585
2024/04/06 20:49
爆サイ.com 北東北版

👷 岩手土木・建設





NO.3238705

住宅メーカー 地元工務店
合計:
#362014/05/13 11:16
>>33
それぞれの資金計画によって違うだろ

[匿名さん]

#372014/05/13 18:54
>>28
お前今の家賃イクラよ?笑

[匿名さん]

#382014/05/13 18:56
聞いてどうすんの

[匿名さん]

#392014/05/13 19:58
>>28
その通り
金利の仕組みが分かっていないバカが買う

[匿名さん]

#402014/05/13 20:00
>>33
もっと勉強しろ

[匿名さん]

#412014/05/14 19:02
俺、リフォーム業やってたからよくわかるんだけど一番の優良メーカーは住林。次にあげるなら積ハ(ハイムじゃない方)

だって
ケチつけるとこないんだもん


逆に当時工事取りまくったのが大和と三井。基礎から屋根までズサン過ぎだよね〜

あとどのメーカーであれ
床暖房入れちゃうと
床下湿気こもって基礎がかなり痛むね。住林でも床下換気扇とかの工事入れたね

[匿名さん]

#422014/05/16 08:31
>>41床暖入れて、床下が湿気って外気との温度差で基礎が結露するってことかな?

[匿名さん]

#432014/05/16 11:37
>>41>>42
基礎の断熱が甘いか気密が甘いか、または基礎から出た湿気の逃げ場がないかのいずれかだろうね

まさか床下断熱って事はないと思うけどw

[匿名さん]

#442014/05/16 14:20
うちは湿気が出ないけど。床暖ではなくパネルヒーターだけど。逆に乾燥するから加湿してるよ。

[匿名さん]

#452014/05/16 21:25
>>44
床下の話だよ。

ただでさえ冬は湿度が低いんだし、ましてパネルヒーター入れて湿気が少ないのは当然ですよ。

[匿名さん]

#462014/05/16 21:32
家は建つがオプションモロモロで…

[匿名さん]

#472014/05/18 15:47
ミウラ工務店、どんな感じですか?

[匿名さん]

#482014/05/18 15:48
八重働は?

[匿名さん]

#492014/05/18 15:49
もりのね、しつこくパンフレットおくってきますが゜

[匿名さん]

#502014/05/19 19:15
>>49
‥で?
不要なら断りの電話を入れたら?

[匿名さん]

#512014/05/19 19:28
いつもの家賃で家買えるんだー

[匿名さん]

#522014/05/20 06:00
>>51 下請は泣いてるー

[匿名さん]

#532014/05/20 07:37
土地代は別です

[匿名さん]

#542014/05/20 11:21
>>45
ベタ基礎だから、部屋と床下の空気は循環しているから床下も乾燥しているよ。パルコでさえも今はそういう構造みたいだけど。

[匿名さん]

#552014/05/20 11:25
パルコでさえってのがすごいね(笑)

[匿名さん]

#562014/05/20 16:38
アイフルのキタムラ超丁寧でマジいけめん!

[匿名さん]

#572014/05/20 16:42
確かに!みんなアイフルでたてればいい!

[匿名さん]

#582014/05/20 18:06
56,57
本人登場しなくていい

[匿名さん]

#592014/05/20 18:07
>>56
どこが?笑

[匿名さん]

#602014/05/20 22:09
アイフルの中で北村さんが一番だよね♪

[匿名さん]

#612014/05/20 22:26
>>60
○イフルの時点で底辺

[匿名さん]

#622014/05/20 22:34
どこも同じだよ

[匿名さん]

#632014/05/20 22:43
>>62
リアルハウジングはな

[匿名さん]

#642014/05/20 23:16
最近、ハウス〇21が気になるけど坪単価どのくらいから何ですかね?

[匿名さん]

#652014/05/20 23:20
盛岡でアイフルは難しい!

[匿名さん]

#662014/05/21 00:34
なんちゃってベタ基礎だよ ggrks

[匿名さん]

#672014/05/21 08:49
>>64
屋上付きで坪80万らしいよ。

[匿名さん]

#682014/05/21 08:49
>>66
何処が?

[匿名さん]

#692014/05/21 12:00
誰に聞いてもアイフル一番って言うね

[匿名さん]

#702014/05/21 12:13
ウチも建てるならアイフルー!

[匿名さん]

#712014/05/21 12:18
アイフルの営業に来た女の子めちゃかわいい

[匿名さん]

#722014/05/21 13:44
アイフル(笑)

[匿名さん]

#732014/05/21 13:47
>>67
そ、そんなにするんすね(-_-;)

情報ありがとうございますm(__)m

[匿名さん]

#742014/05/21 14:05
あいふる人気ヤン

[匿名さん]

#752014/05/21 16:33
>>73
一番、いい装備で見積すると見たいだけど。そこまで出す価値があるか、微妙だと思いますが。震災以降は坪単価がどんどん上がっているんだろうけど。

[匿名さん]

#762014/05/21 20:10
さすが爆サイ、ローコストのオンパレード

アイフルやリアルハウジングは車だと軽、みらいえメーカーはハイブリッド車

[匿名さん]

#772014/05/21 21:10
>>69

営業まんじえんおつ…

[匿名さん]

#782014/05/21 21:33
後悔先に立たず! アイフル

[匿名さん]

#792014/05/22 07:11
865じゃないから いいじゃね

[匿名さん]

#802014/05/22 08:35
865ってそんなにヤバイの?

[匿名さん]

#812014/05/22 10:00
ア○フル、砂糖=865じゃね?たいして変わらないと思うよ。お互いにライバル視しているみたいだし。自慢げに、住宅着工ランキングにこだわっているのって、この会社くらいじゃないの?

[匿名さん]

#822014/05/22 17:14
865はKS

[匿名さん]

#832014/05/22 17:15
あいふるは神

[匿名さん]

#842014/05/22 18:03
どちらにも在籍した者です。同じ値段なら865かな⁈アっプルは原価率低過ぎ!フランチャイズだからしようがないっちゃしようがない!

[匿名さん]

#852014/05/22 18:27
>>84
なんで辞めたの?

[匿名さん]


『住宅メーカー 地元工務店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL