1000
2022/10/05 17:03
爆サイ.com 北東北版

🏟 岩手スポーツ・施設





NO.10590215

岩手県高校サッカー⑩
合計:
報告 閲覧数 1968 レス数 1000

#9012022/09/29 18:57
>>900
岩手は転校は中々難しいよ
通って頑張って卒業するしかない、若しくはまた受験して一年生やり直すか

[匿名さん]

#9022022/09/29 19:54
進学は目先を見ないで慎重に

[匿名さん]

#9032022/09/29 20:13
>>891
もし有能なら辞めないだろうね
有能って言葉簡単に使うけど、まるで有能のバーゲンセールだな

[匿名さん]

#9042022/09/29 20:25
纏まって辞めたとなれば高校側の指導がアレか?

[匿名さん]

#9052022/09/29 20:37
なら転校だな。転校するならどこ?

[匿名さん]

#9062022/09/29 21:24
ダメなら転校は軽いな。
グルージャユースは入れないか。

[匿名さん]

#9072022/09/29 22:07
転校なら私立だろ?盛附か中央か、誠桜は…ないか。

[匿名さん]

#9082022/09/30 03:19
>>903
試合に出て点も取って選ばれるもんに選ばれてはいたから有能ではあるんじゃない?

[匿名さん]

#9092022/09/30 05:18
まぁ去年の選手権決勝にも緑と赤で両校ミルマエの選手活躍してたからなぁ。
緑でやってたのは小学校大宮と矢巾からミルマエ行ったのや太田東の選手も居たね。

[匿名さん]

#9102022/09/30 08:41
選手権始まりますねー
いきなり本命の一角の青が登場しますねー

[匿名さん]

#9112022/09/30 12:29
>>910
専北に勝てたら候補の一角かな

[匿名さん]

#9122022/09/30 15:14
めんどくさい親子っているからな

[匿名さん]

#9132022/09/30 17:20
青も気付いたら勝てなくなったなー
新人戦3回戦敗退、高総体3回戦敗退   
1st4位、2nd5位、3rd2位…
1年に県外からも来てるっぽいけどどうなんだろ

[匿名さん]

#9142022/09/30 17:23
>>913
スタメン2年ばかりだったから1年も交えて来年はそこそこじゃない?

[匿名さん]

#9152022/09/30 19:31
来年はあるな。

[匿名さん]

#9162022/09/30 19:38
あるある

[匿名さん]

#9172022/09/30 20:08
それで言えば、専北.中央あるし。

[匿名さん]

#9182022/09/30 20:11
だね。その世代の選抜選手も緑桃が大半占めてた記憶。

[匿名さん]

#9192022/09/30 20:26
>>917
残念ながら中央は無い、、、

[匿名さん]

#9202022/09/30 20:26
>>918
集めて負けてるんだから何か事情があるんだろね

[匿名さん]

#9212022/09/30 20:43
まっ世代一つ違うだけで大分変わるからなー
今年強い花東だって去年から殆ど出てたけど、公式戦3回戦敗退とベスト8がやっとだったからね。
中央や遠野も良いチームになるんじゃないか。
専北は今年スタメンの半分以上が2年なのに公式戦2個準優勝に県リーグ現在1位なのね。 

[匿名さん]

#9222022/09/30 21:12
来年は専北の時代

[匿名さん]

#9232022/09/30 21:47
再来年は?

[匿名さん]

#9242022/09/30 23:41
>>913
正直、青は行き当たりばったりの選手任せのサッカーに見える
約束事とかの規律が見えないかんじ

だから、劣勢にまわった時の頼りどころがない

[匿名さん]

#9252022/09/30 23:54
>>924
あれが決まり事ないように見えるんだ、、、笑笑

[匿名さん]

#9262022/09/30 23:59
>>925
逆に一つでも説明できるチーム戦術があるなら聞きたい
個人戦術は選手の問題だし、チームでそれしかしてないなら無策すぎる

だから、去年のプリンス最終節も11点も取られる

[匿名さん]

#9272022/10/01 00:36
>>926
あれは折れただけ
みてれば分かると思うけど技術が悲しいくらいないだけでやろうとしてる事は理解できる。
専北、花東、遠野はやってることは同じ技術と起点が違うだけ
問題なのは商業、何がしたいのか分からないけど技術でなんとかなってる感じ

[匿名さん]

#9282022/10/01 01:27
しっかりした戦術を試合で発揮できていたら県リーグでやってないでしょ

[匿名さん]

#9292022/10/01 07:39
選手権1回戦。やはり観戦するなら遠野ですか?

[匿名さん]

#9302022/10/01 08:00
>>927
聖和をみたくて現地で観戦しましたが、折れたんじゃなくてパニックって対応出来てないだけでしたよ

それも含めての話でした。

抜かれた後に寄せるのが、横じゃなく後ろの選手では崩されて当たり前なんですけどね


他の試合も見てますけど、花巻東は機能しているイメージです

[匿名さん]

#9312022/10/01 09:07
今日行くなら盛附だと思うよ。遠野は大丈夫でしょ。

[匿名さん]

#9322022/10/01 11:13
>>928
聖和?尚志ですけど

[匿名さん]

#9332022/10/01 19:44
今年は花東なのかな?専北は決勝までの過程が厳しい。遠野、市立、商業を倒さなければならないのよな。

[匿名さん]

#9342022/10/01 20:05
今年は、花東対盛商かな決勝は。

[匿名さん]

#9352022/10/01 20:42
3年あれだけ揃ってて、新人戦高総体まともに決勝にも行けてない商業…
青緑は2年が多いチーム。どこまでやれるか楽しみです。

[匿名さん]

#9362022/10/02 01:33
群馬が大宮に勝ったので山口戦には勝つしかないが、実際はかなり厳しい状況
選手みんな走り回って勝ってほしい

[匿名さん]

#9372022/10/02 05:55
>>935
まだ公立が気になるんだwww

[匿名さん]

#9382022/10/02 15:05
>>936
前半1ー2で後半ですが逆転勝利を望みます
1年で降格はツラい
頑張れ 岩手山

[匿名さん]

#9392022/10/02 15:48
>>938
他でやれ

[匿名さん]

#9402022/10/02 23:57
 ↑
 アスペルガー

[匿名さん]

#9412022/10/03 07:06
岩手県高校サッカーの掲示板で関係ない事を書いて、他でやれと指摘されたのにアスペルガーとは?

[匿名さん]

#9422022/10/03 08:17
>>941
アスペルガーについて調べてみた方がいい
あなたそのまんまって感じ

[匿名さん]

#9432022/10/03 08:46
>>942もそうだろうな

[匿名さん]

#9442022/10/03 09:08
自演中?

[匿名さん]

#9452022/10/03 12:22
今週の注目カードは青緑戦ですね
リーグ戦の後半の結果見る限りでは差はほとんどなさそうですね
王者奪還に向けて始動ですね

[匿名さん]

#9462022/10/03 12:24
>>945
リーグ戦の結果を見る限り遠野に勝ち目無さそうです
直対3-1で負け

[匿名さん]

#9472022/10/03 12:24
>>943
アスペさんお疲れ様です

[匿名さん]

#9482022/10/03 12:45
アスペクト比の話は他所でやれ
カサンドラ症候群なっちゃうわ

[匿名さん]

#9492022/10/03 12:56
>>946
早すぎー緑信者 笑

[匿名さん]

#9502022/10/03 12:58
まぁどこでもやってそうですが、ベスト4予想
紫橙〇赤
緑青だけは予想つかないな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL