1000
2023/07/26 23:16
爆サイ.com 北東北版

🍄 横手市雑談





NO.11230823

横手駅前再開発ビル 工事ミス発覚!! ②
合計:
報告 閲覧数 8万 レス数 1000

#512023/07/11 20:44
>>50
不特定多数の人が出入りする建物ですよね

[匿名さん]

#522023/07/11 20:45
>>47
削除チキン再登場

[匿名さん]

#532023/07/11 20:50
ピサの斜塔だって倒れねがら心配すんな 横手から土方いねぐなったら冬大変だぞ 

[匿名さん]

#542023/07/11 20:53
>>53
10不適切な傾いた建物の中で
1000トンとか上にのってて下で仕事する者
の気持ちになれ

[匿名さん]

#552023/07/11 20:57
>>54
じゃ辞めれば 命張って仕事してるのおまえだけじゃねーから

[匿名さん]

#562023/07/11 20:59
>>54
あなたの気持ちになるともっと勉強してデスクワークなど危険のない仕事に就けばよかったなー

[匿名さん]

#572023/07/11 21:01
>>56
これから危険なデスクワークになるよ

[匿名さん]

#582023/07/11 21:07
今いる人生きてる間大地震来ないから大丈夫大丈夫

[匿名さん]

#59
この投稿は削除されました

#602023/07/11 21:09
>>53
日本は毎年地震くる

[匿名さん]

#612023/07/11 21:12
>>56
デスクワークなんて監獄だろ

[匿名さん]

#622023/07/11 21:18
地震で歪む
倒壊する
損壊賠償は誰が
高橋大にするか❗

[匿名さん]

#632023/07/11 21:19
床も傾いているのか❗

[匿名さん]

#642023/07/11 21:22
倒壊ホテル、マンションで死傷者五十人なら
保証や保険金ははらうの
横手建設が払うの

[匿名さん]

#652023/07/11 21:24
>>56
もっと勉強して横手建設の監督に
なれば良かった

[匿名さん]

#662023/07/11 21:30
>>65
そのために図書館建てるなだべ

[匿名さん]

#672023/07/11 21:38
>>63
会社もな

[匿名さん]

#68
この投稿は削除されました

#69
投稿者により削除されました

#702023/07/11 21:47
>>49
バカデカい補助金入ってる
そこは役人に必ずチェックされるはずだ
目先の対応しても最後やられる

[匿名さん]

#71
この投稿は削除されました

#722023/07/11 21:50
知らないですまされるのか

監督さんよ

責任は監督にあるのでは

[匿名さん]

#73
投稿者により削除されました

#742023/07/11 21:51
監督がみていれば

何で鉄骨切断しているの

聞くことができるよね。

現場にいなかったのか❗

[匿名さん]

#75
投稿者により削除されました

#762023/07/11 21:54
>>72
客観的にみて、理由はどうあれ責任は社長です。

[匿名さん]

#772023/07/11 21:55
>>74
それもあるが、中間検査どうやって通したのか?

[匿名さん]

#782023/07/11 22:01
かなり急いで鉄骨組んだのかな

冬の風の強い日にクレーン車で
鉄骨運んでいたな

頑張っていると思ったら

証拠隠滅を頑張っていたんだね

びっくり

[匿名さん]

#792023/07/11 22:03
3代目?

[匿名さん]

#802023/07/11 22:05
>>78
柱一本だけだと思うか?

[匿名さん]

#81
投稿者により削除されました

#822023/07/11 22:14
>>80
梁が全部ずれる
下から上まで

寸法かわる
水平にならない

[匿名さん]

#832023/07/11 22:18
>>82
そんな床面積が変わる建物に検査合格証って変じゃね

[匿名さん]

#842023/07/11 22:24
>>83
うまく騙したのか

[匿名さん]

#85
投稿者により削除されました

#862023/07/11 22:27
🍄💦ピュッ

[匿名さん]

#872023/07/11 22:45
補強工事で済むなら今後一切横手市の公共工事には国の補助金降りないかもな😅

[匿名さん]

#882023/07/11 22:54
どうやったらアンカーボルト設置の段階で70mmもズレるのか?

[匿名さん]

#892023/07/11 22:55
補強工事にはなると思うけど国、県からの補助金は、降りないべな工期が1日でも真っ当な理由がない限りは、アンカーの位置間違えたので工期延長して下さいは、理由にならないよ。
だから無理やり柱傾けてでも誤魔化したのかな?

[匿名さん]

#902023/07/11 23:01
アンカーの位置は、墨だしの時点で100mm間違えて頑張って直して80mmから70mmまで直したが近いのかな、スケールの0は誤差出るから10cm=100mmを0として扱うのが業界での基本だしな~

[匿名さん]

#91
投稿者により削除されました

#92
投稿者により削除されました

#93
投稿者により削除されました

#942023/07/11 23:38
>>93
ですよね

[匿名さん]

#95
投稿者により削除されました

#962023/07/11 23:53
どこの協力さん下請けつかったんだろうか?
詳細宜しく

[匿名さん]

#97
投稿者により削除されました

#98
投稿者により削除されました

#992023/07/12 01:16
責任はJVの会社にあるが、その施工を担った会社がどこか明白にして発表しないと!次も同じミスを犯す。

[匿名さん]

#100
投稿者により削除されました

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL