1000
2019/08/09 08:27
爆サイ.com 北東北版

🍜 秋田ラーメン





NO.7185138

大館で美味しいラーメン屋情報③
合計:
報告 閲覧数 1743 レス数 1000

#5012019/05/03 22:54
やまだてのラーメン店、並んで食べたけ並ぶ価値あるの?

[匿名さん]

#5022019/05/03 22:57
>>501
ない。

[匿名さん]

#5032019/05/03 22:49
>>501
無い。

[匿名さん]

#5042019/05/03 23:00
並んでも食べたい人は並ぶだろうし・・・

[匿名さん]

#5052019/05/03 23:04
>>501
後悔するからやめとけ

[匿名さん]

#5062019/05/03 23:15
どこ?
山舘のラーメン屋って

[匿名さん]

#5072019/05/04 01:21
>>460
店主の自作自演てホントなの!?

[匿名さん]

#5082019/05/04 03:02
>>501あるからみんな並んでんだろ

[匿名さん]

#5092019/05/04 03:30
秋田県民の舌は...
1位桜木屋
2位吾作ラーメン
だから(笑)

[匿名さん]

#5102019/05/04 03:50
>>509一括に秋田県民言われてもなぁ〜バカ○君

[匿名さん]

#5112019/05/04 07:19
元氣屋

[匿名さん]

#5122019/05/04 07:56
>>510
テレビでやったやつじゃね?

[匿名さん]

#5132019/05/04 14:21
桜木屋のラーメンは自分の周りでは、ラーメンをあちこち食べ歩いてる人は普通って言うし、ラーメンを食べる回数が少ない、あちこち食べ歩いてない人はすごく美味しいと言っています。
前にラーメン屋の店長だった友達は、桜木屋は万人受けするラーメンだと言ってました。

[匿名さん]

#5142019/05/04 15:34
桜木屋の拉麺の作り方

スープ
丸鶏、ガラ、モミジ、げんこつ、昆布、香味野菜をベースに煮立たせないように
ゆっくり火入れして下さい
いわゆる清湯スープです

卵、寒水を使った多加水麺です
製麺所に頼む場合は卵麺の24番(麺の太さ)で頼んでください
使う際には、冷暗所で三日〜五日間ほど寝かせてから使います
タレ
酒1味醂1を煮切ります
濃い口しょうゆ1を加え薄口しょうゆ、食塩、化学調味料で味を整えます
これに昆布、葱頭、生姜を加え、チャーシューを煮込みます
このチャーシューを煮込んだタレが元ダレです
香味油
ピーナッツ油をベースに、スープを仕込んだ際の上澄みの鶏油と
タレを仕込んだ際の上澄みのラードを加え、大量の葱頭と生姜を低い温度で揚げます

これが桜木屋の拉麺の基本的な作り方です
拉麺を作る際にはスープ400㏄、元ダレ40㏄、香味油10㏄を注いでください
麺のゆで時間は一分半程です

次回
広東麺の作り方

[匿名さん]

#5152019/05/04 15:54
>>514
これはいいの?

[匿名さん]

#5162019/05/04 16:09
>>515
ダメだろ。
現・元従業員だとしたら、モラル以前に御法度だぞ!

[匿名さん]

#5172019/05/04 17:54
いいんじゃね
別にレシピ本見りゃ書いてるようなレベルだし
中華屋の経験ありゃ皆知ってんだろうが

[匿名さん]

#5182019/05/04 18:58
レシピだけあってもねぇ

[匿名さん]

#5192019/05/04 19:16
>>517
それがダメなんだよねぇ
それに、ここ見てるヤツらは中華屋の経験ないヤツが多いと思うよ

[匿名さん]

#5202019/05/04 19:38
まぁね
ここ見てる連中は誹謗中傷に人生を掛けた馬鹿舌連中ばっかだしね

[匿名さん]

#5212019/05/04 20:29
そんなの、殺しまくってる、出っ歯、夫妻、じゃん。

[匿名さん]

#5222019/05/04 20:58
徘徊中傷人生の連中は無いな。悪いやつだ

[匿名さん]

#5232019/05/04 21:02
>>521うるせ学会

[匿名さん]

#5242019/05/04 22:50
>>521
殺すとか

[匿名さん]

#5252019/05/04 23:04
出っ歯夫婦なわっきゃねぃ?

[匿名さん]

#5262019/05/04 23:06
ラーメン🍜の話してくれ

[匿名さん]

#5272019/05/04 22:57
オメーに訊かせるラーメンの話はネー!

[匿名さん]

#5282019/05/04 23:18
⬆いぢわる

[匿名さん]

#5292019/05/04 23:31
あさりの煮干しと背脂塩中華の二枚抜きサイコー

[匿名さん]

#5302019/05/04 23:47
比内地鶏ラーメン屋のスープやっぱり濃厚

[匿名さん]

#5312019/05/04 23:50
お前らって、よく同じ店の同じ話を来る日も来る日も飽きもせず出来るな

[匿名さん]

#5322019/05/04 23:51
>>528
なにが意地悪なんですかー?話はネーの俺の気持ちの何が分かるんですかー?

[匿名さん]

#5332019/05/05 00:19
>>531
そう思ってるのはあなただけで、個々で美味いと思う店を載せてるだけで深い意味はないですよ?

[匿名さん]

#5342019/05/05 00:41
>>532
おめーの気持ちなんぞ
知らん!
個人にだけ向けてわかろうとしてラーメン作ってられっか!

[匿名さん]

#5352019/05/05 01:02
↑おめーはラーメン作んなくていいから日本語覚えろよ

[匿名さん]

#5362019/05/05 01:06
>>513
今までずっと不思議に思っていたけど、なんか納得した(笑)

[匿名さん]

#5372019/05/05 01:18
>>535
おめーはラーメン食べる前に日本語勉強しろww

[匿名さん]

#5382019/05/05 01:21
↑リアル池沼くん、いろいろガンバ!

[匿名さん]

#5392019/05/05 01:28
人殺し公害が、やりすぎだ

[匿名さん]

#5402019/05/05 10:45
↑犯罪投稿じゃないか?捕まっちゃうぞ

[匿名さん]

#5412019/05/05 14:04
比内地鶏ラーメン屋食べた 胃もたれた

[匿名さん]

#5422019/05/05 14:06
前に、嫁と行ったところだっす 比内やだっけが

[匿名さん]

#5432019/05/06 03:14
錦ダイナー最高

[匿名さん]

#5442019/05/06 03:19
斎藤のチャーシューってほぼほぼ脂なんですね
肉感ゼロでがっかりでした

[匿名さん]

#5452019/05/06 14:59
高田屋食堂のラーメン旨かった!
まだやってますか?

[匿名さん]

#5462019/05/07 16:53
>>523
誰が学会なの?

[匿名さん]

#5472019/05/07 16:54
適当に言ってると思うから構わないのが一番

[匿名さん]

#5482019/05/08 04:54
スープの出汁効いてないとただの味噌水
味噌汁でも出汁入り味噌つかえばコクがでる

[匿名さん]

#5492019/05/09 18:57
あさりが一歩抜けてると思う。

[匿名さん]

#5502019/05/09 18:58
弁慶そして弁慶

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 秋田雑談総合/ 秋田グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL