585
2024/04/06 20:49
爆サイ.com 北東北版

👷 岩手土木・建設





NO.3238705

住宅メーカー 地元工務店
合計:
#4362017/05/26 00:36
東北には向いてないかもな

[匿名さん]

#4372017/05/26 14:53
ペラペラのベニヤじゃ寒すぎ。

[匿名さん]

#4382017/05/26 22:53
パルコホームが安いしお得かもな

[匿名さん]

#4392017/05/30 06:43
エルクは如何でしょうか?安いので検討中です。

[匿名さん]

#4402017/05/30 16:15
セコイだけ。

[匿名さん]

#4412017/05/31 16:26
セコイとは・・・?詳しく教えて頂けませんでしょうか。

[匿名さん]

#4422017/06/01 06:42
>>423
さいこーです

[匿名さん]

#4432017/06/09 04:24
だまって大手にしとけ〜

[匿名さん]

#4442017/06/11 13:29
大手は良いけど、値段もビックリ価格ですよね。

[匿名さん]

#4452017/06/21 22:47
宣伝費に担当者の経費高

[匿名さん]

#4462017/06/24 12:36
自分の親がミ●●ホームで家建てた。
担当営業さんは今、無点火だって!
大手メーカー全否定してるホームページ見てショック受けてたw
うけるー

[匿名さん]

#4472017/06/26 11:43
違うんだね!

[匿名さん]

#4482017/07/08 22:20
迷う

[匿名さん]

#4492017/07/09 11:55
数社に絞ったんだが!後悔したくないのでマジに迷うね

[匿名さん]

#4502017/07/09 21:53
>>449
何処で建てても後悔はする。
自分で建てる訳じゃないんだから。

[匿名さん]

#4512017/07/11 16:33
番匠ってのはどうなんですか?毎日毎日7時過ぎまで工事。うるさーい。日曜日も御構い無し。朝早く8時前から。これって普通?イライラする!

[匿名さん]

#4522017/07/14 07:50
地面師

[匿名さん]

#4532017/07/18 08:04
>>451 クソ

[匿名さん]

#4542017/08/02 11:42
番匠!今日もうるせー!!!

[匿名さん]

#4552017/08/03 09:17
>>454 自治体に苦情出来ると思うよ

[匿名さん]

#4562017/08/04 16:40
>>454
工期も短いし、盆前だから忙しいんだよ。

[匿名さん]

#4572017/08/06 05:37
自治体に苦情ってどうすればいいんですか?毎日暗くなるまで工事していて本当にうるさい。日曜日くらい休みたい、夜、遅くても6時とかじゃないですか?テレビも聞こえないし暑いのに窓も開けられなくて、エアコンフル活用。
本当イライラ。

[匿名さん]

#4582017/08/08 10:38
>>405
ここの営業マンしつけー
営業の勉強してこい ただ見に行っただけなのに
アバートまで来て資料ドサッと置いてった 

[匿名さん]

#4592017/08/09 01:41
建ててる最中ちょいちょい見に行けばいいと思う

[匿名さん]

#4602017/08/09 09:19
>>454
番匠に直接苦情言えば良いじゃん。警察呼ぶとかどうよ?

[匿名さん]

#4612017/08/11 18:38
小鳥沢か柳沢に家欲しい

[匿名さん]

#4622017/08/12 19:59
小鳥沢?あんな隣同士がぎゅうぎゅうのところにぃ?無理無理

[匿名さん]

#4632017/08/15 04:27
>>461
あそこは風強いし雪が多いからやめとけ。

[匿名さん]

#4642017/08/18 15:43
シリウス?やだやだ!
無添加がいいね

[匿名さん]

#4652017/08/20 05:38
>>460
実は前に朝の6時前に資材?置きにクレーン使ってガーガーうるさくされた時、クレーム入れたんだよね。さすがにうるさいって。
謝りに来たけど、またクレーム入れたらクレーマーみたいかなあと思って我慢してる。ここに書き込む事しかできない。。今日も始まったー。休みの日くらいゆっくり寝たいわ

[匿名さん]

#4662017/08/21 23:49
>>465
こっちにも事情があんだよ!
おたくの家建てたときも似たような状況だと思う

[匿名さん]

#4672017/08/25 11:44
>>465
6時前はひどいね。事情とか関係ない。現場で音を出して良いのは8時から遅くても19時ぐらいが常識的。正当な苦情だから言った方がいいよ。相手はヤクザだから警察に相談するのもあり。

[匿名さん]

#4682017/08/26 02:34
>>466
いやいや、うちは建て替えだったから近所にアパート借りたけど、そんな遅くまでは仕事してなかったし日祝は休んでたよ。それが普通でしょ?ほとんどのハウスメーカーがそうなんじゃないのかな。
うちはそんなランクの高いハウスメーカーじゃないけど、家を壊す時と建てる時と二回近所周りしてタオルやら粗品配ってくれた。番匠はそういうの一切ないよ。気づいたら工事始まってた。
多分、ほんと底辺の会社なんだと思う。

[匿名さん]

#4692017/08/30 12:43
とりあえず無添加住宅はやめとけ!
会社が儲ける事しか考えてねーから!
あそこぜってー悪い事してるぜ!
すべてが半端な会社!
無添加×高さ÷2って良く言うじゃん!

[匿名さん]

#4702017/09/04 07:12
無添加…プッ😁💨💨

[匿名さん]

#4712017/09/04 10:41
まんず、髪切れ。 キモロン毛の親方さわぁうぢまかせらんにぇーべ! みだすなみぐれーすっかりすろ馬鹿もん。あど、すっくいなんて3年もすればボロボロじゃにぇーかよぉ。 すぬまでににゃんかいメンテニャンスすりゃいいのけ? ふぐもヨレヨレだす、もっといいもん着せてやらんかい。 あど、みだすなみはかいさの方ですっかりすどうすろよ! ぬどと、あっだのよごすなよ!

[匿名さん]

#4722017/09/05 22:55
何処も一緒でしょ?

[匿名さん]

#4732017/09/17 04:35
>>471
変に訛ってしょすぐねーが?

[匿名さん]

#4742017/09/24 21:30
>>473
んだが?

[匿名さん]

#4752017/09/27 07:16
大手がいいに決まってる

[匿名さん]

#4762017/10/03 08:20
>>475
保証やアフターを考えると、大手が良いのは間違いないと思うけど、大手の物件を建てているのは大概地元か隣県の工務店。それは良いが、手間の安い中国人が仕事してる現場もある。手間賃が安いから吟味せずやっつけ的な仕事をする職人も多い。最初に言った事と矛盾するけど大手が良いとは言い切れない。

[匿名さん]

#4772017/10/04 20:58
各自治体に苦情をいれましょう

[匿名さん]

#4782017/10/10 03:15
施主様は、ご近所様への配慮も兼ねて最低でも週1は現場に顔を出しましょう。営業や監督と仲良くなっても無意味です。

[匿名さん]

#4792017/11/14 18:11
番○社長○村
¥¥¥女女女¥¥¥女女女しか頭にない奴
下請け叩いて、ショボイCM 流しやがって
こっちは、安い金で夜中まで仕事してるんだ
もう縁を切る

[匿名さん]

#4802017/11/17 02:29
>>479
黒い仲間しか居ないでしょ

[匿名さん]

#4812017/11/28 15:56
一条工務店はやめておいた方がいい。何考えてるかわからない社員がこれはできません、あれはできませんって勝手に設計される。こちらの言い分はほとんど聞かない。予算とかけ離れた数字を提示されて話にならないから別な工務店で予算内で満足のいく家建てたわ。

[匿名さん]

#4822018/01/02 01:47
>>464
カビルンルン

[匿名さん]

#4832018/06/09 23:11
貧乏糞大工

[匿名さん]

#4842018/06/13 13:20
安いが高いか、お客様決めでけらい

[匿名さん]

#4852018/06/13 23:07
態度だけでかい泥棒貧乏糞大工

[匿名さん]


『住宅メーカー 地元工務店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL