377
2024/05/30 11:17
爆サイ.com 山陰版

🚨 事件・事故





NO.11849511

白タクGO事故で、出光タンカー松尾社長が死亡
白ナンバータクシーgoが、単独事故。
運転手は病死、乗客の出光タンカー松尾一郎社長が死亡。


ドライバーに外傷なく病死だったという

同型トヨタ JPN TAXIモデル
https://toyota.jp/jpntaxi/


亡くなった松尾社長

湾岸線多摩川トンネルで縁石にぶつかり、横転という
起こりのようのない事故。
ノーシートベルトゆえの悲劇。

亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。

【日時】2024年05月12日(日) 12:13
【提供】激裏情報

#2782024/05/14 09:36
削除済み画像。この画像は削除されました。
腐れ琉球土人の母とシナ大陸人の父を持つズマユキこと、東由希惠が死ねば良かったのに

俺に反論あんならTwitterにメッセージよろしく

ともぶん
@tamihbo76tea

[匿名さん]

#2792024/05/14 09:48
削除済み画像。この画像は削除されました。
腐れ琉球土人の母とシナ大陸人の父を持つズマユキこと、東由希惠が死ねば良かったのに

俺に反論あんならTwitterにメッセージよろしく

ともぶん
@tamihbo76tea

[@tamihbo76tea]

#2802024/05/14 10:07
白タクじゃないやろ

[匿名さん]

#2812024/05/14 10:29
このタクシーよくネットで危険運転してるの見る

[匿名さん]

#2822024/05/14 10:31
>>0
白タクGOが全て悪い

[匿名さん]

#2832024/05/14 11:16
>>281
ナンバー見えないのにわかるの?

[匿名さん]

#2842024/05/14 11:20
これを白タクって言ってるのはカッペだろ

[匿名さん]

#2852024/05/14 11:23
小泉純一郎が規制緩和した業界じゃん
政治家も規制緩和して誰でも立候補すればいい

[匿名さん]

#2862024/05/14 11:28
事故を起こしたタクシーのナンバープレートが緑ではなく白っぽいことから、一般車両を使った『ライドシェア』ではないのか、という憶測もSNSでは見られます。

これがまかり通るって無知は恐ろしいね

[匿名さん]

#2872024/05/14 12:34
小泉、ケケ中、おまけにイノセ

[匿名さん]

#2882024/05/14 12:46
>>275
この事故の報道が弱いのは、日本交通の会長の嫁が中曽根康弘の孫娘だから。以前も六本木の飯倉で片手に酎ハイ持った日交のタクシーが午前中に酔っ払い運転で馬鹿でかい追突事故起こしたけどほとんど報道されなかった。報道への力は相当にあるみたいだ。

[匿名さん]

#2892024/05/14 13:59
これは匂う。

[匿名さん]

#2902024/05/14 15:47
>>284
白ナンバーなら白タクだろwオリンピックナンバーだとしたら縁取りは緑だし。

[匿名さん]

#2912024/05/14 15:57
営業ナンバーでも 真っ白のナンバーあるよ 右上にオリンピックのシールかラグビーワールドカップのシール貼ってる 観光バスでもタクシーでも普通に見かける

[匿名さん]

#2922024/05/14 16:03
>>290
>>284が言っていることは正しい。カッペかどうかは判断が分かれるが、俺も東京住みなのでこれ知らないのはカッペだと思うぞ。

[匿名さん]

#2932024/05/14 16:38
関東には白ナンバーが普通に営業出来るようになったの知らない?管理はタクシー会社でやるみたいだけどね。こんな制度作った関東陸運支局が悪いい。
広島が次やるって張り切ってるみたいだけど国交省も本当馬鹿だよな。
じゃあトラックも白ナンバーでやらせたら?タクシー多いから減らせって強制的に減らさせたかと思うと今度は運転手やらタクシー不足で対応出来ないから自家用車で許可するって馬鹿だろ。

[匿名さん]

#2942024/05/14 16:40
>>275
ライドシェアは先日ようやく東京と神奈川・・千葉埼玉かな?最初の試験があって700名近い応募で合格者は確か6名かな??
しかもすぐに出来る訳じゃない。自家用車を使う。一般人がJPTX(ジャパンタクシー)を手に入れるのはほぼ不可能。トヨタが一般ユーザーには売らないと宣言している。ガススタンドが近所に無けりゃ使えない代物だ。グーグルが何とか手に入れて使っているが、通常は無理だろう。更に自分の車に無線誘導式のナビや、通信システム、無線連絡用の送受信機も必要になるし、数多くの講習も受けないと本免許が与えられない。ちなみに都内の合格者は2名と聞いている。簡単に稼げると思って応募しても資格試験の段階で1%強しか合格できない。俺の方が運転が上手いとかタクシー運転手舐め切ってるヤツには基本的に無理だからヤメテおけ。そんな訳でライドシェアの営業はまだ始まっていないはず。合格してから1ヶ月くらいかかるんじゃないか??さらに道知らないと遠回りして、その分の時間や燃料費は全て自腹になる。高速の降り場一か所置間違えてみ?時間で30分以上、距離で40キロ、迂回分の高速代からガソリン代まで無駄走りが生じても全て自腹だ。更に客に遅いから半額にしろと言われたら半額にしないと厄介な話しになる。拒否すればタクセンの裁定で料金の8割は取れても苦情があれば最悪一発資格停止。基本的に自分のミスは客の言われるがままになると思う。無線で到着が遅れても客の苦情になるのは普通だからな。都内や隣県の道を知り尽しているヤツじゃ無けりゃ仕事になら無いはず。仕事になっても稼げるのはガキの小遣い程度。

[匿名さん]

#2952024/05/14 16:44
元王妃のトンネル事故はイスラム系の子供ができたらまずいとか憶測あったよね。好感度も王室よりも高くて目障りだったからとか。

[匿名さん]

#2962024/05/14 16:44
>>295
皇太子妃やた

[匿名さん]

#2972024/05/14 16:46
>>293
だから出来るようになったけど、資格試験があるので合格者は関東で数名だけ。準備には整備や講習なども含めて1か月は掛かるのでまだ正規で営業しているライドシェア車は関東にはいない。更に言うとライドシェアは流し営業が出来ないのですべて無線乗車になる。ライドシェア車の営業可能時間はネットに出ているが、通常のタクシーでも稼ぐのがきつい時間がほとんど。雨でも降れば仕事は増えるがいい季節で天気が良けりゃ、一日てんっぱってもあの営業時間帯じゃ売り上げゼロもあると思うぞ。

[匿名さん]

#2982024/05/14 16:56
大手の社長でもお抱え運転手は居ないのか?

[匿名さん]

#2992024/05/14 16:58
白タクシュア

[匿名さん]

#3002024/05/14 16:59
コンフォートのタクシーに乗りたくない

[匿名さん]

#3012024/05/14 17:31
どげんする?

[匿名さん]

#3022024/05/14 18:55
新しい事には犠牲がつきもの

[匿名さん]

#3032024/05/14 19:08
補償はどうなるのか

おい、岸田責任取れよ

[匿名さん]

#3042024/05/14 19:09
どげんしょうかーー?

仕方ない 


知らないふりしましょう

[匿名さん]

#3052024/05/14 19:11
白タクが原因だったか

[匿名さん]

#3062024/05/14 21:40
社長が交通ルール守ってないんじゃ仕方ないか

[匿名さん]

#3072024/05/14 21:49
富山押しがあってもおかしくはないが感?

[匿名さん]

#3082024/05/14 23:14
有能な人が亡くなって、爆サイ民のようなクズがのうのうと生きている。理不尽だな。

[匿名さん]

#3092024/05/15 02:02
ライドシェア等馬鹿げた話。
先ずは福祉タクシー等の事業者の乗車出来る範囲の緩和や個人タクシー開業の条件緩和ご先なのに40万近く費用の掛かる二種免許取得者の意味も無い。

[匿名さん]

#3102024/05/15 03:25
何か奥が有る、良く調査したほうが良い。

[匿名さん]

#3112024/05/15 03:33
運転中に病死?
客が社長?事故死?

[匿名さん]

#3122024/05/15 04:28
次はおまえらの番な

[匿名さん]

#3132024/05/15 05:21
後席が死ぬ程に壊れてないよな

[匿名さん]

#3142024/05/15 05:46
>>313
後席でシートベルトしていないと、事故った時は前方や左右に勢いよく飛ばされるので、その時に頭部を強打してしまうと致命傷になる。

[匿名さん]

#3152024/05/15 05:48
>>0
シートベルトしてなかったの?
運転手の罪状増えたな

[匿名さん]

#3162024/05/15 06:26
怒れた交替制は不規則型ドライバー
簡単に略すと桜の看板

[匿名さん]

#3172024/05/15 06:28
タンカー船を固定させる。鎖のチェーンを意味する

[匿名さん]

#3182024/05/15 06:43
昨日の夜、首都高速が通行止めになってたけど‥詳細は不明

[匿名さん]

#3192024/05/15 07:16
>>315
シートベルトしていたから逃げられず死ぬパターンもあるから結局は結果論

[匿名さん]

#3202024/05/15 10:10
ライドシェアではありません 【フランチャイジー】ですっ キッパリ 日交

運転手は二種免許ちゃんと持ってたってことか

[匿名さん]

#3212024/05/15 11:05
>>319
シートベルトが外せなくて死ぬパターンは聞いたことないな。想像の産物だわ。意識があればワンタッチで外せるし、くぐり抜けることもできる。

[匿名さん]

#3222024/05/15 11:08
運転中気を失うコロナワクチン接種者の事故が増えているね。

[匿名さん]

#3232024/05/15 11:16
南無阿弥陀沸南無観世音菩薩

[匿名さん]

#3242024/05/15 11:23
GOって白タクなの?

[匿名さん]

#3252024/05/15 12:16
白タク登録できるアプリなんてヤバいよ

[匿名さん]

#3262024/05/15 13:01
テロです

[匿名さん]

#3272024/05/15 13:02
アベガワルイ

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。