1000
2023/05/14 12:34
爆サイ.com 北東北版

🌽 岩手グルメ・飲食総合





NO.6248142

CoCo壱の賢い食べ方
合計:
#8512023/04/01 16:31
海の幸カレーにトッピングでイカリングと納豆

[匿名さん]

#8522023/04/01 17:16
そもそもスレは賢い食べ方だから
好きなトッピングとか聞いてないから
それとも賢いトッピングってあるの?

[匿名さん]

#8532023/04/02 07:05
ノーマルで食べるのが基本さ

[匿名さん]

#8542023/04/02 10:36
>>843
年収書き込んだのはボクです
会社立ち上げから極貧生活を10年以上過ごしてきました
人並み以上稼げるようになったのは、ここ数年です
貧乏生活が長かった故に対価やコスパを気にします
CoCo壱嫌いじゃないけど割高は歪めないと思ってます
盛岡で味の対価ならチャルテン、味とトッピングならマルパソ、安価でボリュームあるカツカレーならかつや(カレーはイマイチ)他
コスパの良い店はたくさんあると思います

[匿名さん]

#8552023/04/02 10:48
>>854
無理すんな笑笑
コスパ?悪ければこんなに全国にお店無いだろうね
アナタに商才がないのはよくわりましたよ

[匿名さん]

#8562023/04/02 15:14
まぁ、いいじゃないの。
苦労して今があるんでしょ。良かったじゃない。
でも、年収がどうのとか書くのは起業家としては今ひとつかな
貴方より大変な方も年収が多い方もいるのだからね。

ちなみに私は、うずら卵フライのトッピングが好きです

[匿名さん]

#8572023/04/02 19:47
>>854
くまさんも忘れては困る

[匿名さん]

#8582023/04/02 23:46
それなりにココイチも人気が有るんだな

[匿名さん]

#8592023/04/03 11:19
ここの値段設定見てると、いつからカレーは高級品になったんだ?
って思う。
前に書いてた人いたけど、1000円からお釣り出るくらいが妥当だよ。
割高だとの意見には共感。

[匿名さん]

#8602023/04/03 18:44
>>859
なら、安いカレー屋に行けよ

注文は店に頼まれてするもんじゃないだろ?
金出したくないならインスタカレーでも食ってろよ

[匿名さん]

#8612023/04/04 05:46
>>859
毎日食べるわけじゃないし、偶にその程度を出すのを躊躇うならお財布事情のひとにはCoCo壱は高級品なのかもね

[匿名さん]

#8622023/04/04 08:29
>>860
オマエには関係ない
どう思おうが何食おうがオレの自由

[匿名さん]

#8632023/04/04 09:24
>>862
じゃあ、書くなよ

[匿名さん]

#8642023/04/04 11:10
>>863
じゃあ、書くなよ

[匿名さん]

#8652023/04/04 19:33
金が無かったら定食屋のカレーでも食べたらどうですか

[匿名さん]

#8662023/04/04 23:12
水沢のニコニコ食堂のカレーならワンコイン500円で喰えるぞ

[匿名さん]

#8672023/04/05 12:18
ボンカレーなら130円にライスを準備すれば大丈夫

[匿名さん]

#8682023/04/05 15:46
CoCo壱のスレです。
勘違いしないで下さい

[匿名さん]

#8692023/04/05 20:12
海の幸カレーにチーズトッピング
めちゃ好きなんだわ

[匿名さん]

#8702023/04/05 23:49
シーフードにもチーズって合うんだね🙄

[匿名さん]

#8712023/04/06 11:41
ビーフカレーにフライドチキンに野菜トッピング
多少贅沢しないとな😄

[匿名さん]

#8722023/04/06 12:33
値段の事はさておき、シンプルなカレーが好きだからビーフカレートッピング無し。
一択。

[匿名さん]

#8732023/04/06 19:17
カレーラーメン売れや

[匿名さん]

#8742023/04/06 23:27
>>873
ここでぼやいても無駄です

[匿名さん]

#8752023/04/06 23:42
>>873くるまや行け

[匿名さん]

#8762023/04/07 11:40
>>875
座布団一枚

[匿名さん]

#8772023/04/07 19:45
盛岡でもななしカレーはあるの

[匿名さん]

#8782023/04/08 12:30
>>877
ナナシカレー?それ何

[匿名さん]

#8792023/04/08 23:52
>>878
デカい肉魂が入った限定カレー
食べ応えあるカレーの様です

[匿名さん]

#8802023/04/09 11:30
かかし ななしだが知らないが喰ってみたいわ

[匿名さん]

#8812023/04/09 23:42
手仕込みカツカレー喰ってた方が無難

[匿名さん]

#8822023/04/10 13:00
海の幸カレーにイカリングトッピング
こちらも美味しいから食べて見て。

[匿名さん]

#8832023/04/10 20:29
野菜カレーに数種類のトッピングもイケる

[匿名さん]

#8842023/04/10 23:41
>>883
トッピングだけでも高くつきそう😅

[匿名さん]

#8852023/04/10 23:53
>>884
ガタガタ文句を言うな

[匿名さん]

#8862023/04/11 00:07
好きなトッピング、好きなカレーを食べるのが良いと思うけど。

[匿名さん]

#8872023/04/11 06:11
>>884
料金が気になるなら行かない方がいいと思う

[匿名さん]

#8882023/04/11 10:35
毎日食べるものでもないだろうから数百円程度何とかなるでしょ。
缶コーヒー我慢するとすればさ。
つーか、そこまでしなくてもトッピングくらい付けれると思うが、高いなんて思ったことないから、へえーって感じだよ

[匿名さん]

#8892023/04/11 11:22
>>885
ガタガタ文句を言うのは自由だと思う。

[匿名さん]

#8902023/04/11 11:53
>>889
言うのはいいが、いちいち書くな、だな

[匿名さん]

#8912023/04/11 12:14
たまに食べるカレーなんだから贅沢に食べないとねぇー。

[匿名さん]

#8922023/04/11 12:16
>>888
すみません貧乏学生なもので

[匿名さん]

#8932023/04/11 13:05
>>892
CoCo壱でバイトすればいいじゃん

[匿名さん]

#8942023/04/11 19:52
>>892
将来給料貰ったら思う存分喰えるぞ

[匿名さん]

#8952023/04/11 23:20
>>892
貧乏学生なら学食のカレーでも食べてなさい

[匿名さん]

#8962023/04/12 02:10
貧乏ならバイトをして食べたければ食べればいいんだ。
それでも、勿体無いなら2.3ヶ月に1回でもいいんじゃね?

[匿名さん]

#8972023/04/12 12:28
>>896
その考えは素晴らしいかも

[匿名さん]

#8982023/04/12 20:45
安いカレーだと野菜カレーかな? それに軽くトッピングしても千円でお釣りが来るからさ。

[匿名さん]

#8992023/04/13 13:37
カツカレーもで仕込みカツカレーも似てないか😓

[匿名さん]

#9002023/04/13 19:13
ココイチの肉魂カレー喰ってみたいわ。正式名はナナシカレー

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL