1000
2017/09/17 10:23
爆サイ.com 中国版ロゴ

中国ナイトライフ総合

KTV・クラブ・スナック・マッサージ・デリヘル・サウナ・ディスコ




NO.5660703

出張者のXJとの付き合い②
合計:
報告 閲覧数 380 レス数 1000

#8512017/09/05 03:19
>>849
バァ〜カって事だよ

[匿名さん]

#8522017/09/05 08:36
日本から出張者が来てる
何かあってからでは、こちらが本社から責められるので、闇カラには連れていきたくない
しかたなくXJを呼び出して、メシとマッサージを付き合わせてる

[匿名さん]

#8532017/09/05 08:40
>>852
断れないの?めんどくさいね。

[匿名さん]

#8542017/09/05 08:43
>>851
オマエさ、自分の事ならまだしも他人の事を自慢してんの?
それってアホ過ぎないか?

[匿名さん]

#8552017/09/05 15:17
奈良に帰った。いつのまにか、奈良駅や新大宮にキャバクラいっぱい出来てる。
レベルも、上海よりずっといい。
飲んで喋るだけならね。ボラれる事も無い。
女の子と、上海の話しするのが、楽しみ。
興味あるんだね、不思議みたい。

[匿名さん]

#8562017/09/05 20:37
>>855
良かったね。じゃあもう中国で余計なお金使わなくて済むね。

[匿名さん]

#8572017/09/05 21:44
>>848
それは結構言えてるよ。うちの駐在員も同じ期間こちらにいて、レベルは雲泥の差。僕中国語話せますよって言うんだけど、発音ひど過ぎ。ある程度センスは関係あるね。しかし90%以上の駐在員は、五年いても昼間は日本語だけだけど。

[匿名さん]

#8582017/09/05 22:03
>>857
当たり前の話だが、通訳さんいるのに中国語話す意味がない。中途半端な中国語を話すと通訳さんが混乱するし、中国語でガッツリ話せたら通訳さんのいる意味がない。
中国に学生時代からいる業者さん(中国語ペラペラ)ですら、通訳さんいる時はオール日本語だ。

俺が知る限り、中国語話せますアピールしてる奴はカラ通い&カラ嬢に俺中国語話せるんだぜアピールが凄い。メールも中文で打ってくるけど、XJからすると日本語勉強したいのにこの人中文でメール来るから意味ないって言われてる。
店ではすごーいととりあえず言うけど内心はウザがられてるのが実情なんだよな。

[匿名さん]

#8592017/09/05 22:17
すれ違いだから、一言だけ。通訳のレベルも様々、結構いい加減な通訳するんだよ。馬鹿オヤジは何言ってるかわからないから、横で満足してるwww

[匿名さん]

#8602017/09/05 22:33
>>859
雇うときの問題だと思うが。レベルの低いヤツを雇うからそうなるだけ。きちんと採用出来れば問題無い。

[匿名さん]

#8612017/09/05 22:37
出張で上海に来たけど駐在がカラオケに連れて行ってくれず、飯食ったらホテルに返された。上海の風俗はマジでヤバイ状態なのか?

[匿名さん]

#8622017/09/05 23:02
>>861
やばくないよ 今がチャンス 早く行かないと

[匿名さん]

#8632017/09/05 23:28
>>861
中国は5年サイクル位で風俗崩壊がやってくる。普段から手当たり次第小姐とID交換で連絡可能にしとけばこういう時期には入れ食いになるのに…。
自分がダメでも友達とか紹介してくれるよ。
料金も超安いよ。今は300元〜600元でもレベル高い娘が買える。

[匿名さん]

#8642017/09/05 23:37
>>858
中国語話せない中国語を学ばない、言い訳としか聞こえない!
中国語で中国人とコミニケーションが取れる方が公私ともに便利である事に間違いない。

[匿名さん]

#8652017/09/05 23:56
>>863
5年サイクルで風俗崩壊がやって来る、それはどうかな?
東莞は4年経つけど復活は有りません、その産業に従事して居たXJも姿を消してしまいました。

[匿名さん]

#8662017/09/06 00:16
そもそも上海の五年前を考えてみろ。何が周期だバカヤロー

[匿名さん]

#8672017/09/06 00:53
はい


上海は終わりました

北京は来月からね

[匿名さん]

#8682017/09/06 07:26
>>864
仕事と日カラ以外はそうだわな。
仕事は1対1ならまだしも、複数の日本人いる会議もある。そんなとこで中国語で話しても意味ない。結局は通訳使う羽目になるから。私生活においてもHSK4級レベルで十分生活出来るしね。

[匿名さん]

#8692017/09/06 11:55
>>865
トンガン復活してきてるぞ?行ってみ?

[匿名さん]

#8702017/09/06 12:29
>>868
通訳おかないと仕事できない会社笑えるな。
うちの社員は自国語以外に日本語 英語 中国語のどれかが必須だ。二か国語できればどちらかで会話は成り立つ。

[匿名さん]

#8712017/09/06 12:31
>>869
冬瓜?

[匿名さん]

#8722017/09/06 12:35
>>869
冬瓜?

[匿名さん]

#8732017/09/08 10:03
さてさて、今日からお偉いさんたちが上海に旅行で来る
主目的は夜なんだろうが…

アテ担当じゃなくて良かった♪

[匿名さん]

#8742017/09/08 10:37
>>869
冬瓜??

[匿名さん]

#8752017/09/08 10:58
>>874
くだらねーツッコミ連投するなよ

[匿名さん]

#8762017/09/08 17:17
>>875
くだらんボケ連投が正しい

[匿名さん]

#8772017/09/08 18:45
出張者は最近晩飯食った後どうしてる? おとなしくホテル帰る?

[匿名さん]

#8782017/09/08 18:50
>>877
うちの会社に来てる出張者は毎晩XJとバーなりで飲んでホテル帰ってSEXしてるな。飲みすぎやり過ぎでまともに仕事しだすの午後からだわ。

[匿名さん]

#8792017/09/08 19:04
>>878
どうしょうもない会社、
呆れるわ。

[匿名さん]

#8802017/09/08 19:05
>>878
午後からでも仕事してくれるのなら全然OKでしょ

[匿名さん]

#8812017/09/08 19:06
>>869
冬瓜???

[匿名さん]

#8822017/09/08 19:34
>>880
いやいや、仕事で行ってるんだから。
時間外は好きにすればいいけど、普通ダメでしょ。

[匿名さん]

#8832017/09/08 21:05
>>878
そんなバカに出張させる本社も、それを容認してる現地駐在員もアホやね
そんなん会社経営が成り立たたないし、すぐに潰れるやろw

釣りだろ?

[匿名さん]

#8842017/09/08 21:32
ごめん その通り、釣りました

[匿名さん]

#8852017/09/08 21:52
>>883
容認してない、仕事終わってからの行動は制御出来ないじゃん。仕事は人の1.5倍ぐらいやる人だから午後から22時まででも普通の人と同等以上の仕事してる。やる事やってるからまぁいいかって感じ。

[匿名さん]

#8862017/09/08 21:57
先月中旬以降、出張者に二次会自粛って言ってたら
最近来る奴が減ってきてる気がする
やはり無理に出張作って来てやがったんだと分かった

[匿名さん]

#8872017/09/08 22:00
>>885
そいつ午前中仕事してないんだから、22時まで仕事してやっと人並みなんじゃねーの?

[匿名さん]

#8882017/09/08 22:05
フレックス制ならいいけどいくら仕事出来ようが、遊んで午後出社なんてサラリーマンなら失格だろ。
そんなの容認しないまでも黙認してるならダメだろ。
やっぱりありえない。

[匿名さん]

#8892017/09/08 22:07
>>888
ブルーカラー労働者のおめーは糞だな 低俗すぎ

[匿名さん]

#8902017/09/08 22:11
>>889
たかだか1.5倍位の仕事で好き勝手やられたら組織は成り立たないだろ、おたく頭大丈夫?

[匿名さん]

#8912017/09/08 22:12
>>889
お前は何故>>888に噛み付く?
理由が分からん

[匿名さん]

#8922017/09/08 22:13
容認してないって時点で、就業規則破ってんるだろ、最低限のルールも守れない奴は社会人失格じゃん。

[匿名さん]

#8932017/09/08 22:14
>>891
888取られたから

[匿名さん]

#8942017/09/08 22:15
>>893

[匿名さん]

#8952017/09/08 22:15
それは889が飲み過ぎヤリ過ぎで午前中仕事出来ないけど、午後からは何とか人並みに仕事してる本人だからだよ

[匿名さん]

#8962017/09/08 22:17
>>888
午後出社といってないぞ?朝は来るけど仕事してない。出張はみなし扱いだから時間の縛りはない、必要なのは出張で来た目的を遂行出来たかどうかだけ。やる事はやってる

[匿名さん]

#8972017/09/08 22:24
なんか愚痴かと思ったら本人が書き込んだ?
変なフォローでもうどうでもいいけどみなしなら、そもそも時間は関係ないから成果だけ上げれば良いし、むしろ、午前中は会社来るけど仕事しないって方が問題だろ。
回りの士気が下がるだろ。
もうどうでも良いけど、会社にとっては間違いなくマイナスの人材だわ。

[匿名さん]

#8982017/09/09 00:22
仕事を多少できても規律守れねえ奴は要らね。うちだったら辞めてもらうわ。

[匿名さん]

#8992017/09/09 00:47
>>898
辞めさせて残りはおまえただ一人

[匿名さん]

#9002017/09/09 00:52
出張者の皆さん

お仕事はマジメにやりましょう
買春はダメですよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL