1000
2022/08/18 17:28
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.10956520

花巻東高校 52
合計:
👈️前スレ 花巻東高校 51
花巻東高校 53 次スレ👉️
報告 閲覧数 717 レス数 1000

#4512022/07/26 09:58
一年生で一人かなり体の大きい選手いるよね
ボールボーイしてる中で一際目立ってた
たぶん秋田からきた選手だと思うんだが

[匿名さん]

#4522022/07/26 10:03
サッカー惜しかったね!

[匿名さん]

#4532022/07/26 10:16
県外いるの?

[匿名さん]

#4542022/07/26 11:00
県外だけど冬までに岩手に転校して県内人にする

[匿名さん]

#4552022/07/26 11:06
>>454
ずるいな、やりかた

[匿名さん]

#4562022/07/26 11:09
日刊ゲンダイ「花巻東・佐々木麟太郎まさかの敗退…甲子園“目玉なし”で高野連とテレビ局が早くも悲鳴」

高野連・テレビ局そして全国の高校野球ファンが花巻東を求めてただけに・・・残念

[匿名さん]

#4572022/07/26 11:25
大振りしないで勝てばよかったのにね

[匿名さん]

#4582022/07/26 11:39
挟殺プレーのボロリと終盤のエラー、どちらも残ったランナー得点許す。守備のミスは痛い。

[匿名さん]

#4592022/07/26 12:08
>>458
走塁と守備のミスから負けたのは事実。

[匿名さん]

#4602022/07/26 12:21
>>454
これはマジ?マジならもう応援したくないですね

[匿名さん]

#4612022/07/26 12:22
それだと盛附と似たようなものなんで。

[匿名さん]

#4622022/07/26 12:27
>>460
こんなの信じてる人がいることに驚き

[匿名さん]

#4632022/07/26 12:28
>>460
少数ながら県外いるの考えたらガセだとわかるだろ

[匿名さん]

#4642022/07/26 12:28
>>449
おー‼️
これは楽しみ

[匿名さん]

#4652022/07/26 12:45
>>461
モリフはそんな手口は使わないよ。地元近くを志望しても叶わなかった子も受け入れるからモリフが県外が多いだけでしょ。

[匿名さん]

#4662022/07/26 12:45
>>454
まじ?

[匿名さん]

#4672022/07/26 13:00
>>465
県外人部隊には変わらん

[匿名さん]

#4682022/07/26 13:03
高校時代の筒香と佐々木どっちが凄い?

[匿名さん]

#4692022/07/26 13:08
今後は県民部隊の花巻東と地元民部隊(岩手+宮城)の一関学院との新2強になりそうだな

[匿名さん]

#4702022/07/26 13:27
職場で野球載せて試合見ていて花巻東に似てる2人がいると気づいたウチのおかん。職場の人に監督と麟太郎君が親子だと言うことを教えられたらしい。帰宅後、俺にスクープネタでも掴んだ勢いで教えてくれたおかん。世間はみんな知ってるもんだと思っていたが、知名度はまだまだのようだ。頑張れ!麟太郎君‼︎

[匿名さん]

#4712022/07/26 13:47
>>470かわいいおかん

[匿名さん]

#4722022/07/26 15:08
IN-STEP-HIGHSCHOOL

[匿名さん]

#4732022/07/26 15:22
盛附も今は県民いる方でしょう。
昔自分が対戦した時はベンチに一人、二人しかいなかった

[匿名さん]

#4742022/07/26 15:51
>>473
スタメンに3人だから昔よりは多いほうか。
でも小野寺じゃなく武石登板だと2人になってまう。

[匿名さん]

#4752022/07/26 16:20
伝統の神技をダサなければ勝てない東

[匿名さん]

#4762022/07/26 17:28
北條+麟太郎で秋の東北大会も優勝でしょう
そして目指せ神宮制覇!

[匿名さん]

#4772022/07/26 17:55
>>462
実際過去に何人もいたよね

[匿名さん]

#4782022/07/26 18:04
>>477
まじ?
やり方が汚い。それでオール岩手とか笑わすな

[匿名さん]

#4792022/07/26 18:05
俺はまだオール岩手と信じたい。

[匿名さん]

#4802022/07/26 18:07
>>465
それを外人部隊とみんな言う

[匿名さん]

#4812022/07/26 18:21
>>480
正々堂々としていていいじゃないか。転校までさせて県民って言い張るより

[匿名さん]

#4822022/07/26 18:28
他県から転校って、昔、青森山田がよく言われていた、山田中学に転校してきたのが高校に上がるみたいなやつか

[匿名さん]

#4832022/07/26 18:37
>>481
誰の事言ってるの?
場合によっては名誉棄損になるけど

その自覚はあるのかね

[匿名さん]

#4842022/07/26 18:51
個人を特定するような書き込み、個人に対しての酷い書き込みは全て名誉毀損、侮辱罪になります。また報告されますよ。やめましょう。

[匿名さん]

#4852022/07/26 18:57
いつ見ても殺伐とした雰囲気のスレだね

[匿名さん]

#4862022/07/26 20:42
>>476
俺も同感です
東北&神宮制覇して、甲子園で優勝
もう土台が作れてますから、後は夏休み中のレベルアップ

[匿名さん]

#4872022/07/26 20:54
>>483
モリフのこと言ってんじゃないの?読解力なさすぎ

[匿名さん]

#4882022/07/26 21:27
まぁ、盛岡の私立みたいに、関東、関西まで選手見に行ってないからねw
関西の補欠校よりは、マシだろw

[匿名さん]

#4892022/07/26 21:29
>>488
キサマは盛附のみならず青森の光星や秋田の明桜を馬鹿にしとるのか?

[匿名さん]

#4902022/07/26 21:32
外人部隊で、優勝しました~って、地元のやつにしたら、笑われるだろ🤣笑
補欠組で、、w

[匿名さん]

#4912022/07/26 21:37
>>490
東北の強豪ほとんど県外人多いんですが馬鹿にしてます?
光星、山田、明桜、鶴岡東、盛附、聖光、学石、育英、東北。

[匿名さん]

#4922022/07/26 21:44
山田も工大一に負けたし、明桜も負けたし、盛附も負けたし、学石も負けたし、育英も、花東に負けてるし、東北も、予選負けてるしw
地元も敵にしてるから、負けてるんでしょ🤣w
育英も、全国行けば、弱いしw
やっぱ、学院だな‼️

[匿名さん]

#4932022/07/26 21:46
>>490
東北だけじゃなく、全国の強豪校はほとんどが県外生。
まだ外人とか言ってる方がいるとは悲しいですね。

[匿名さん]

#4942022/07/26 21:50
少なくても負けたからって自チームなんだかアンチなんだか分からないけどもグジグジ、ネチネチと監督や選手に向けて汚い言葉も並べないし、対戦校に対しても言わない。まして優勝校にまで。決勝に行く時点で負けたのに、地味だ華がないだとそんな言葉は向けない。1番でなければ、決勝で負けようが初戦で負けようが負けは負けと言う内容のお話を聞いた記憶があったんだけど….。今回は1番じゃなかったんだからそう言うことだよ。他校が近隣県の選手で掴んだ勝ちであろうが、県外選手が多いのに負けようが、野球をしている選手の気持ちはみんな同じじゃないの?応援している選手のために学校の品位下げるのやめたら?

[匿名さん]

#4952022/07/26 21:56
平均150のマルケス、来年絶対来てほしい。

[匿名さん]

#4962022/07/26 21:57
>>494
産地偽装みたいなこと言ってるヤツにも言うことないの?
汚い言い合いの一方にだけ加担するならいくらまともそうなこと言ってもお前も同類だぞ

[匿名さん]

#4972022/07/26 22:29
それぞれそこで野球がしたいと思って集まるんだから出身が何処だろうがいいと思ってる

[匿名さん]

#4982022/07/26 22:42
>>497
>>496へのレスじゃないよね?
産地偽装とか根拠ないこと言って学校をバカにしてるヤツに何か言うことないの?って聞いてる。

[匿名さん]

#4992022/07/26 22:49
花泥信者口ワルスギテ選手達可哀想だ。
自分出来ないくせにあれこれ騒ぐな。
見てて腹立つ。選手達の足かせになってるんだからきずけよ。

[匿名さん]

#5002022/07/26 23:05
2020夏
花巻東0 4盛付

2021夏
花巻東4 9盛付

2022夏
花巻東2 3盛岡中央

勝てないね。全国どころか、岩手でも
春の大会は強いけど
気持のピークを夏に持っていかないとね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL