578
2020/09/25 19:29
爆サイ.com 山陰版

🧓 福祉・介護全国





NO.8656016

介護福祉士と言う国家資格は必要か
合計:
#4792020/09/19 02:02
介護福祉士目指してます✨
早く欲しい😊✨

[匿名さん]

#4802020/09/19 03:06
>>479
うんうん低賃金がんぱれや一生涯 落ちたとか

[匿名さん]

#4812020/09/19 04:18
>>480
頑張るよー😊
好きなお仕事なので、お給料に関しては気にならないかな✨

[匿名さん]

#4822020/09/19 15:57
こんなのを頑張るとか受かってから現実をみてレスしろ低脳の脳みそくん

[匿名さん]

#4832020/09/19 15:59
>>481
それはそもそもお宅が貧乏性だからなのでは?
ケチケチケチケチしてて女すらまともにでけんよ?
はよ受かってからこいや失笑

[匿名さん]

#4842020/09/19 16:04
>>481
必要か必要じゃないかてスレです。あんたスレチもいいとこだし議論にすらならんのよね。経験不足。しかもまだ介福すらもってないんだろ?
必要ないという意見が圧倒的なんだからまずよく読めスレを!!!!!!こんなんばっかだからダメなんだわ低脳

[匿名さん]

#4852020/09/19 16:17
ケアマネですけど何やら騒がしいですね

[匿名さん]

#4862020/09/19 18:54
その時合格さえすればいい資格だね
福祉士の殺人事件結構あるし
人間性は関係ない

[匿名さん]

#4872020/09/19 20:23
怒りすぎよ。

[匿名さん]

#4882020/09/19 20:47
あと言葉汚い。笑

[匿名さん]

#4892020/09/19 20:53
資格は受験資格と一時的にでも受かる知識が有ればいいでしね。人間性は問われない。特にケアマネは大卒などの条件もないからピンキリ

[匿名さん]

#4902020/09/19 20:57
いらないと思います。

[匿名さん]

#4912020/09/19 21:02
>>489
逆に更新⁇てか何回も受けなければならない国家資格って
どれくらいあるものですか?

[匿名さん]

#4922020/09/19 21:53
>>481
好きなだけで生活できたら良いね。こういった奴がいるから介護はブラックから抜け出せない。

[匿名さん]

#4932020/09/20 02:21
>>485
給与も激務度合いもピンきりなんだからどや顔かハッタリかしらんながケアマネスレなら他にあるだろ。一生涯ケアマネやっててください御愁傷様。仕事内容熟知してるんでねこっちは!!!! 嘘の賃金かくやつもおるしさ

[匿名さん]

#4942020/09/20 16:52
不必要なら誰も受けない
ラーメンライスにみそ汁は頼まないだろ

[匿名さん]

#4952020/09/20 20:59
>>494
論点が違う

[匿名さん]

#4962020/09/20 21:57
>>493
貴方は介護福祉士?

[匿名さん]

#4972020/09/21 08:56
親戚が辞めて2度と戻らない&その人は専門に通って他のと併用してとったみたいなので、学費が全部水の泡になったと。たが、それでもこっち系(福祉&介護)には2度と戻らないそうだwww

[匿名さん]

#4982020/09/21 08:57
>>494
不必要。お宅求人とか見てるか? 時代にのりおくれとるぞ頭が弱い

[匿名さん]

#4992020/09/21 10:42
ヘルパー1級のままで善かった

[匿名さん]

#5002020/09/21 10:51
給料安くても関係ない。とか言う奴は資格すらいらないのでは?

[匿名さん]

#5012020/09/21 11:13
>>499
試験ないもんね。

[匿名さん]

#5022020/09/21 11:15
介護福祉士(=介護のプロ)

[匿名さん]

#5032020/09/21 12:57
介副もっていても仕事出来ない方沢山います、よって介副は価値ない資格!技量ない方ばかり、資格ってなんだ。

[匿名さん]

#5042020/09/21 12:59
ヘルパーで通用するよ、そもそも介護に資格なんか必要ない。

[匿名さん]

#5052020/09/21 14:24
〜season2〜

[匿名さん]

#5062020/09/21 14:28
でもさ、そんな事言っちゃったら世の中の仕事なんてほとんど資格いらなくない?
まぁ手術…はできる気しないけど。
例えばの話よ。

[匿名さん]

#5072020/09/21 15:00
介護福祉士ね〜〜・・・・・・・・

[匿名さん]

#5082020/09/21 22:41
バカでもできる仕事だろ

[匿名さん]

#5092020/09/21 23:29
>>502
プロとはプロ扱いをされてからプロと思え。聞いてて恥ずかしい。

[匿名さん]

#5102020/09/22 00:33
介護福祉士をいかして管理者を目指そうぜ‼

[匿名さん]

#5112020/09/22 06:19
自分はまず介護福祉士を目指す💪✨

[匿名さん]

#5122020/09/22 11:46
介護福祉士は必要か不要か?他の人から見れば、そんな資格があってもやる事がかわりないなら別にいらないのでは?と思う。サービスを利用する側としては、資格の肩書が大きな安心感になると思う。君らは介護福祉士の資格は簡単というけど、サービスを受ける側にはわからないしね。
あと、受ける側としては、資格はプロとしての心構えじゃない?ただ、受けるまでの3年という実務は不要だと思うけどね。

[匿名さん]

#5132020/09/22 11:54
介護福祉士があってもなくても、仕事なんだから給料は介護が好きだから安くても…なんて言うやつは頭がお花畑だね。ボランティアでもしてればいいと思うよ。

[匿名さん]

#5142020/09/22 13:01
介護に限らず、そういう馬鹿居るよな。無駄な努力を「働く姿勢が大事」ってアホなことをぬかして、何年経っても向上しない。
バカ真面目にやってりゃいいもんじゃないってのは、1000年も前の偉人ですら嘆いてるのにね。
頭使ってどう努力するかが大事だっつーのに。

[匿名さん]

#5152020/09/22 15:24
>>512
私は3年の実務良いと思う派です👍
資格に重み出ますよ👍

[匿名さん]

#5162020/09/22 21:44
>>515
専門職として教養は必要不可欠。
実務経験なんてアホなことしているから社会的地位も向上しない。

[匿名さん]

#5172020/09/22 23:58
>>515
試験に受かってから実務研修とかで良いと思うのです。介護福祉士に3年も時間をかけるなら、宅建やら行政書士やらもっと稼げる資格はある。しかも実務なんてないしね。

[匿名さん]

#5182020/09/23 00:21
病院で治療不可と言われたから、ネットでヤブ医者と書くが、介護福祉士をいらないって人は基本的にそんなヤブ医者と同レベルな判断力しか無いよな。こう書くと専門性を聞きたがる人いるが、ボランティアじゃないんだし、学校行って学んでこいって話や。

[匿名さん]

#5192020/09/23 00:24
介護福祉士はケアマネの下準備の一角ですね。

[匿名さん]

#5202020/09/23 02:19
>>519
ケアマネなんて何の資格でも受験できるんだから実務経験なんて必要ない。

[匿名さん]

#5212020/09/23 07:50
>>518
例えが間違ってる。病院と介護施設では違う。直接生命・健康に直結してるかしてないかの違いがある。医療、介護と一括りにしてるけど正確に言えば介護ってサービス業の分野に近い。正確には医療・看護とかだよね。生命を扱う医療・看護には専門性を有すると思うが、サービス業に類する介護に専門性は特段必要性を感じない。

ヘルパー1級 ヘルパー2級この辺りを持ってれば十分に務まる。

[匿名さん]

#5222020/09/23 08:33
ノーマライゼーションの勉強からやりなおせ
勉強したところで何も無いが

[匿名さん]

#5232020/09/23 08:34
>>520
君には無理だよw

[匿名さん]

#5242020/09/23 10:18
>>521
あまいな☝

[匿名さん]

#5252020/09/23 11:33
>>521
専門と言わず、介護は重労働だから税金で賃金上げるのを国民が良しとするか?

[匿名さん]

#5262020/09/23 16:46
>>525
介護保険のみで給与アップじゃ不平不満があるかもね。この20年間大企業は内部留保金1000兆円貯め込んだと云う。大企業に甘過ぎたよね。先ず法人税の見直し、宗教法人課税等を検討する。更に極論を言えば、日米地位協定・安保条約の見直しを検討する。思いやり予算とかバッサリ切る。これくらいやれば北欧みたく福祉国家が出来るかもね。

[匿名さん]

#5272020/09/23 18:16
アムウェイのディストリビューター

[匿名さん]

#5282020/09/23 22:11
>>521
ヘルパーとか7年以上前のネットで得たことを書き込まれてもな(笑)通所介護や短期入所で歩けた人が、特養に入所した途端自力で立位不可になった理由を家族に説明しなあかん時、あなたみたいな人が「(専門性の必要性を感じないし理由不明だし)知らん間にADLが落ちた」とか言うんか?言われる立場になって納得できるんか?って話や。明確な説明責任できないならヤブ言われても仕方ないで。

[匿名さん]


『介護福祉士と言う国家資格は必要か』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌福祉・介護に関する掲示板です。病気や医療に関する話は病気・医療掲示板で、メンタルヘルス(心の健康)に関する話はメンタルヘルス掲示板でお願いします。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL