤の引っ叩き合いおもろかったな🤣

[匿名さん]

#2602020/10/03 05:01
死臭してたらしい

[匿名さん]

#2612020/10/03 05:06
ラミちゃんが余計にことしてくれたから
たまたま勝てましたー!w

[匿名さん]

#2622020/10/03 05:07
もはや全てが遅い、、、
たまにまぐれ吹きを期待するパチンコパチスロ
みたいな野球だw

[匿名さん]

#2632020/10/03 06:36
>>262
なかなか確変に入らんのぉw

[匿名さん]

#2642020/10/03 07:16
ビシ江戸

[匿名さん]

#2652020/10/03 08:07
>>261
横浜の課題、ラミレスの限界。

今の横浜の現状。
ホークスの狡猾なインテリジェンスが足りない、
ホークスの抜け目なさが足りない、
ホークスの泥臭さが足りない、
ホークスの状況判断が足りない、
ホークスのスピード感が足りない。

横浜首脳陣、二軍監督三浦大輔以外は、全員ホークスのOBでちょうど良いくらいだ。

藤原満、森脇浩司、小川史、小久保裕紀、いずれかが監督就任しないと駄目だろう。

[匿名さん]

#2662020/10/03 09:50
身売りしろ

[匿名さん]

#2672020/10/03 11:49
>>261
流行にのってオープナーで伊勢や武藤使わなくても石田を先発で使えばいいといつも思う。元々先発で結果出してたしリリーフでは失敗続きなのに。

[匿名さん]

#2682020/10/03 22:42
>>261
ホークスOBのロッテ井口監督は優秀だなw

チーム打率 .242 リーグ最下位
チーム防御率 4.09 リーグ4位
この戦力で首位と2ゲーム差の2位

与田とはエラい違いw

[匿名さん]

#2692020/10/05 07:08
《4日 横浜S》
18回戦・中日9敗

中  日 000|000|012┃3
DeNA 301|000|23X┃9
[中日 5安打・De 14安打]

敗/松葉 12試合6敗3勝
勝/大貫 14試合8勝4敗
本/オースティン 11号③(松葉=1回)
  オースティン 12号①(松葉=3回)
  オースティン 13号②(又吉=7回)
  神里 2号③(橋本=8回)

〔松葉〕防御率3、92
3回2/3 18打者 72球
7安打(2本塁) 4失点 4自責点

〔又吉〕防御率4、00
2回 9打者 34球
3安打(1本塁) 2失点 2自責点

〔橋本〕防御率7、88
1/3 4打者 13球
2安打(1本塁) 1四球 3失点 3自責点

[匿名さん]

#2702020/10/05 07:19
4日

大島:個人主義1安打 1三振
京田:4打数無安打 1三振
アル:無意味1安打 1三振
ビシ:4打数無安打
高橋:無関係1安打
シエ:無貢献1安打
阿部:自己満足1本塁 1併殺
木下:2打数無安打 1三振
溝脇:無信頼三振死

[匿名さん]

#2712020/10/05 07:21
◇今季ワーストタイの4本塁打。1日天下のBクラスに逆戻り。

[匿名さん]

#2722020/10/05 08:25
最近の与田監督まぁまぁじゃん
ラミレスよりはいいでしょ
ラミレスメチャクチャ

[匿名さん]

#2732020/10/05 11:44
・今季ワーストタイの4被弾が響き、わずか1日でBクラスに転落した。松葉は初回無死一、二塁でオースティンに先制3ランを放たれ、3回にも2打席連続本塁打を許して4失点で降板。9/12の対戦でも一発を浴びていて『あれだけ完璧に捉えられているので配球、コントロールをもう一度、見つめ直さなければいけない』と、肩を落とした。

[匿名さん]

#2742020/10/05 11:57
>>272
あれで、まあまあ…?(笑)
まぁ2軍レベルなら良しだろうね(笑)

[匿名さん]

#2752020/10/05 12:31
>>272
優勝できないとわかれば色々試してるんだよ。ラミレスはまあまあの采配するがトップにはなれないからオーナーも頭が痛い。だけど与田はいいとは思わない。連勝できないから乗っていけない監督。

[匿名さん]

#2762020/10/07 17:06
なんでちうにちはナゴヤドームになると強いの?
なんかズルしてるの?

[匿名さん]

#2772020/10/07 18:23
>>276
八百長してます。

[よだ]

#2782020/10/07 18:24
何で今になって突然チャンステーマ復活したんだ?

