606
2024/05/18 00:42
爆サイ.com 北東北版

🦀 一関市雑談





NO.7255222

ILC(国際リニアコライダー)建設について語り合う
合計:
#3072020/01/31 11:00
俺のリニアコライダーくわえてくれる女性求む❗ できれば(本)も

[匿名さん]

#3082020/01/31 11:30
>>307
お前の精子を高速で衝突させてる実験だな

[匿名さん]

#3092020/02/01 11:25
ILCの誘致が完全に失敗したとわかったら、K市長はじめ、T知事やILC誘致を謳い文句で当選した県議会議員は、全員退陣に追い込まれるのは必至だろうね。

[匿名さん]

#3102020/02/01 11:46
>>309自民党藤原崇も口ばっか もう諦めろ

[匿名さん]

#3112020/02/01 11:55
>>310
あの人の本業は、北上の弁護士じゃなかった?毎回衆議院選挙では、比例でやっとで当選してる議員なので、正直いらいないよねw

[匿名さん]

#3122020/02/01 12:08
花屋のご主人がローカルニュースでコメントしていましたね

[匿名さん]

#3132020/02/01 16:28
岩手の知事が反自民親野党である限りILCは来ないよ

[匿名さん]

#3142020/02/01 19:36
もうILCのために税金使うのやめろよ、バカ市長

[匿名さん]

#3152020/02/01 20:00
>>314
市長も知事もだ!

[匿名さん]

#3162020/02/01 20:36
五億円

[匿名さん]

#3172020/02/01 21:40
>>309
そんな議員いるわけない。まだ、誘致がんばります。だよ!

[匿名さん]

#3182020/02/01 23:06
だから若者はこんな市出て行くんだよ

[匿名さん]

#3192020/02/02 12:49
真面目にそんなに誘致したいんだったら、誘致が決定するまでの活動費等は全部自費でやってくれ。
市長も知事も。それなら誰も文句言わない。

[匿名さん]

#3202020/02/02 15:55
国も誘致ないよって言えよ

[匿名さん]

#3212020/02/02 16:03
国家予算は最先端医療の研究費に充てるほうが
よっぽど世のため人のため

[匿名さん]

#3222020/02/02 20:00
もうハッキリ、菅官房長官が誘致はないって言ってるんだけどなぁ。。。

[匿名さん]

#3232020/02/02 20:18
医療研究費すら削りたい国だから

[匿名さん]

#3242020/02/02 20:47
もう勝部の野望は消え去りました

[匿名さん]

#3252020/02/02 20:52
名前出しちゃいましたねw

[匿名さん]

#3262020/02/02 22:13
アスモの塩釜が、ILCいらない、って

[匿名さん]

#3272020/02/02 22:27
>>317
上原県議は選挙遊説で
「ILCは要らない」
と明言して当選したよ

[匿名さん]

#3282020/02/03 06:27
盛岡あたりは、ILCに興味ある人少ないんじゃない?
一関市内で、ILCいらないって訴えて当選したら、それは本物だなw

[匿名さん]

#3292020/02/03 11:33
>>328
となれば
ここは神崎浩之の男の気概の見せどころ!

[匿名さん]

#3302020/02/03 13:28
またまた、ハッキリとフルネームまで出しちゃいましたねwww
この人は、地元で次期市長だと前々から噂されてたから、今度こそ間違いないんじゃない?

[匿名さん]

#3312020/02/03 14:17
ILC出来たとしても雇用は極僅かだろうし、特殊な施設だから経済効果もあまり期待出来ないじゃない?
そのくせ全ての予算考えたら億か兆かかる。無理でしょw

[匿名さん]

#3322020/02/03 14:44
次期市長?やめてくれ

[匿名さん]

#3332020/02/03 15:06
>>332
同じく。
有権者の意見を聴かなそう。

[匿名さん]

#3342020/02/03 15:28
>>331
万が一、ILCが本格的にスタートしたとしたら、岩手県南地域に、ホテルやショッピングモールのようなものがたくさんできて、人がたくさん入ってくる分、消費は増えるだろうけど、その分犯罪も増えるかもしれない。

[匿名さん]

#3352020/02/03 16:52
>>334
研究施設だぞ?限られた閉鎖的な施設に人がたくさん入るって?
税金かけた分ペイするのに何百年必要よwww
夢見がちなのは判るけど国内の他の研究施設の周辺が賑わってるとこが地方であるかい?
あったら教えてくれ。

[匿名さん]

#3362020/02/03 17:29
世界から研究者等が集まってくるから、元NECの建物を市で買ったんでしょう?

[匿名さん]

#3372020/02/03 21:14
本当になにもない

[匿名さん]

#3382020/02/03 22:16
あまりにも打算が過ぎたな

[匿名さん]

#3392020/02/04 09:28
>>336
え?。。。。。候補地にすら決まっても無いし、計画自体が進行するかどうかでさえ決まってないんだけど?

[匿名さん]

#3402020/02/04 21:39
>>339
今現在はそうだけど、実際にILCの誘致が決まったらそうなるよ。

[匿名さん]

#3412020/02/04 22:43
誘致ないから、

[匿名さん]

#3422020/02/05 12:37
>>307俺のも頼む高性能だから

[匿名さん]

#3432020/02/07 07:08
ILCができたら一関が発展すると思ってるやつまだいるからな
新しく町を作るらしいから一関関係ないし
むしろ潤うのは関連工事が立地したりする北上とかだろうね

まあ誘致なんてほぼ不可能だろうけど

[匿名さん]

#3442020/02/07 07:50
パチ屋がくるって。

[匿名さん]

#3452020/02/07 11:50
>>344まさかベガス?(ベガスベガスじゃない方)

[匿名さん]

#3462020/02/07 16:22
まるはんらしい

[匿名さん]

#3472020/03/12 09:46
岩手日報の誘致宣伝ウザい(IBC)まだ諦められないのか

[匿名さん]

#3482020/03/12 12:03
岩手からコロナが出なければ可能性あり

[匿名さん]

#3492020/03/12 19:07
花巻から遠野方面に向かう途中見かける
竜巻発電の看板の方が興味有るわ

[匿名さん]

#3502020/03/13 22:19
>>349
「竜巻発電」の看板
花巻から矢巾に抜ける県道にもあり。
詐欺商法的な勧誘をしていたようだが、今では何処に消え去った?

[匿名さん]

#3512020/03/14 14:53
パチ屋のはなしはどうなった?

[匿名さん]

#3522020/03/15 08:59
>>347コネやからな・来週IBC特番やるけど無駄だって

[匿名さん]

#3532020/03/15 10:16
予算の消化だよな

[匿名さん]

#3542020/03/16 14:44
>>352馬鹿まるだし

[匿名さん]

#3552020/03/20 01:49
できねーよ 諦めろや

[匿名さん]

#3562020/03/20 05:54
>>352
県からのコネ?

[匿名さん]


『ILC(国際リニアコライダー)建設について語り合う』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL