1000
2021/12/28 11:46
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイビザ情報





NO.7558470

90日レポートオンライン申請
合計:
報告 閲覧数 1144 レス数 1000

#1512020/04/25 18:12
わざわざオンライン申請するDQNは勝手にどうぞ。
全ての外国人は7月31日まで90日リポート免除されます。

[匿名さん]

#1522020/04/25 18:52
健忘症?認知症?
みんな知ってるって何回書けば

[匿名さん]

#1532020/04/25 19:13
期限開けて一斉に様々な申請!

地獄だぜwww

何人来るんだよw
唯でさえ脆弱なオンラインシステムもやばいんじゃない?

[匿名さん]

#1542020/04/25 20:29
大丈夫です。
この期間にシステム増強されてる
だろう

[匿名さん]

#1552020/04/25 21:33
タイの公務員知ってたら絶対出ないセリフw

[匿名さん]

#1562020/04/25 22:13
今でも普通に出来るんですけど

[匿名さん]

#1572020/04/25 22:26
なにが?

[匿名さん]

#1582020/04/25 22:42
スレタイ読め

[匿名さん]

#1592020/04/25 22:47
誰が出来ない何て書いてるの?
誰も書いてないよね。

[匿名さん]

#1602020/07/10 13:19
またオンライン申請できなくなってる

[匿名さん]

#1612020/07/10 15:26
違うブラウザで試して見た?

[匿名さん]

#1622020/07/10 16:01
>>151
タイでそういうのは当てにならない
無駄でもやっておいた方がいい
知り合いのサラワットがそう言って代行してくれた

[匿名さん]

#1632020/07/10 17:46
タイは微笑みのサバイサバーイマイペンライの国だから大丈夫です。

[匿名さん]

#1642020/07/10 18:13
>>161
「オンラインは7日前まで」の要件を満たしてなかった

[匿名さん]

#1652020/07/10 18:17
>>163
>タイは微笑みのサバイサバーイマイペンライの国だから大丈夫です。

お金を払えば、笑顔でマイペンライの国です。

[匿名さん]

#1662020/07/10 19:42
>>164
残念
直接行くしかないね
後は郵送でシレっとだすか

[匿名さん]

#1672020/07/10 21:40
暇だったし、雨も降ってなかったので直接行っちゃいましたw

[匿名さん]

#1682020/07/10 21:58
業者代行依頼,EMSで受領。
貧乏人は時間と金の
管理ができない!

[匿名さん]

#1692020/07/10 22:41
>>168
ハウス!

[匿名さん]

#1702020/07/13 10:45
90日レポートのオンライン申請完了
アプリは『Message not found』というエラーメッセージが出て使えず
PCのサイトで申請(Chrome)
返答待ち

[匿名さん]

#1712020/07/13 13:50
クロームでもできるようになったんだ
4月はクロームダメ、エッジで完了、Win10

[匿名さん]

#1722020/07/14 00:13
今朝PC(IE)で申請して昼過ぎに承認された。

[匿名さん]

#1732020/07/14 00:28
>>170
えー
スマホ壊れたと思って買い替えたよ

[匿名さん]

#1742020/07/14 17:46
入管のFBに90日レポートに関する新たな告示が、、、

90日レポートが免除されていた期間終了後の手続きに関して2つのパターンがあるみたい。

1.免除期間中も期限通り申請していた場合
  カウンターで直接申請・郵送申請・オンライン申請、いずれの方法でもOK

2.免除期間中に期限切れ、申請していない場合
  カウンターで直接申請のみ可能
  (古いレポートとパスポートも関連付けが必要なため)

[匿名さん]

#1752020/07/14 19:19
セブンイレブンのカウンターでもOKでしょうか?

[匿名さん]

#1762020/07/14 19:27
試して報告してください

[匿名さん]

#1772020/07/14 21:01
>>162
俺の友達のサラワットが言った事は正解だったな、(@^▽^@)ハハハ

[匿名さん]

#1782020/07/14 23:45
7ー11で 90日OKですた!

[匿名さん]

#1792020/07/15 00:30
セブンな

[匿名さん]

#1802020/07/15 01:53
オンラインが楽だと知った

[匿名さん]

#1812020/07/15 08:44
>>178
ファミマとローソンでも出来ますか?

[匿名さん]

#1822020/07/15 09:31
パスポートに挟んであるイミグレカードの半券
TM6のバーコードをセブンのレジで読み取ってもらえば終わりですよ。

[匿名さん]

#1832020/07/15 10:52
業者が必死ですねw

[匿名さん]

#1842020/07/15 11:04
往復タクシー代で頼めるからいいよね

[匿名さん]

#1852020/07/15 11:16
>>177
貴様の能力ではないからな、そのサラワットの
性能のお陰ということを忘れるなよ

[匿名さん]

#1862020/07/15 11:36
イミグレ賄賂激減!
90レポートの有料化検討!

[匿名さん]

#1872020/07/15 12:17
>>185
充分に解って居ります(笑)
しかしながら、その高性能サラワットをブレインに雇える私も可也な高性能👍

[匿名さん]

#1882020/07/15 12:22
サラワットの付属品?

[匿名さん]

#1892020/07/15 12:27
いつでも取り換え可能な使い捨て品です

[匿名さん]

#1902020/07/15 12:46
>>182
な〜るほど、その手が有ったか!😇
手数料は、15バーツですよね?

[匿名さん]

#1912020/07/15 13:21
>>182
スタンプは使えますか?

[匿名さん]

#1922020/07/15 18:47
90日は直接イミグレで,現金と 引き換えに なります!

[匿名さん]

#1932020/07/15 21:15
先日PCでやったオンライン申請の結果がさっきやっときました。
今回はずいぶん時間がかかって丸々3日。
イミグレのHPには明日から2日間メンテナンスでオンライン申請使えないと
あったので不具合で申請が通ってないのかと少し心配でした。

[170◆ZTRlNmNi]

#1942020/07/16 22:06
今日、近所のセブンイレブンで90日やって来ました!

[匿名さん]

#1952020/07/16 22:30
>>192
直接イミグレなら無料です!

[匿名さん]

#1962020/07/16 22:34
>>195
時間と交通費が掛かります
無料では有りません

[匿名さん]

#1972020/07/16 23:05
>>196
>90日は直接イミグレで,現金と 引き換えに なります!

[匿名さん]

#1982020/07/16 23:10
銀行カウンターでやれば、近隣農家栽培のナスやきゅうりが貰えます

[匿名さん]

#1992020/07/17 01:16
90日,有料化に!1900B

[匿名さん]

#2002020/07/17 02:10
フェイクニュースは重罪って知ってる?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL