1000
2020/09/13 08:38
爆サイ.com 北東北版

🏵️上北郡雑談

野辺地町・七戸町・六戸町・横浜町・東北町・六ヶ所村・おいらせ町




NO.8443398

野辺地町の出来事⑤
合計:
報告 閲覧数 862 レス数 1000

#1012020/05/14 16:10
>>90
お前の言ってること今流行りの検察庁法案改正と同じだな
役場建設が今始まった話かよ

[匿名さん]

#1022020/05/14 16:12
>>100
職員いらね

[匿名さん]

#1032020/05/14 17:14
>>102
お前みたいに生活保護申請するときの窓口は役場職員なんだぞ?もっと敬えよ

[匿名さん]

#1042020/05/14 20:02
>>103
うわぁ気持ち悪い
こんな気持ち悪い町民がいる町なのか野辺地

[匿名さん]

#1052020/05/14 21:23
>>103
役場の仕事全て民間委託すれば、
おはよう御座います、いらっしゃいませ、
有難うございました、全国の見本になる。
挨拶も、何も出来ないやつ即首じゃ。

[匿名さん]

#1062020/05/14 21:38
とりま、書類は届いた

[匿名さん]

#1072020/05/14 22:01
>>81
してません
夜中通ったらはやてだけが電気ついてた

[匿名さん]

#1082020/05/14 22:20
セフレ集会場だべ

[匿名さん]

#1092020/05/14 22:27
>>105
まったく同感ですな。
給料下げろだの職員クビきれだの上から目線の事は言いたくはないけどもこのご時世と役場新庁舎建設の建前。
最低限はね。

[匿名さん]

#1102020/05/15 05:51
船宿閉めてた 残念

[匿名さん]

#1112020/05/15 07:12
人口減少と共に財政悪化してるの
六ケ所村と合併じゃよ

[匿名さん]

#1122020/05/15 07:52
いやいや...
役場庁舎を現在の場所に建てる。

役場職員の本意ではないでしょっ!!
現町長と取り巻き議員と、支持者である中心商店街の店主たちでしょっ!!
無理やり計画を進めさせられている職員がかわいそうですよっ!!

[匿名さん]

#1132020/05/15 10:50
>>112
ですね。

[匿名さん]

#1142020/05/15 11:33
担当部署は首長と議員の意思で動くしかない。
コンサルもその意に沿った提案しかして来ないから何も出来ない。
粛々と地獄に向かって行進するのみ。

[匿名さん]

#1152020/05/15 17:39
皆、
給付金の書類の書き方に気を付けて。

書く欄事態は少なめなのだけど、
何気に細かい。(*´□`)ノ

[雪ん子ちゃん]

#1162020/05/15 18:58
給付金書類、送ったけど
なんか?な部分が
一回で通るか不安

[匿名さん]

#1172020/05/15 20:12
>>115
書き方よりも高齢者の身元証明の大変なこと。
あれもないこれもないそれは捨てた事案で数十人程申請通るかどうかちょっと心配

[匿名さん]

#1182020/05/15 20:39
し○のやの息子 今、何やってんだ?

[匿名さん]

#1192020/05/15 20:42
給付金 名前書いて
○か×で良ぐねが?
無駄じゃ

[匿名さん]

#1202020/05/16 05:52
名前っこ書いで判子して、身分証明書添付してから、貰うふとの
全員分の身分証明書入れで、銀行の番号関係書いて
やれば一発受理。
それ以外は戻ってきたりしてな?
よぐわがんねじゃ。

[匿名さん]

#1212020/05/16 06:12
10万円
税金払って
トントンに

[匿名さん]

#1222020/05/16 07:03
みんなで10万寄付して、はやくあの役場立て替えたら?ハズカシクナイカイ?

[匿名さん]

#1232020/05/16 07:17
息子何したの??

[匿名さん]

#1242020/05/16 07:31
本人証明も、
写真付きの免許証やマイナンバーカードは、1枚でOK。
写真のない保険証や年金手帳だと、+αだってね。


わたしは、
マイナンバーカードのコピーにしてみたけど。(*´□`)ノ

[雪ん子ちゃん]

#1252020/05/16 07:34
希望しない人は❌書いての欄もあるのよ。

勘違いする人出そうよね、
皆、気を付けてね。(*´□`)ノ

[雪ん子ちゃん]

#1262020/05/16 07:36
>>122
何を言いますの?
原燃の給付金も、役場を立て替えるためって皆、全員が搾取されているのに

[匿名さん]

#1272020/05/16 07:41
わたし、
ダディーに代理で頼もうかとも迷ったけど、
とりあえず、
今回は自分で出してみた。

ただ、
一回で通るかどうかは?(爆) (o^ O^)シ彡☆

[雪ん子ちゃん]

#1282020/05/16 08:01
あの管理下だと無くしただとか届いて無いとか出そう
送るの遅いと数カ月先に振り込みだろー
役場職員、町政関係者は申請辞退願いたい
この御時世だして
民意だ!!

[匿名さん]

#1292020/05/16 08:26
>>122
非町民!
先にお主が寄付しろ!
その後、寄付した証明書番号等しらせ!
わしは、恥ずかしくない。職員が一番恥ずかしい思いするんでないか!
職員全員10万寄付!
もしくは、夏季賞与寄付しろ!退職まで、朝から晩まで庁舎使うんだろ!

[匿名さん]

#1302020/05/16 12:59
マエダの裏あたりに、まだバイク屋さんあるますか?

[匿名さん]

#1312020/05/16 14:08
>>130
ありますよ

[匿名さん]

#1322020/05/16 15:51
>>131
ありがとう。

[匿名さん]

#1332020/05/16 16:19
郵便バイク直してます

[匿名さん]

#1342020/05/16 16:27
バイク屋さんってヤクルトの通りの方かな?
友輪館って書いてたはず。
古くからあるお店だよね。

[匿名さん]

#1352020/05/16 16:36
新庁舎、町HPで見たら、やはり中学校の前敷地
旧田清の所じゃないんですね(PDFには気が付かない)

[匿名さん]

#1362020/05/16 20:17
病院は建て直すべきだ

[匿名さん]

#1372020/05/16 20:32
東北町は、10万円の他に町から一万円貰えるみたいだよ。野辺地町は、何もないのかな〜。どうなんだろ。予算ないのかな?

[匿名さん]

#1382020/05/16 21:11
東北町も苦肉の策だよね
1000円なら何とか出せる

[匿名さん]

#1392020/05/17 04:47
>>135
旧田清跡地に、当初建築予算を若干下回るように、規模を縮小して
建てる...

中学校前敷地への建築は、どうしても現役場庁舎の場所に
建築する場合、問題があった場合にそちらで進めるということですよっ!!

[匿名さん]

#1402020/05/17 04:58
>>129
野辺地町役場...

民間企業で考えたら、従業員の職場環境や給与待遇まで悪い
ブラック企業ですねっ(笑)
町民からこんな意見が飛び出すくらいですから...

[匿名さん]

#1412020/05/17 06:34
>>140
みみずりでもかぶの葉っぱ取りでもケツメイチャ栽培でも砕石敷きでもおたくさんも役場職員もどれか1つでもやったことあるかい?
まあ手のひら見れば分かるが野辺地町内では役場職員はスーパーホワイトだろうに

[匿名さん]

#1422020/05/17 07:41
>>141
やったことあるけれど...

それ以外のこともねっ!!
そういうおたくさんこそ、ほとんどやったことないんでないの(笑)

[匿名さん]

#1432020/05/17 08:28
>>129
ばか野郎か?わは、のへんじでねえ!どうみても役場さ見えねんだよ、わの家のむかいさあった公民館おもいだすや!かわいそすぎてよ、のへんじ町民全員で10万寄付して、たてれるべよ😁けっぱ

[匿名さん]

#1442020/05/17 08:42
>>142
本職に何言うとんねん

[匿名さん]

#1452020/05/17 09:00
2つ有る小学校合併して一校にすれば
空いた学校を役場にすればいい。
タテル、タタナイと揉めてんだから
後でゆっくり勃起させればいいのよね。

[匿名さん]

#1462020/05/17 09:02
>>145
さすが、そこまで気が付かなかった、因みに俺は
立たんなこの頃!

[匿名さん]

#1472020/05/17 09:46
わも飲むと立たん

[匿名さん]

#1482020/05/17 10:42
わもョ、柔くてョ、へねんだよ、さきっちょが。
わんずかでも、へればなんとか何とかなるたってよ。
よる齢には、かでねじゃ。
今の役場は、野辺地町文化財にしたらいがべな。

[匿名さん]

#1492020/05/17 11:07
>>145
役場建たないより、モノが勃たないの方が緊急性かつ逼迫性があるな。
確かにかくいう私も年には勝てない、、、

[匿名さん]

#1502020/05/17 12:08
>>149
令和2年今年の名文章、漢字推薦決定!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL