1000
2017/05/09 17:06
爆サイ.com 北東北版

青森高校野球





NO.2024888

弘前地区の高校野球
合計:
報告 閲覧数 110 レス数 1000

#2512012/07/28 21:03
>>249
野球だけがすべてじゃない。そういうことじゃないと思うけどね。

[匿名さん]

#2522012/07/28 22:40
シニアに入部するって事は高校も野球目指してるからでしょ
じゃなきゃ金かかるシニアに入れないでしょ
シニアは金持ちでないとちょっと大変だよ!体験談(笑)
つーかここシニアのレスと違うけど・・・

[匿名さん]

#2532012/07/28 22:43
聖愛シニアから電波に何人か入ったな

[匿名さん]

#2542012/07/28 23:16
>>250
中等部と高等部は基本、野球観がちがいすぎます。って。
あんな野球やってるうちは、せっかく育て上げたウチの選手は預けられないって言ってました。

これホント。
残念
中等部の意味ねぇ

[匿名さん]

#2552012/07/29 00:05
>>254
本当だったらまずいべ。でも、あのシニアのおしゃべり監督だったら言いそう 笑

[匿名さん]

#2562012/07/30 07:39
シニアと高校は反りが合わないと言う噂話を

[匿名さん]

#2572012/07/30 08:21
山田シニア上がりを使わない山田高校よりまし
どこのシニア上がりでも起用してくれるし、軟式上がりでも起用してくれるのはいいこと

[匿名さん]

#2582012/07/30 10:45

同感
山田、光星は県外選手がスタメン
聖愛は中等部シニア・他シニア・軟式上がり関係なく能力さえあればチャンスをくれる
中等部シニアびいきしてないところも好感

[匿名さん]

#2592012/07/30 12:39
県外のルート重視ってことか?

[匿名さん]

#2602012/07/30 22:30
シニア宗教の話はシニアのレスでやれや!

[匿名さん]

#2612012/07/31 09:24
これみると、津軽地区県内の有力選手は、聖愛か東が良いね!

[匿名さん]

#2622012/07/31 14:32
津軽地区は文武両道
野球馬鹿が東、聖愛に

[匿名さん]

#2632012/08/03 09:08
新チームは工業、義塾がリードかな?

[匿名さん]

#2642012/08/03 09:36
>>263
何故に?

[匿名さん]

#2652012/08/03 15:27
イケメン多いから

[匿名さん]

#2662012/08/03 19:58
新チームは、 実業が強そう。

[匿名さん]

#2672012/08/04 01:22
>>266
監督さんが南部出身者ですから(笑)
津軽はどうでもいいかな?

[匿名さん]

#2682012/08/04 18:14
7対7

[匿名さん]

#2692012/08/04 19:21
金沢監督とか連れてくるのに何ぼかかるんだろうな
有名な監督弘前の高校に来ないかな

[匿名さん]

#2702012/08/04 22:39
数年後に電波の監督が名将になるからww

[匿名さん]

#2712012/08/05 17:29
この暑い中、グランドを走り回ってる高校球児。君らは大したもんだ。おじさんは大して動かなくてもこの暑さで倒れるとこだった

[おじさん]

#2722012/08/05 17:38
>>269
名将金沢、金に釣られて旅立ちました。

[匿名さん]

#2732012/08/06 10:24
在日だろw

金澤サンは

[匿名さん]

#2742012/08/06 14:30
>>269
もし金沢が来ても同じメンバーじゃ全国に通用しない。って事は関西から一人二人三人………と引っ張って来て結局外人部隊が出来上がるだけ

[匿名さん]

#2752012/08/14 17:57
弘前は、いつから、秋季大会ですか?

[匿名さん]

#2762012/08/14 20:19
俺が必ず勝たせてやる

[滝沢]

#2772012/08/15 10:38
良くがんばったよ

[匿名さん]

#2782012/08/16 13:06
みんながんばれ

[匿名さん]

#2792012/08/20 08:13
南、工、期待外れ、特に工には、やっぱ浜では古いかな?

[匿名さん]

#2802012/08/20 11:20
聖愛も大阪から助っ人入学させようぜ

[匿名さん]

#2812012/08/20 16:12
>>280
じゃ応援できなくなるな。いろんな雑誌やメディアで馬鹿にされるより、負けても地元で頑張っていくのが誇らしいと思う。

[匿名さん]

#2822012/08/20 16:54
まず現状では弘前から甲子園出場はかなりむずかしい時代になったな
甲子園行って1回戦負けでもいいからなんとか行ってほしい

[匿名さん]

#2832012/08/20 17:02
光星の活躍で、さらに全国から集まって来るだろうな。

[匿名さん]

#2842012/08/20 17:05
光星や山田が外人をどんどん入れてる以上弘前から甲子園はほぼ無理だろう!

[匿名さん]

#2852012/08/25 04:21
「なにくそ」という気持ちが弘前市内のチームにあれば、レベルアップにつながると思うぞ。弘前地区
だけでなく、他の地区のチームにもそういう気持ちが生まれてくるといいね。

「切磋琢磨」しあい、東北地区初の優勝旗を青森にもたらしてほしいね。

[匿名さん]

#2862012/08/31 07:19
明日から地区大会

[匿名さん]

#2872012/08/31 12:58
弘前地区は聖愛がダントツだねしかも1年がいい

[匿名さん]

#2882012/08/31 13:30
1年にいいやついるの?

[匿名さん]

#2892012/08/31 15:12
今のメンバーは ほぼ1年だと思う!

[匿名さん]

#2902012/08/31 17:26
2年は少ないのか
それともロクなのいないのか

[匿名さん]

#2912012/09/01 12:05
1年生がスゴすぎる!

[匿名さん]

#2922012/09/01 12:31
外川だけだべ

[匿名さん]

#2932012/09/01 15:08
外川?
もっといいのがいる!

[匿名さん]

#2942012/09/01 15:44
求む!!今日の結果は?

[匿名さん]

#2952012/09/01 15:45
>>293
いいのって誰よ?
言ってみて(笑)

[匿名さん]

#2962012/09/01 16:01
シニアから行った子達はいいんじゃない

[匿名さん]

#2972012/09/01 17:08
聖愛シニアから行った子供達は どの高校でも活躍してるんじゃねぇ!

[匿名さん]

#2982012/09/01 20:34
これからはシニア出身者が津軽の野球をリードかな?

[匿名さん]

#2992012/09/01 21:45
シニアってどこの国?

[匿名さん]

#3002012/09/01 21:48
>>299
虫、蒸し、消えろ!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL