1000
2020/09/13 08:38
爆サイ.com 北東北版

🏵️上北郡雑談

野辺地町・七戸町・六戸町・横浜町・東北町・六ヶ所村・おいらせ町




NO.8443398

野辺地町の出来事⑤
合計:
報告 閲覧数 853 レス数 1000

#2012020/05/21 06:09
野辺地町が特別給付金振り込み近隣市町村より
一番早いと言われてみたいな。
そうなったら、支持率アップ!

[匿名さん]

#2022020/05/21 06:16
なにもありませんが!😠なにか?😠

[匿名さん]

#2032020/05/21 08:27
>>200
はい、しましたよ。ヽ(*´▽)ノ♪

[雪ん子ちゃん]

#2042020/05/21 10:49
貰ったやついるの?

[匿名さん]

#2052020/05/21 10:50
>>204
あてにしてんの?ダッサ

[匿名さん]

#2062020/05/21 10:55
えんこうjk

[匿名さん]

#2072020/05/21 11:25
あ!わかったゆきんこ!

[匿名さん]

#2082020/05/21 12:05
雪きやこんこん〜

[匿名さん]

#2092020/05/21 12:57
あられやこんこん〜 ヽ(*´▽)ノ♪

[雪ん子ちゃん]

#2102020/05/21 13:05
>>203
ニュース板で地元板で見かける名前があって、おっ!?と思って(゜ロ゜)ちなみにわたしも柴飼いなので気になった記事でした(^^)

[匿名さん]

#2112020/05/21 13:13
赤いクルマ見たよ〜

[匿名さん]

#2122020/05/21 13:30
野西

[匿名さん]

#2132020/05/21 14:20
書類はとっくの昔に出しているんですけど〜、給付金まだ〜?

[匿名さん]

#2142020/05/21 14:58
>>211
俺も赤い車いつも見てるぞ。

[匿名さん]

#2152020/05/21 15:21
赤い車?消防車?

[匿名さん]

#2162020/05/21 15:21
>>213
あてにすんなよボケが!低所得者

[匿名さん]

#2172020/05/21 15:26
癒し系、柴ワンコ可愛いよね💕

けど、
動物病院が近くにないから、何かあったらと色々と不安だし、
何より今はまだ、
自分のことでいっぱいいっぱいだから、
安易には飼えないかな。ヽ(´▽` )ノ

[雪ん子ちゃん]

#2182020/05/21 15:57
猫派かな
犬は散歩が大変だし
排泄物の処理も大変

[匿名さん]

#2192020/05/22 06:22
なにもありませんが!😠なにか?

[匿名さん]

#2202020/05/22 06:55
かつ亭って美味しいですか?

[匿名さん]

#2212020/05/22 07:02
>>220
美味しいよ

[匿名さん]

#2222020/05/22 07:08
先週のうちに申請書を出した方なら22日には振込完了らしいです
申請書を今週出した方だと振込は来週

申請書提出から振込まで野辺地町・六ヶ所村・横浜町では一週間
他の地域だと二週間は掛かるようです

[匿名さん]

#2232020/05/22 08:32
労災払わない土方数社はマジで●んでくれ
今までもたくさんの人が自腹で治療費を払った
大抵はそこの秘書や総務が社長妻で性格が糞
土方にしか勤めれないからって完全に舐めてる
柏◯・細◯・升◯…etc

[匿名さん]

#2242020/05/22 10:15
>>222
先週の木曜日に郵便局のポストに。
今日、順次送金?。これから入金は、無いだろうね、まだ
入金無いナア-。通帳残高580円。
貧乏町民より

[匿名さん]

#2252020/05/22 10:17
>>223
簡単。
匿名で監督所に密告すばいいがな-。

[匿名さん]

#2262020/05/22 10:18
>>216
高額所得者はここから退散。

[匿名さん]

#2272020/05/22 10:20
>>223
野辺地の底辺土方が労基法守ると思うか?

[匿名さん]

#2282020/05/22 10:29
>>196
うちも一週間後って聞いていたけどね

[匿名さん]

#2292020/05/22 12:44
有給休暇なんてあって実際無いし
休んだら日当減給

[匿名さん]

#2302020/05/22 13:30
入金情報 むつ市

[匿名さん]

#2312020/05/22 13:34
残高確認してみたけど、やっぱり入ってはいなかったよ

[匿名さん]

#2322020/05/22 13:34
他の地域は、もう入ったらしいよね

[匿名さん]

#2332020/05/22 13:42
役場でも「順次、振込は致します」としか言わないから、正確に何日とか詳しいことは教えてくれない

[匿名さん]

#2342020/05/22 13:48
書類の人には振込完了通知はこないのかな?
オンラインで申請した人は振込完了通知がメールで届くみたいですが

[匿名さん]

#2352020/05/22 15:20
RABラジオ14時ニュースで、高市総務大臣が、給付金は全国市町村で本日、78%が
振り込みされました、残りは今日、明日中に行われる見込み
とのニュースでした。

[匿名さん]

#2362020/05/22 15:33
土日ジャム行かないようにだべー

[匿名さん]

#2372020/05/22 15:34
明日、残高確認して入っていなかったら、野辺地町がウンコってことで?

[匿名さん]

#2382020/05/22 16:04
だって給付金のほかに東北町だと別に一万六ヶ所だと五万でてるよ?除雪費とか野辺地はどーしてんのよ?

[匿名さん]

#2392020/05/22 16:20
そのまま払っちゃったとかでねの。休業補償?

[匿名さん]

#2402020/05/22 16:39
一年間の売り上げの半分って聞いたけど

[匿名さん]

#2412020/05/22 18:37
>>239
やってそうw

[匿名さん]

#2422020/05/22 18:41
飲食はマックス20万じゃないの?

[匿名さん]

#2432020/05/22 19:21
普段GWで連休取ってるようなとこも自粛といってる休業してたけど、補償目当てかな。

[匿名さん]

#2442020/05/22 20:28
どれだけ休んだだよ

[匿名さん]

#2452020/05/22 20:29
うまくやり方はあるよ!言わないけどね

[匿名さん]

#2462020/05/22 21:17
>>245
密告だー

[匿名さん]

#2472020/05/22 23:02
>>245
その通り。やり方次第。
持続化給付金は個人事業主100万、法人200万が上限だが、やり方次第では給付対象となる場合が多いはず。
自身が対象か対象外かも調べず文句ばかり言う人の多い事。
そもそも給付金の事を知らない事業主もいるし。
バカの多いこと。笑。
給付金など貰えるものは貰った方がいい。
税金は強制的に徴収されるのだから。
ちなみに私の会社はすでに申請して200万満額給付されました。

[匿名さん]

#2482020/05/22 23:06
>>242
それは県から給付された休業要請に対する協力金です。
飲食店でも個人事業主なら100万、法人200万の持続化給付金は条件を満たしていれば給付対象になりますよ。

[匿名さん]

#2492020/05/23 06:02
あああああ信じられない

[匿名さん]

#2502020/05/23 06:12
彼の車に友達乗ってた何なのよもう最悪

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL