1000
2024/03/13 14:07
爆サイ.com 北東北版

🌊 宮古市雑談





NO.11630320

共和水産のイカ王子こと鈴木〇〇Squid prince channel
合計:
#4012024/02/16 16:01
ここを知恵袋のスレにしようよ!

応援とか悪口の不毛な事は時間がもったいないし。

それで立て直しのヒントが見つかるかもしれないし、実際に乗り越えてほしいし。

[匿名さん]

#4022024/02/16 16:02
て事で、今日から君ならどうするスレね😎

[匿名さん]

#4032024/02/16 16:06
俺は前に書いた通り
①生ウニの冷凍技術を確立
②イチゴの冷凍技術を確立
③スイカの冷凍技術を確立
出来たら製法特許をとって安定的なリベート収入を得る

[匿名さん]

#4042024/02/16 16:06
滝行に行く!

[匿名さん]

#4052024/02/16 16:09
釜石の冷凍柿は凍ったままでも普通に包丁が入る。あれが参考になるんじゃないかな。

[匿名さん]

#4062024/02/16 16:10
>>404 なるほど、落ち着くには良いかもね。ただ、まだ寒い😭

[匿名さん]

#4072024/02/16 16:13
結局、海洋資源を期待しても保証がないし。だったら技術屋として道を開いてほしいと思う。

[匿名さん]

#4082024/02/16 16:21
日持ちがしなくて首都圏に出せない品を冷凍出荷すれば良くないかな。

たらふくラーメンを冷凍品としてふるさと納税に出すとか。

寿司も流水で解凍すればいけるはずだし。

[匿名さん]

#4092024/02/16 16:22
宮古にある異業種との連携が重要だと思う

[匿名さん]

#4102024/02/16 16:22
タラフライとカレーのコラボ

[匿名さん]

#4112024/02/16 16:23
タルタルのみの販売

[匿名さん]

#4122024/02/16 16:26
あんぱん、クリームパンの冷凍もありかも。食べる前にオーブンで温めてなおすと出来たての味になる

[匿名さん]

#4132024/02/16 16:26
ウチザワのカツ丼の上だけ冷凍

[匿名さん]

#4142024/02/16 16:31
要はその店では設備投資できない冷凍技術を連携なり委託して販売するイメージで考えればいいと思う。

[匿名さん]

#4152024/02/16 16:33
市内のラーメン食べ比べセット。

個人的には一竜推し。

[匿名さん]

#416
この投稿は削除されました

#4172024/02/16 16:39
揚げるだけ牛カツ

[匿名さん]

#4182024/02/16 16:47
サクサク食感を残した天丼の上だけ

[匿名さん]

#4192024/02/16 16:53
インフルエンサーに頼めば効果絶大

日本にいる外国人YouTuberに頼む

[匿名さん]

#4202024/02/16 17:08
天然のむきホヤ

[匿名さん]

#4212024/02/16 17:10
ヤギソフトのコーン無し。

[匿名さん]

#4222024/02/16 17:11
エビラーメンが冷凍出来ればガンガンいけると思う

[匿名さん]

#4232024/02/16 17:13
釜揚げうどん

[匿名さん]

#4242024/02/16 17:58
お遍路巡り!

[匿名さん]

#4252024/02/16 18:08
日清カップ麺最強

[匿名さん]

#4262024/02/16 18:28
地元離れて旅にでも行ってみては?
お疲れ様でした。

[匿名さん]

#4272024/02/16 19:06
そんな個人商店でもできるようなことを並べたって無理だよ。
工場が大き過ぎる。電気代だけでも月300万はいくんじゃないか。
もっとでかい仕事を考えてあげて

[匿名さん]

#4282024/02/16 19:13
松茸なら単価高い

[匿名さん]

#4292024/02/16 20:58
切羽詰まってんのに、王冠被ってXに普通は載せんだろ。この人、何考えてんの?

[匿名さん]

#4302024/02/16 21:05
民事再生で無く破産にすれば良かったのにね
民事再生は大きな企業のための制度だよー

[匿名さん]

#4312024/02/16 21:45
>>429
切羽詰まってなかったんだろ
民事再生手続商法だ
従業員クビまでネタにするなんて見どころあんな

[匿名さん]

#4322024/02/16 21:49
>>431
なるほどー

[匿名さん]

#4332024/02/16 22:20
創価信仰をやめる

[匿名さん]

#4342024/02/16 22:26
FXで一万から1000万すぐ増やせんのにね。
知識入れてからだけどね

[匿名さん]

#4352024/02/16 23:24
>>434
おいマルチ

[匿名さん]

#4362024/02/16 23:27
自分に酔いすぎだな。
かっこつけてる場合じゃねーだろ。

[匿名さん]

#4372024/02/16 23:39
普通が何がわかんないけど、この瀬戸際の状況でSNSあげのるのは、ないだろ。アウトー

[匿名さん]

#4382024/02/16 23:39
イカ王子よ。従業員を大事にしろ。
共和水産の社員さんはきっと優秀な人材や作業員がたくさんいるはず。ここまでやってこれたのも従業員のおかげなんだから、人1人でやれる事も抱え込むことも限られてんだから。自分がそんなかっこよくないこととか自分のアイデア才能なんかたいした事ないのに気づいて、従業員に頼れ。人を大事にできない会社は潰れてるから。人を大事にできない人はお客様も大事にできないんだから

[匿名さん]

#4392024/02/16 23:41
人間は喋る事よりも人の話を聞く方が二倍大事だから耳が二個ついてんだ。

[匿名さん]

#4402024/02/16 23:55
いま、何人いるの?従業員。側近のカメラ廻してるのは、パシリやね

[匿名さん]

#4412024/02/17 00:10
てかTwitterのフォロワー1000すらいないのか。

[匿名さん]

#4422024/02/17 08:08
倒産と破産を一緒くたにしている人がいるな。
王子も間違ってたけど・・・。

[匿名さん]

#4432024/02/17 08:28
今度は何処の加工場に入るの?🦑
まさか冠被ったまま
🦑王子でーす、今日から こちらの従業員として一から頑張りまーす
とか やらないよね?👑🧔

[匿名さん]

#4442024/02/17 12:28
ギリギリまで頑張る俺カッケーって心理がみてとれる。
ダメだった時は仲間となにかしら事業を立ち上げるか、アート姉妹のとこか、宮古FMあたりに就職かな。
応援してくれる人は沢山いるから、就職にはこまらなそう。

[匿名さん]

#4452024/02/17 12:36
寄ってきた人が離れていく等、様々な初めての経験が短期間に起きただろうから、そっとしときなよ。

[匿名さん]

#4462024/02/17 12:44
商いは飽きないって良く言われるけど、それは一握りの成功者の話で実際はキツいもんなんだよね。

本当に信頼出来る仲間がいるか、従業員を信頼出来るかが成功の鍵だと思う。

個人の能力なんてたかが知れてるわけだし。

[匿名さん]

#4472024/02/17 12:45
Twitterで横顔のせて1人で生きてる俺かっけえ感だしてるけど、従業員や商品載せてった方がいいとおもう。意地でも自分しか認めたくないんだな

[匿名さん]

#4482024/02/17 12:48
まずは敵味方関係無しに誰にでも低姿勢でいれば応援しようとする人も見つかると思う。

技術どうこうの前に人が財産なんだから。

[匿名さん]

#4492024/02/17 13:17
>>436
それな
以前ならSNSで笑われても良かったが、今は絶対に駄目
商売の為、将来の為なのかもしれんが、ならなぜこんな結果になった? 
民事再生や従業員解雇等 リセットしてんならXや王子もリセットしろや
簡単に復活出来ると思ったのか知らんが、周囲の神経逆なでするし、前より更に評判悪くするだけ。
応援したくない訳では無い 少し大人しく地道に活動してくれよ

アホ経営者の見本になるんか?
近場の仲間らしき奴等に踊らされんなよ 誂われてんだぞ 

[匿名さん]

#4502024/02/17 13:18
>>446
格言入れなければ良いコメントなのに

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL