1000
2021/06/01 21:14
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.9428724

ノースアジア大学明桜高校 36
合計:
報告 閲覧数 521 レス数 1000

#7502021/05/22 21:00
八屋のチャーシュー麺うますぎ

[匿名さん]

#7512021/05/22 21:01
でしょ?

[匿名さん]

#7522021/05/22 21:02
八屋のチャーシュー麺うまいよな

[匿名さん]

#7532021/05/22 21:10
>>749
居る

[匿名さん]

#7542021/05/22 22:03
八屋カス死ねよ
応援だって?
ただの荒らしカスだろ

[匿名さん]

#7552021/05/22 22:12
本当邪魔だよラーメン屋

[匿名さん]

#7562021/05/22 22:40
>>754
八屋うまいから行ってみな

[匿名さん]

#7572021/05/22 22:58
訴えられろや

[匿名さん]

#7582021/05/22 22:59
うまいものはうまいもので懐かしい

[匿名さん]

#7592021/05/23 11:56
場違いやめれ

[匿名さん]

#7602021/05/23 12:18
そのとおり
ここは野球の話しをする掲示版
関係ない話しするなら他でやれよ

それにしても八屋はうまいな

[匿名さん]

#7612021/05/23 12:54
風間は投げないよ

[匿名さん]

#7622021/05/23 13:03
そうだろう

[匿名さん]

#7632021/05/23 14:50
東北大会中止だから、
甲子園行けたら風間は最後まで連投出来るな
初戦は大阪の大阪桐蔭か履正社を引きたい
どっちかが出てくるからな

[匿名さん]

#7642021/05/23 14:58
履正社高校

[匿名さん]

#7652021/05/23 20:03
杉本兄弟みたいにブラザーズで甲子園に出れれば最高やね

[匿名さん]

#7662021/05/23 21:05
一年生の注目選手教えて

[匿名さん]

#7672021/05/23 21:10
杉本三兄弟。

[匿名さん]

#7682021/05/23 22:12
>>764
履歴書高校

[匿名さん]

#7692021/05/23 22:16
打線は力不足が否めんし外野あたりで1年レギュラー出るといいんだが

[匿名さん]

#7702021/05/25 20:55
八屋最高

[匿名さん]

#7712021/05/25 21:46
でしょ?

[匿名さん]

#7722021/05/25 22:42
八屋ってなんやねん

[匿名さん]

#7732021/05/26 03:20
宮城大会で育英は控え選手だけで公立をフルボッコ優勝
ノースには出来ない芸当だな

[匿名さん]

#7742021/05/26 05:14
>>773
控え選手だけ?
ちゃんと確認して言ってる?

[匿名さん]

#7752021/05/26 06:28
>>774
毎回メンバー違うだろ
下級生だけとかも複数試合ある
投手なんか全員控え投手だよ
選抜メンバーと比較したら一目瞭然
ノースは公立相手にフルメンバーと風間で少ない得点
何か、間違ってるか?

[匿名さん]

#7762021/05/26 06:36
>>775
同意です

[匿名さん]

#7772021/05/26 07:22
宮城県と比較する必要なし。

[匿名さん]

#7782021/05/26 07:42
>>777
だよな! 仙台育英なんて、
雲の上の存在だしなw

[匿名さん]

#7792021/05/26 09:13
角館に任せてればオッケー!

[匿名さん]

#7802021/05/26 09:20
>>779
そんな高校知らない

[匿名さん]

#7812021/05/26 10:47
甲子園に出た強豪校
知らないわけない

[匿名さん]

#7822021/05/26 12:11
角館の雑魚オタはすっこんでいろ!
毎年せいぜい3回戦レベル!笑

[匿名さん]

#7832021/05/26 12:17
そこに最近は負けてばっかだけどな。
中央と県南はレベルが違う。

[匿名さん]

#7842021/05/26 12:42
>>783
?????

[匿名さん]

#7852021/05/26 12:46
>>783
中央>>>>>>>>>>>>>>>>県南 ←これ重要

[匿名さん]

#7862021/05/26 12:49
角館ってどこだよwwwww

[匿名さん]

#7872021/05/26 14:03
>>786
角館知らんの?
明桜バカはさすがだわ
角館打線が風間から5点以上取って降板させたるわ

[匿名さん]

#7882021/05/26 14:10
釣りがしつこいよ

[匿名さん]

#7892021/05/26 14:13
角館は秋大会優勝
明桜?初戦敗退?w

[匿名さん]

#7902021/05/26 14:22
>>787

ウチの風間ヤバくない?笑



スカウトコメント

DeNA・河原スカウティングディレクター|21/5/9
 「市和歌山の小園、高知の森木、明桜の風間が今年の高校ビッグスリーでしょう。特に直球の球威と角度はナンバーワン」
巨人・水野スカウト部参与|21/5/6
 「すごいピッチャー。力強いし、コントロールもある。あちこちボールが暴れることもないし、高校生の中ではかなりすごい素材だと思う」
 「角度があるしコントロールもいい。全国でも本当にいい投手」
ソフトバンク・作山スカウト|21/5/6
 「ピッチャーとして球の速さ、力強さだったり総合的に能力が高く、欠点がない印象。全国で活躍する投手と同等か超えられるような素質がある」
 「1位候補でしょう。野球選手として欠点がない」
日本ハム・白井スカウト|21/5/6
 「真っすぐが素晴らしい。ボールの力は高校生でトップクラス。変化球もカーブやスライダーだったりいろんな球種があるけど、何よりもストレートが魅力的」
広島・田村スカウト課長|21/5/3
 「強く腕を振れるし、ストレートの球威、球の質は全国でも間違いなくトップクラス。タイプ的にはうちの森下に似ている」
広島・近藤スカウト|21/5/3
 「ストレートの質は高校生トップクラス。全国で活躍するピッチャーにも全然負けてないし、ひけをとらない」
巨人・柏田スカウト|20/7/15
 「力のある強いいいボールを投げますね

[匿名さん]

#7912021/05/26 14:25
>>790
アホ!
そんな投手がいて甲子園に行けなかったり負けることの方がヤバいだろ!

[匿名さん]

#7922021/05/26 14:25
>>791

秋田史上最強の投手だな



風間球打のスカウト評価や指名の可能性
次に、風間球打のスカウト評価です。

スカウト評価
巨人・水野スカウト部参与「すごいピッチャー。力強いし、コントロールもある。あちこちボールが暴れることもないし、高校生の中ではかなりすごい素材だと思う。」
巨人・柏田スカウト「力のある強くていいボールを投げますね」
横浜・河原スカウティングディレクター「市和歌山の小園、高知の森木、明桜の風間が今年の高校ビッグスリーでしょう。特に直球の球威と角度はナンバーワン。」
広島・田村スカウト課長「強く腕を振れるし、ストレートの球威、球の質は全国でも間違いなくトップクラス。タイプ的にはうちの森下に似ている。」
広島・近藤スカウト「ストレートの質は高校生トップクラス。全国で活躍するピッチャーにも全然負けてないし、ひけをとらない。」
ホークス・作山スカウト「ピッチャーとして球の速さ、力強さだったり総合的に能力が高く、欠点がない印象。全国で活躍する投手と同等か超えられるような素質がある。」
日本ハム・白井スカウト「真っすぐが素晴らしい。ボールの力は高校生でトップクラス。変化球もカーブやスライダーだったりいろんな球種があるけど、何よりもストレートが魅力的。」
現時点で複数球団からのコメントが出ています。

複数球団から「高校生ではトップクラス」との評価をしており、上位候補として見ているようです。

現時点での実力的にも、2021ドラフトで一位指名される可能性もありそうです。

本人は、「3年生になったら155km/hを目指したい。同じ東北出身の長身右腕・佐々木朗希(現・ロッテ)とは、一緒にされることがよくあるので意識する存在。あそこまでいけたらいいけど、そう簡単ではない」と先を見据えています。

[匿名さん]

#7932021/05/26 14:28
>>787

#709 2019/06/12 14:38
明桜は角館が倒すから覚悟しとけよ。



約1ヶ月後の夏、明桜に0-2で敗戦。その後悔し紛れに残したコメントがこちら
↓ ↓ ↓


#18 2019/07/20 12:38
明桜はふざけんな


↑ ↑ ↑
ダサすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#7942021/05/26 14:33
明桜は大館ケイオウに負けました

[匿名さん]

#7952021/05/26 14:34
サヨナラ負けP風間

[匿名さん]

#7962021/05/26 14:40
>>795

間違いなく秋田史上最強の投手だな



風間球打のスカウト評価や指名の可能性
次に、風間球打のスカウト評価です。

スカウト評価
巨人・水野スカウト部参与「すごいピッチャー。力強いし、コントロールもある。あちこちボールが暴れることもないし、高校生の中ではかなりすごい素材だと思う。」
巨人・柏田スカウト「力のある強くていいボールを投げますね」
横浜・河原スカウティングディレクター「市和歌山の小園、高知の森木、明桜の風間が今年の高校ビッグスリーでしょう。特に直球の球威と角度はナンバーワン。」
広島・田村スカウト課長「強く腕を振れるし、ストレートの球威、球の質は全国でも間違いなくトップクラス。タイプ的にはうちの森下に似ている。」
広島・近藤スカウト「ストレートの質は高校生トップクラス。全国で活躍するピッチャーにも全然負けてないし、ひけをとらない。」
ホークス・作山スカウト「ピッチャーとして球の速さ、力強さだったり総合的に能力が高く、欠点がない印象。全国で活躍する投手と同等か超えられるような素質がある。」
日本ハム・白井スカウト「真っすぐが素晴らしい。ボールの力は高校生でトップクラス。変化球もカーブやスライダーだったりいろんな球種があるけど、何よりもストレートが魅力的。」
現時点で複数球団からのコメントが出ています。

複数球団から「高校生ではトップクラス」との評価をしており、上位候補として見ているようです。

現時点での実力的にも、2021ドラフトで一位指名される可能性もありそうです。

本人は、「3年生になったら155km/hを目指したい。同じ東北出身の長身右腕・佐々木朗希(現・ロッテ)とは、一緒にされることがよくあるので意識する存在。あそこまでいけたらいいけど、そう簡単ではない」と先を見据えています。

[匿名さん]

#7972021/05/26 14:41
どうせ山口みたいに風間も怪我するべ

[匿名さん]

#7982021/05/26 14:43
>>796
今あまり騒ぎすぎると後が心配だからやめとけよw
角館に打ち込まれてからでは遅い

[匿名さん]

#7992021/05/26 14:45
風間は吉田輝星2世

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL