1000
2020/09/20 22:03
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.7955255

専修大学北上高校⑨
合計:
報告 閲覧数 1034 レス数 1000

#2512020/03/17 13:30
>>249
大卒が立派なの

[匿名さん]

#2522020/03/17 15:26
>>251
それが分からない高卒のお前

[匿名さん]

#2532020/03/17 15:55
>>252
理由になって無いから

[匿名さん]

#2542020/03/17 16:06
>>253
立派かどうかなんて話誰がしたの?そもそも立派とか訳わかんないそんな話は高卒だからこそじゃん。大卒が立派かどうかなんて発想が大卒にはない。

[匿名さん]

#2552020/03/17 19:48
>>254
どんな発想での書き込み

[匿名さん]

#2562020/03/17 19:56
>>255
立派?は何処からか説明してね高卒さん

[匿名さん]

#2572020/03/17 20:28
>>256
まずは君から答えてよ

[匿名さん]

#2582020/03/17 20:28
>>256
まずは君から答えてよ

[匿名さん]

#2592020/03/17 20:30
大卒だからどうしたの

[匿名さん]

#2602020/03/17 21:57
で、結局専北馬鹿にしてんの何処の大学卒業したの?
トンチンカン過ぎてどんどんズレていってるぞ

[匿名さん]

#2612020/03/18 01:47
>>259
普通なの

[匿名さん]

#2622020/03/18 11:34
>>260
恥ずかしくて言えない

[匿名さん]

#2632020/03/18 13:18
専修大学そのものは馬鹿にしてない 実際に実力で入るとしたらそこそこできないと受からない
ただ、ここの生徒の学力で推薦で行けちゃうのが→しかも30人とか それが美味しすぎるって話
実力で行けるやつ2人もいないだろって事

[匿名さん]

#2642020/03/18 18:39
>>263
それが付属です

[匿名さん]

#2652020/03/18 19:29
>>263
んで結局何が言いたいの?

[匿名さん]

#2662020/03/18 20:38
その分お金がかかっていますから、美味しさはあまりない。

[匿名さん]

#2672020/03/18 22:25
今の時代私立はお金掛かるとか無いとか、馬鹿とか馬鹿じゃないかで私立を選ぶ時代じゃないから。
昭和世代ってすぐ分かるぞ

[匿名さん]

#2682020/03/19 05:58
>>267
岩手は他県に遅れをとってる、まだまだ私学はその扱い。基本的にバカかスポーツ頑張ってる奴が行くところ

[匿名さん]

#2692020/03/19 13:45
>>268社会に出れば皆一緒

[匿名さん]

#2702020/03/19 18:14
>>268
当たり前 ましてやセンキタはそれしかいない

[匿名さん]

#2712020/03/19 18:58
自分の学歴聞かれたら黙るくせに、おまいら爆砕ではイキれていいなww

[匿名さん]

#2722020/03/19 19:02
>>268
典型的な昭和臭がするww

[匿名さん]

#2732020/03/19 22:57
>>272
と思いたいのは理解出来るけど、岩手は今んとこバカの集まる私学w残念

[匿名さん]

#2742020/03/19 23:25
>>273
30年前の情報すか?ww

[匿名さん]

#2752020/03/20 07:15
>>274
30年前と変わらず
特進クラス以外はゴミw残念

[匿名さん]

#2762020/03/20 07:49
>>275
そんなの公立も同じだろww

[匿名さん]

#2772020/03/20 08:07
公立なんてのも進学校ですら国公立行けるの限られた一部だからなw 
ましてやほんの一部の進学校以外、岩手レベルで公立と私立でそんな差はない。むしろ私立の方が良い大学行く時代。
わざわざこんなスレで、そんなに強がるのには認めたくない理由があるのだろう。

[匿名さん]

#2782020/03/20 08:11
学歴コンプは日東駒専馬鹿に出来るのは少なくともGMARTHからだぞ。
岩手レベルにGMARTHどれぐらいいんの?

[匿名さん]

#2792020/03/20 10:56
受験は塾やゼミの勉強が大切。

[匿名さん]

#2802020/03/20 17:53
>>266
田舎の進学校って学習塾通わなくても良いレベルなの?

[匿名さん]

#2812020/03/20 18:02
田舎は心配ねぇズラ
お受験なんてねぇズラ

[匿名さん]

#2822020/03/20 18:05
>>280
通っているのは半分以下だよ。

[匿名さん]

#2832020/03/21 09:00
>>269
一緒だと思いたい低学歴のお前の気持ちは分からないでも無いが、、、まぁ地元の地方零細企業ならそかもしれないな

[匿名さん]

#2842020/03/21 12:01
サッカー部県外から獲得しろ!
柱谷&黒ヒョウ体制の花巻東に追い付かれるぞ

[匿名さん]

#2852020/03/21 14:43
>>283
誰やねんおまえw どの立ち位置から物かたっとんねやw
爆砕レベルで進路指導の先生でもやっとんのかw

[匿名さん]

#2862020/03/21 15:26
正味な話私立の進学実績の心配なら盛附や学院や水一のようなスレに行ったらいいのでは… 
中央花東専北はまだマシな方でしょ… ここで騒いでるのは専北から専修大に行けるのが気にくわないみたいだけど、日大東海大系列の附属も気にくわないのかなw ただのいちゃもんで草

[匿名さん]

#2872020/03/21 16:05
>>286
県内の下と比べてどうすんだよw
だから岩手の私学は底辺のままだと思ってる人がまだまだ多数いるんだよ。スポーツ以外は偏差値高くしていかないと未だ変化のない田舎の私学からの脱却は出来ない

[匿名さん]

#2882020/03/21 16:22
>>287外野ですが 話かみ合わないようですね。

[匿名さん]

#2892020/03/21 18:53
>>288
県内で底辺争いしてる事に満足で岩手の私学の現状が変わらなくてもいいんならそれでいいと思う。

[匿名さん]

#2902020/03/21 19:05
>>289
お前が言う事ではない

[匿名さん]

#2912020/03/21 20:59
底辺論者、何言ってるかさっぱりわからん。

[匿名さん]

#2922020/03/21 23:21
爆砕民の時点で底辺だからww
何こんなとこでイキってんのww笑えるw
高学歴出身なんて爆砕やってないからw

[匿名さん]

#2932020/03/21 23:25
中身すっからかんなのにマウント取る自称高学歴出身ハライタイwww

[匿名さん]

#2942020/03/22 02:50
さすが私学w

[匿名さん]

#2952020/03/22 10:24
>>294
さすが中卒

[匿名さん]

#2962020/03/22 15:14
>>295
そんな怒るなよ底辺さん😅

[匿名さん]

#2972020/03/26 00:14
専大北上オリエンテーション開催

[匿名さん]

#2982020/03/26 00:14
新一年生が動き出しましたね

[匿名さん]

#2992020/04/02 15:19
実力で専修大学受かるわけないだろ笑 学年トップクラスで岩手大学とか県立大学2人くらいだろ

[匿名さん]

#3002020/04/02 15:22
>>277
え?ナニイッテンノ笑 盛岡中央の特進ならわかるけど
まさかセンキタのことイッテンノ? 公立よりいいとこ行くってどこだよ笑 進学実績見てるから笑

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL