148
2024/03/09 00:53
爆サイ.com 北東北版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.11640737

農家あるある
農家と言えば!イメージ選手権!
報告閲覧数1486レス数148
合計:

#992024/02/03 15:27
通りすがりのオバちゃんや中国人にも注意が必要だよ

[匿名さん]

#1002024/02/03 17:47
畑で作った作物は自分とこで消費してます

[匿名さん]

#1012024/02/04 00:01
農家の嫁は大体ぽっちゃり巨乳

[匿名さん]

#1022024/02/05 11:49
農家はむやみやたらに土地を貸すのを嫌う

[匿名さん]

#1032024/02/05 11:55
農家はコイン精米使わない
持ってる

[匿名さん]

#1042024/02/05 12:00
農家は殺菌剤も殺虫剤も葉面散布剤(肥料)も全部、消毒という

[匿名さん]

#1052024/02/05 12:13
身内が農家とかだと食糧代かからない

[匿名さん]

#1062024/02/05 12:53
農家はインボイスさっぱり分からない

[匿名さん]

#1072024/02/05 13:03
農家は早起き
まだ薄暗い中、機械のエンジン音で起こされる

[匿名さん]

#1082024/02/05 13:03
農家ではないが、家庭菜園の規模が市民農園に比べて少々でかい

[匿名さん]

#1092024/02/05 15:52
>>102
農家でなくても人にものを貸すときは相手をどのくらい信用できるかで慎重に対処するだろ
変な使い方されたら困る
タダで貸しても除草などの土地管理しなくて済むからありがたい反面 土壌を汚されたりゴミを散らかされたらかなわん

[匿名さん]

#1102024/02/05 16:22
取得時効は合法的な窃盗
しかし耕作者はこれを悪用したがる

[匿名さん]

#1112024/02/05 16:24
取得時効要件揃えば借りてる物を奪えることを知っている
だから資産を借りる

[匿名さん]

#1122024/02/05 16:26
共産主義が入り込んで奪うために知恵をつけられてる

[匿名さん]

#1132024/02/06 19:17
農協が農家の代弁者となって自民政権の農業政策の下請けやっている
賃金で生活握られてる職員に農政を丸投げする農家もどうかと思うけど、農家は賃労働とは立場違うんだって、まず気づけ〜

[匿名さん]

#1142024/02/06 20:00
気付いてるから自民支持なんじゃないの
補助金さえもらえれば社会全体なんてどうでもいい

[匿名さん]

#1152024/02/07 11:08
>>114
痛すぎる

[匿名さん]

#1162024/02/07 12:22
日本は農業支援しすぎみたいなことを言われるが、実際は条件厳しすぎて支援を受けられる人は一握り

[匿名さん]

#1172024/02/07 13:21
必要な農業支援は、国民の為のや農民の為の農業支援のはず
現実はTPPなど大企業の犠牲にするからって札束で頬を引っ叩いているだけ
それも千円札の札束

[匿名さん]

#1182024/02/08 08:28
必要最低限の農薬は作物を作る側には欠かせないこと
収入に影響する

[匿名さん]

#1192024/02/09 19:09
食費に金がかからない
野菜は物々交換

[匿名さん]

#1202024/02/09 19:15
農協に摂取されていて不満だらけ

[匿名さん]

#1212024/02/09 20:58
百姓一揆

[匿名さん]

#1222024/02/09 23:49
>>119
物々交換でも自分の作った作物がただのはずがない
動物性たんぱく質なんか自給してないから物々交換してくれる相手がいない
肉類、魚類、冷凍加工品なんかどうやって交換すんだよ
一定地域の農民は同じものを作ってるんだよ
長年にわたって家庭菜園を続けて、熟達したプロ以上に熟達したオッサンと間違えてる

[匿名さん]

#1232024/02/10 20:58
農民一揆は政治を動かすエネルギー

[匿名さん]

#1242024/02/12 11:07
農家が静かだからWEFにいいようにやられんだよ

[匿名さん]

#1252024/02/13 17:25
農地改革で小作農はいなくなったので、農地を持ってる暇な田舎帝国を築いてる金持ちは農村から消えたが、私が育った関東のど田舎は生意気にも高速道路が通って、倉庫業をやって儲けてるのだ。元小作農の人も田んぼやめて住宅を貸したり。うちはサラリーマン家庭なので同級生に成金多くて腹がたったw

[匿名さん]

#1262024/02/13 20:05
サラリーマン家庭なら仕方ないだろ
虫けら同然なんだから殺虫剤に気を付けなよ

[匿名さん]

#1272024/02/13 21:10
年取って働かなくなった農家は、畑みんなソーラーパネル

[匿名さん]

#1282024/02/13 21:19
10年前なら儲かってもう元を取っただろうけど、メンテその他で余禄ぐらいにしかならんだろうね
今から始めても大分厳しいんとちゃうかな

[匿名さん]

#1292024/02/14 16:08
社会と個の軋轢をなくすベーシックインカム。
ベーシックインカムとしてのダーチャ(別荘付き家庭菜園)、それには同じ区間面積を全員に分配する真の農地解放が必要。
農家という職業を廃止し、全員に農地を分配し全員が休日農業して自給自足。

[匿名さん]

#1302024/02/29 09:56
農家は日本伝統を守り、代々長男が全てを受け継ぐ
長男以外は重要視されない、長男がもしもの時の予備、自立しろという扱い、財産放棄しろと喧しくいわれて育つ

[匿名さん]

#1312024/02/29 10:17
>>130
娘は結婚し嫁に行けば余所者になる身
家の財産が余所に移ることになるため基本的に法定相続権はない 家のことに口出し出来ない、家の内情も知ることは許されない
全て家を守るための教育が子供のうちからされている

[匿名さん]

#1322024/02/29 10:40
農家ってやりたい放題です
田畑でも庭でも、みんなが燃やさない物を平然と燃やしまくります
行政も環境を守る意識も美意識も皆無
県知事が無能なのでしょう

[匿名さん]

#1332024/02/29 11:46
>>132
みんなって誰?
属性排除してない?
サラリーマンを社会基準にしたいらしいが、枝が燃やせなくなって困ってるんだけど?

[匿名さん]

#1342024/02/29 11:48
>>132
あつかましいよ

[匿名さん]

#1352024/02/29 14:20
新規参入企業の社員って、アンテナ張り巡らして農家のコンセプトやアイデア真似したり盗んできませんか?

[匿名さん]

#1362024/02/29 16:26
>>135
盗んで、自分の評価につなげようとしてるんだな
賃金上げるために

[匿名さん]

#1372024/03/01 00:45
>>135
通りすがりのオバちゃんや中国人は作物を盗んでくぞ

[匿名さん]

#1382024/03/06 16:48
農家は一生働けるから国民年金、もらえる額が少ない
サラリーマンは定年退職すると収入途切れるから、もらえる額が多い

農地持ってるサラリーマンは定年退職後、農業すれば二度おいしい

[匿名さん]

#1392024/03/06 17:35
>>138

兼業農家は絶滅に近い
狭い田んぼで米作っても、機械(減価償却費)や肥料代除いたら、ほとんど儲からん

[匿名さん]

#1402024/03/06 19:14
>>139
退職金、簡単に吹っ飛ぶよな

[匿名さん]

#1412024/03/07 00:11
聞いた話
トラクター200万 コンバイン1000万 田植え機80万その他諸々 どうするよ?
買っても機械より先に自分の寿命が来るべ 都合よい中古品てないんだよ
「なりわい」というより金のかかる道楽だな 孫が「祖父ちゃんのお米 美味しい」というから作るんだ
ということだそうです

[匿名さん]

#1422024/03/07 01:52
人口の何割も居ないクソスレを上げるな

[匿名さん]

#1432024/03/07 05:21
農家は収入じゃないんだよ。代々の土地を国の略奪から守るってことが大事。
土地を多く所有してると農業しないと土地の相続税払えないように法律がなってて、サラリーマンの給与じゃ、耕作放棄地にかかる莫大な相続税払えないように出来ているからね。
しかも人に土地貸していてそれが税務署にバレると耕作放棄と同じ相続税がのしかかってくるからね。
あくまでも、自分で耕作。
縛りはたしか20年だったかな?
ほぼ人生が法律で左右されてるわけよ。
それもこれも、戦後の農地改革の時のまんま、農地と耕作と所有者ががんじがらめになってるから、土地守るには農業以外選択がないわけ。
都市が工業化するための食糧生産が義務化された感じかな。
ただ先祖代々の土地を持っているだけで、戦後は社会主義政策に組み込まれてしまってる。

[匿名さん]

#1442024/03/07 06:09
おまけに脳狂だか農協だかいうろくでもない組織があるもんだから…

[匿名さん]

#1452024/03/07 06:56
>>143
後継者不足が出てる農家は、相続税かからない程度の土地しか保有してない人なんだよ。
あとはアパート経営とか、他に何かまとまった金が入る収入源があれば、相続税が宅地並みに計算されて億単位請求されたとしても払えるのかな。
いや、それも食糧問題出てる今、土地ない税理士にふっかけられそうで怖いな。
会社経営してて、会社の資産にすれば個人資産じゃなくなるけど相続税はなくなるけど、土地は個人が継承してくもんだから誰もやらないよね。

[匿名さん]

#1462024/03/08 08:27
あと10年もすれば65歳以上70%の農家いなくなります。
50歳より下10%で、食糧自給率38%を45%目標まで持っていくのは無理ですよね。また人がいないと競争がないと成長もありません。
これからの時代、畑と食はみんなで協力して繋いでいかないとならないんです。

[匿名さん]

#1472024/03/08 23:47
>>141
本当に同感する
金と手間と時間がかかる割に日本国民が無知過ぎる

[匿名さん]

#1482024/03/09 00:53最新レス
無知なだけでなくバカ
安いというだけで危険な中国産食品で飢えを満たしている
平均寿命が延びても健康寿命が延びないのは中国食品のせい
医療機関や製薬の進歩を相殺している
子供の時から中国食品漬けの時代になったら平均寿命も縮むだろう

[匿名さん]


『農家あるある』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL