1000
2021/11/03 12:37
爆サイ.com 北東北版

青森高校野球





NO.9477470

青森が甲子園に出ても、秋田のように応援されない理由 ②
合計:
報告 閲覧数 336 レス数 1000

#4012021/10/21 23:33
>>400
オマエこそ大爆笑で笑われてるよ

[匿名さん]

#4022021/10/21 23:36
青森名物

ベンチ入りしても絶対に試合に出てこない青森選手

ヒトケタ背番号もらってるのに、フタケタの関西人の方がどう見てもレギュラーとしか思えない起用される件

高校野球の不思議、青森あるある
はいっぱい有るよねえw

[匿名さん]

#4032021/10/21 23:38
日本中が青森を馬鹿にしてるのに
当の青森は何故か強豪づらw

本当に青森、笑えるよwww

[匿名さん]

#4042021/10/21 23:38
>>400
最近青森の子強いので過去の光星の話はどうでもイイっす!!

[匿名さん]

#4052021/10/21 23:41
>>402
糖質粘着質切除必要  
がん細胞秋田
【津軽二千年魂】より

[匿名さん]

#4062021/10/21 23:43
ニュースで見たけど
野球部での公用語は関西弁

あまりにも情けない青森

[匿名さん]

#4072021/10/21 23:45
秋田は自○弁で怖い

[匿名さん]

#4082021/10/21 23:47
>>406
情けないって・・・自分の自己紹介ですか??

[匿名さん]

#4092021/10/21 23:47
関西から来た子が必死に秋田弁を駆使してる明桜と比較されるな

やることなすこと全てが、青森の場合ほんとうに負け犬根性

[匿名さん]

#4102021/10/21 23:49
>>409
明桜の人ってそんな関西弁じゃない感じ?まぁ秋田って標準語みたいな感じだし話しやすいだろうな。

[匿名さん]

#4112021/10/21 23:50
>>409
方言を勉強しなくちゃいけない義務ってあるんですか??
仕事で移動したらまず方言を覚えろと??

まじかよ秋田にだけは異動したくねーわ笑 元から行く気ねーけど

[匿名さん]

#4122021/10/22 00:00
秋田 気が狂ってるだろ!! 落ち着けよ笑 はい深呼吸

[匿名さん]

#4132021/10/22 00:25
東邦と光星学院の試合は勧善懲悪だった。

[匿名さん]

#4142021/10/22 00:28
>>413
名古屋なんかもっと癖がありアクが強い

[匿名さん]

#4152021/10/22 00:29
>>414
ドラゴンズ入団時に井端がやばい所来ちまったと言うほど

[匿名さん]

#4162021/10/22 00:37
>>413
親戚が光星の元野球部で2016年世代と重なってるんだけど、あの代はガラ悪かったからなー 近年で最悪

あの試合も光星スタンドで見てたけど死球への態度、怠慢走塁、最終回あんなことになる原因は山ほどあった

俺も第3者だったらタオル回してたな

[匿名さん]

#4172021/10/22 07:03
2016と2018の光聖は特にガラ悪くて応援したいと思わなかった
2012とか2019みたいな雰囲気良いチームの時はやっぱ強いな

[匿名さん]

#4182021/10/22 07:24
>>416
タバコ吸って一時的にベンチ外れたやつもいたよな。テレビではケガで外れたって嘘ついてたけど。

[匿名さん]

#4192021/10/22 08:14
>>388
ちなみに太田幸司 アメリカの敵 ロシア人ハーフだぜww

[匿名さん]

#4202021/10/22 08:19
>>417
でもいくらガラが悪いって外野から言われても、そういうチームに限って地元からは好かれてたりするんだよな。

[匿名さん]

#4212021/10/22 09:25
まぁやんちゃな光星が好きな人もいる、静かな光星はちときもい

[匿名さん]

#4222021/10/22 10:24
>>342
なんだっけ?
青森山田の怪我隠して巨人騙して入団してスカウトのクビ飛んだ奴だっけ?
青森は最低だなって思ったよ
もう青森山田から直接プロには指名されないでしょう

[匿名さん]

#4232021/10/22 10:25
>>341
風間は中学時代トップではないのに秋田に来て世代No.1投手になったから実質秋田県民な
あと雑魚青森はタメ口辞めろ

[匿名さん]

#4242021/10/22 10:27
>>344
あ?
てめーらの花巻東の1年4番はプロじゃ清宮の二の舞だよ
調子乗るな

[匿名さん]

#4252021/10/22 10:41
>>422
青森山田の堀田賢慎でしょ?、これから巨人の育成で頑張ってくれるだろうから期待しようよ。

[匿名さん]

#4262021/10/22 10:43
>>424花巻東の4番は1年生じゃないぞ?、今花巻東の4番を打ってるのは2年生だけど?。

[匿名さん]

#4272021/10/22 10:45
秋田おもしれぇ

[匿名さん]

#4282021/10/22 10:48
>>422
通報しました
書いていいことと悪いことがある

[匿名さん]

#4292021/10/22 11:03
ずっとやってるキチガイ秋田怖い。

[匿名さん]

#4302021/10/22 11:07
>>429
それな、それに秋田が青森だけじゃなく岩手にも喧嘩を売ってるの草生える。

[匿名さん]

#4312021/10/22 11:08
秋田落ち着けよ

[匿名さん]

#4322021/10/22 11:12
>>430
怖いね。

[匿名さん]

#4332021/10/22 11:23
明桜の風間球打(山梨出身)2021年ドラフト1位
青森山田の堀田賢慎(岩手出身)2019年ドラフト1位
盛岡大付の松本裕樹(神奈川出身)2014年ドラフト1位

北東北はどこの県にも県外出身のドラフト1位がいるのって何気に凄くね?。3人(堀田賢慎は岩手出身だけど)ともわざわざ遠い所から北東北まで来てくれたんだし皆仲良くしようぜ。

[匿名さん]

#4342021/10/22 12:19
>>423
ホントにコイツは野球知らんのだな。
風間は世代最速とは言われていたが、世代No.1とは一度も呼ばれてないのだよ。
何も知らん雑魚秋田はタメ口止めろw

辞めろの漢字の使い方も間違ってるし、勉強も雑魚だなwww

[匿名さん]

#4352021/10/22 12:21
>>433
ありがとうm(_ _)mございます
3年間の寮生活は
結構きついです
これは今後入寮する
球児たち全員に言えます
それまで親にやって貰っていた
洗濯や掃除など全て
自分でやらなければ
なりません
当たり前ですが

[匿名さん]

#4362021/10/22 12:30
16歳で親のありがたみを知る事ができるって良いことだよな

[匿名さん]

#4372021/10/22 12:37
>>434
同意。残念ながら頭悪い奴って何を言っても説得力が皆無。

[匿名さん]

#4382021/10/22 12:45
>>436
はい、それまでは親に感謝などしませんでした
本当に自分勝手でした、しかし寮生活を体験
した事で周りに感謝するようになりました
いろいろあった3年間だったので

[匿名さん]

#4392021/10/22 12:46
>>425
そうだな!
育成で精々頑張ってくれたまえ

[匿名さん]

#4402021/10/22 12:47
>>426
揚げ足取りで草
誰の事か分かるだろーに
別に岩手なんて弱い県興味ねーからおつかれ

[匿名さん]

#4412021/10/22 12:49
>>428
でも事実だよね?
怪我を隠蔽したのもスカウトのクビ飛んだのも事実
次の年の身長小さいエース誰だっけ?
あいつの素質からしたら野手でどっか指名しないのはおかしいのに全球団スルー
この意味わかる?

[匿名さん]

#4422021/10/22 12:51
>>430
喧嘩売ってんのはお前らだろ?
目上の県には敬語使え

[匿名さん]

#4432021/10/22 12:55
>>433
1位風間(将来の沢村賞、メジャーリーガー)
2位松本(トレード候補)
3位堀田(育成&戦力外候補)
このぐらいの差があるけどね

[匿名さん]

#4442021/10/22 12:58
>>434
小園より風間の方が上だわ
直接戦っても甲子園じゃなきゃコールドかけてる
誹謗中傷辞めろ

[匿名さん]

#4452021/10/22 13:16
>>444
堀田の中傷があったけどそれについてはどう説明するの??

[匿名さん]

#4462021/10/22 13:30
>>442
どこが目上なんじゃい?アホかお前は

[匿名さん]

#4472021/10/22 13:33
もう止めたら秋田のおバカさん。

[匿名さん]

#4482021/10/22 13:41
秋田の棚にあげる発言、矛盾した発言、数多の誹謗中傷

秋田が青森より上だという理想を抱いて溺死しろ!!

[匿名さん]

#4492021/10/22 13:46
しばくぞぼけ秋田

[匿名さん]

#4502021/10/22 14:46
>>445
堀田は事実だろ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL