1000
2024/04/02 01:41
爆サイ.com 中国版ロゴ

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.11761892

車カス「世帯年収400万円で「ヴォクシー」は買えますか?家賃は12万円で駐車場は1万5000円です」
1 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 08:14:51.72 ID:pf6EK82L0●.net
世帯年収400万円で「ヴォクシー」の購入を考えていますが、毎月「家賃12万円、駐車場代1万5000円」かかるなら厳しいですか? 貯金は「500万円」あります

引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/67bd866859e1c728ab286da3222eb7ba306ee990
2: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/03/30(土) 08:15:48.09 ID:suAXTfHl0
そもそもその年収で家賃の審査通るか?

3: 名無しさん涙目です(ジパング)(福岡県)(庭)(ジパング) [US] 2024/03/30(土) 08:16:04.06 ID:rvcDW5VQ0
まず家賃が高すぎ

9: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2024/03/30(土) 08:20:36.83 ID:pOd4oo1l0
家賃どうなってんだよw

10: 名無しさん@涙目です。(みかか) [KR] 2024/03/30(土) 08:20:43.34 ID:dbNQEz0i0
その3倍あっても無理だろ

13: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/03/30(土) 08:21:58.04 ID:Kf43rjcJ0
DQN御用達車か。ビンボーなDQNは大変だね


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1711754091/



【日時】2024年03月31日(日) 18:01
【提供】痛いニュース


#2512024/03/31 22:52
低年収ほど金に無頓着
年収400万しか無いくせに日曜日に家族揃ってドライブスルーで4,000円も払ってるバカ親見てると情けなくなるわ

[匿名さん]

#2522024/03/31 22:52
>>241
できるならそうするだろうができないからやらないんだろ。そもそも年率100%の金融商品があればみんな買うだろ。で、その原資はどこから出てくる?できる奴とできない奴がいるのに、投資やれば簡単に増えるとかナンセンスなんだよ

[匿名さん]

#2532024/03/31 22:53
>>243情弱wエヌビディア去年3倍、SMCIに至っては一年で10倍だぞ。お前ら必死にローン組んで消耗品の車に金突っ込んでないで投資しろよw

[匿名さん]

#2542024/03/31 22:53
バイク乗りだけど車選びは難しいだろうな

バイクは国産だとY、H、K、Sしか無いし

[匿名さん]

#2552024/03/31 22:54
>>251
監視きもw

[匿名さん]

#2562024/03/31 22:55
下々で言い争いしても無意味

新しい産業を起こさなかった国の政策を責めるべきだよ
仲間で喧嘩するな

[匿名さん]

#2572024/03/31 22:55
>>251
お前独身童貞やしな。

[匿名さん]

#2582024/03/31 22:56
>>252年率100パーなんてざらにあるぞ。リスクも100パーだけどな。それを上手くやって儲けるのが投資。

[匿名さん]

#2592024/03/31 22:56
>>253
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

[匿名さん]

#2602024/03/31 22:56
>>258
面倒くせぇ

[匿名さん]

#2612024/03/31 22:57
>>253
考えが浅い。株価上昇の要因は業績の向上が主。その業績の向上には消費者の消費行動が必要。国民が購買をやめ、消費行動を抑えたらそもそも株価は上がらないんだよ

[匿名さん]

#2622024/03/31 22:57
>>0
合計特殊出生率
(一人の女性が、一生の間に産む子供の人数)
日本 1.26
中国 1.09
シンガポール1.04
韓国 0.72
OECD平均1.58

In 2022
France (1.79 live births per woman)
Romania (1.71)
Bulgaria (1.65)
Malta (1.08)
Spain (1.16)
Italy (1.24)

ちなみに、過去半世紀で出生率が上昇した国はない

[匿名さん]

#2632024/03/31 22:58
>>244
お前都会のゴミやん。肥やしにもならんわ。つまり役立たず。

[匿名さん]

#2642024/03/31 22:58
>>254
私はスズキ菌だよ車が

[匿名さん]

#2652024/03/31 22:58
高価買取ますよ

[匿名さん]

#2662024/03/31 22:58
何に金をかけるかは自由だから欲しいなら買えば良いじゃん
維持できなくなったら売れよ
これから車は受注生産的になるからすぐに欲しい人用に中古車も需要あんでしょ?

[匿名さん]

#2672024/03/31 22:59
>>260
面倒くさがらずにやるか、貧乏になるか

[匿名さん]

#2682024/03/31 23:00
貯金で買えばいいのに

[匿名さん]

#2692024/03/31 23:00
>>266
これから車は受注生産的になるから←どこ情報?

[匿名さん]

#2702024/03/31 23:00
>>267
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

[匿名さん]

#2712024/03/31 23:01
>>269
情弱

[匿名さん]

#2722024/03/31 23:01
>>253
みんなが家とか車とか買わずに投資に回すようになったら企業業績爆落ちで株式市場崩壊するんだが

[匿名さん]

#2732024/03/31 23:01
スズキの車が好きな奴っておるか?

[匿名さん]

#2742024/03/31 23:02
日本終わるから何でもいいやろ。

[匿名さん]

#2752024/03/31 23:02
スイフトは名車やろ?

[匿名さん]

#2762024/03/31 23:03
>>269
町の車屋さん

[匿名さん]

#2772024/03/31 23:03
投資(笑)

[匿名さん]

#2782024/03/31 23:04
>>271
ごめん。俺某自動車メーカー勤務だけど受注生産ではとてもじゃないけどユーザーが待てないしそんなデタラメ情報一切入ってきてないよ。

[匿名さん]

#2792024/03/31 23:04
車なんて単なる移動手段。乗車する電車がボロボロでも気にしないだろ。車に金をかけるなら中古でもいいから家を買うべき。

[匿名さん]

#2802024/03/31 23:04
買える
ただし飲みの付き合いとかギャンブルはやらないが吉

[匿名さん]

#2812024/03/31 23:04
でかい釣り針だな

[匿名さん]

#2822024/03/31 23:04
>>261年収に見合った消費をすべきだろ?年収1000万もない貧困層が数百万する車買うとか愚かでしかない。それに株価の上昇は企業業績だけでなくマネーサプライも関係してくる。貧困層が必死にローン組んで車買ってもマクロ経済にはチリほどの影響もないだろう。

[匿名さん]

#2832024/03/31 23:04
ボクシー買うならハイエース買う

[匿名さん]

#2842024/03/31 23:05
>>279
今時代、新築で新車なんて当たり前。

[匿名さん]

#2852024/03/31 23:06
>>279
ほんとその通り。賃貸や分譲マンションは駐車場代は別

戸建て→無料

[匿名さん]

#2862024/03/31 23:06
>>283
ヴォクシーとノアめっちゃ売れてるよ
両方で日当たり生産600台くらいだから

[匿名さん]

#2872024/03/31 23:06
買いたければ買えよ

[匿名さん]

#2882024/03/31 23:07
>>278
おたくの会社、半導体不足は解消したの?
資材高騰もあってこれからは在庫を極力持たないって話だよ

[匿名さん]

#2892024/03/31 23:07
車の区別なんてつかない
全部同じに見える

[匿名さん]

#2902024/03/31 23:07
>>272消費大国のアメリカは投資運用比率が資産全体の80パーだぞ。投資で儲かってるから消費が出来て経済成長が著しいんだよ。何も知らないんだな。

[匿名さん]

#2912024/03/31 23:07
>>282
年収1000万の割合は5%程度なんですが、それ未満は数百万の車を買うなとなれば日本経済は忽ち崩壊しますよ。そんな事もわからない?

[匿名さん]

#2922024/03/31 23:07
10年落ちの程度の悪いのなら買えるだろ

[匿名さん]

#2932024/03/31 23:08
>>284
世帯年収400万円の話をしてんだよバか。

[匿名さん]

#2942024/03/31 23:08
ヴォクシーでしょ
分割にすれば

[匿名さん]

#2952024/03/31 23:08
金持ちは300万以上の車は買わないってアメリカの有名な本で読んだぞ

[匿名さん]

#2962024/03/31 23:09
>>288
半導体不足は解消。在庫どころか殆どの車種が半年以上の納車待ちですが?

[匿名さん]

#2972024/03/31 23:09
ヴォクシーって何がいいの?たまに運転してて見るけど

[匿名さん]

#2982024/03/31 23:09
車なんて必要ない

[匿名さん]

#2992024/03/31 23:10
なんで名前だけで車がわかるんだ?

[匿名さん]

#3002024/03/31 23:11
車なんて全部一緒だろ
10万ぐらいの車でいい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。