[匿名さん]

#2792020/10/07 22:03
>>275
ラミレスはドラゴンズに必要

2007年に獲り損ねたからな監督として呼ぶべき

[匿名さん]

#2802020/10/07 22:04
>>275
与田よりラミレスの方が頭はいい

[匿名さん]

#2812020/10/07 22:15
>>278
二番煎じ
だけど客こねえ

[匿名さん]

#2822020/10/07 22:16
大野の活躍は移籍する気満々やなwww

わかりやすい、これでドラゴンズはドラフトで高橋を1位指名ならまた毎年Bクラスやわ

大野が移籍するかも知れんのに高橋指名したらホンマのアホやぞwww

ピッチャー偏りすぎやぞ

[匿名さん]

#2832020/10/07 22:20
>>282
今までとは全く違う

新人の時の大野やわ

これは移籍する

[匿名さん]

#2842020/10/07 22:24
>>282
顔を見たらわかる
ドラフトはマジで考えろと思う
地元やスター候補はいらない
チームに必要なポジションや選手だけを指名して欲しい
地元の選手ばかり集めて意味はない
競合で外せば台無し
今年は大野や岩瀬の後釜が必要

[匿名さん]

#2852020/10/07 22:46
>>282
大野が移籍するかもしれないから穴埋めに高橋指名するんじゃないの?大野が残って高橋指名するなら投手に偏りすぎという発言もわからないでもないが。めちゃくちゃだな言ってることが。

[匿名さん]

#2862020/10/08 04:39
>>284
その通り。左の先発がいなくなる。
ふとっちょ小笠原と、新人橋本は期待できないと判明したからね。安定感のない逆転負け田島ウイルスに感染したような岡田もダメだし、ドラフトでは3名ほど左腕指名して欲しい。

[匿名さん]

#2872020/10/08 05:49
先日の甲子園での勝ちは阪神側の大野を気持ち良くさせる為の演出。関西人だから返してやれ。あそこはマスコミとファンで潰れるけど(笑)

[匿名さん]

#2882020/10/08 08:25
【7日 ナゴヤドーム】
・20回戦 中日13勝5敗2分

ヤクルト 000|000|010┃1
中  日 002|001|10X┃4
〈ヤク 6安打・中日 9安打〉

勝/大 野 雄 16試合8勝5敗
S/Hマルティ 36試合2勝17s
敗/石   川 11試合1勝6敗
本/アルモンテ 9号①(マクガフ=7回)
  山 田 哲 12号①(祖父江=8回)
二/大島、シエラ、井領

〈大野雄〉防御率2、07
6回 23打者 111球
5安打 6三振 1四球 0失点 0自責点

[匿名さん]

#2892020/10/08 08:36
【7日】

⑧ 大 島=左2 左安 投ゴ 三振
⑥ 京 田=補邪 遊ゴ 遊飛 投ゴ
⑦ アルモ=四球 左安 左安 左本
1 祖父江=
1 Rマル=
③ ビシエ=三振 左安 一飛 二ゴ
⑤ 高 橋=四球 二ゴ 三振 三振
⑨ シエラ=三振 左安 左2 遊直
④ 阿 部=三振 補邪 四球 三ゴ
② 木下拓=三ゴ 三ゴ 投ゴ 中飛
① 大野雄=三振 遊ゴ
H 井 領=左2
1  福 =
7 武 田=二ゴ

33打数 4得点 9安打 4打点
7三振 3四球

[匿名さん]

#2902020/10/08 09:45
>>284
顔みないとわからん鈍感はお前だけ。

[匿名さん]

#2912020/10/08 09:51
>>286
期待できないってまだ一年目で一軍で結果出てないだけじゃん。ほとんどの選手が一軍にすら上がれん。とりあえず一軍で投げて今の力を把握してこれから足りない部分を補う作業に入って成長してく訳じゃん。お前少なくとも管理職ではないな。使われの身にはわからんわな。

[匿名さん]

#2922020/10/08 09:55
障害者ドラゴンズ(笑)

[江戸川区カープ娘]

#2932020/10/08 16:23
今日も負けると役員は手を叩いて大喜び。何ていう球団なの?

[匿名さん]

#2942020/10/08 16:39
>>292
障害者に障害者って言われても···

[匿名さん]

#2952020/10/08 16:40
>>293
中日では無いな、今日は試合無いから

[匿名さん]

#2962020/10/08 18:11
>>294
んぎゃげたなさら、わあ

[匿名さん]

#2972020/10/08 18:33
>>286
オレが前から言っている事があたった

ってか大野がFA取得する前からドラフトでサウスポー指名しとくべき

去年やって河野や高橋遥人に及川と指名できていた

地元の選手ばかりこだわるからアホなドラフトになって、ペナントが開幕したらピッチャーのやりくりに困る

毎年同じ事の繰り返し、ドラゴンズはホンマアホやわ

[匿名さん]

#2982020/10/08 18:36
ドラゴンズが矛盾しているのは、地元の選手優先と言うならなぜ、ベイスターズに居る東を指名しなかった?

ドラゴンズは右ピッチャーしか評価していないのがわかる

アホやわ

[匿名さん]

#2992020/10/08 18:40
>>293
その役員誰?薬やりすぎて幻覚みとるのか?どこでその場面みた?病院行ってこい。

[匿名さん]

#3002020/10/08 18:43
>>297
アホなチームを応援するお前は底なしにアホ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板