974
2022/03/08 10:59
爆サイ.com 北東北版

🎆青森お祭り・イベント

青森ねぶた祭・五所川原立佞武多・八戸三社大祭・弘前ねぶた祭・黒石よされ・十和田市秋まつり・十和田湖冬物語・奥津軽虫と火まつり

残り投稿数:26



NO.6378787

ねぷた改革スレ(絵師大歓迎)⑬
合計:
報告 閲覧数 283 レス数 974

#752018/06/03 08:58
すでに小屋で作業開始www

[匿名さん]

#762018/06/03 09:52
>>75今日も暑くなりそっすねw
ミッションは金魚ねぷた30匹の骨組み、人来ればいいな〜

[匿名さん]

#772018/06/04 14:06
金魚30できたん?

[匿名さん]

#782018/06/04 18:18
>>77まだです(泣)今日も7時から金魚作りっす

[匿名さん]

#792018/06/06 03:05
世界大百科事典内の燃灯会の言及
【社】より
…敦煌は仏教都市であったから,当然,社は諸種の仏教行事に参加し法会の援助を行った。それには,三長月斎(1月,5月,7月の各1日に仏寺で行う法会),1月15日の燃灯会,2月8日の釈迦の降誕を祝う行像会,7月15日の盂蘭盆(うらぼん)会,仏像の印を紙や布に押す印沙仏会などがあり,蘭若(寺院)や仏窟の修理造営を援助することもあった。社に入るのは任意であったが,いったん入社すれば社条の規則を守ることが強く求められ,所定の時間に遅れたり,不参したりすると重く罰せられた。…

※「燃灯会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

[匿名さん]

#802018/06/06 15:36
ガッチャ味噌ー!

[匿名さん]

#812018/06/07 03:44
ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!

[匿名さん]

#822018/06/09 22:08
>>77さっきようやく骨組みと配線終了w
明日は朝から紙貼りw

[匿名さん]

#832018/06/10 14:37
>>82今日人集まってらな?

[匿名さん]

#842018/06/10 15:43
ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!

[匿名さん]

#852018/06/10 16:02
よさこい津軽 2017/06/25

本イベントは終了致しました。
弘南鉄道をご利用いただきありがとうございました。


2017年6月25日(日)
弘前:土手町通りにて
第18回よさこい津軽が開催されます。

よさこい津軽とは・・・
高知県のよさこい祭りと北海道のソーラン節がミックスされて生まれた、よさこい祭りは全国的に発展し、その中で弘前の独自の文化と融合し誕生したのが『よさこい津軽』です。

ただいま、参加チーム募集中です。
参加申し込みは5月8日までとなります。
詳細は、よさこい津軽ホームページをご確認ください
・・・よさこい津軽(別ウインドウが開きます)


会場の土手町へは
弘南鉄道大鰐線:中央弘前駅から徒歩1分
弘南鉄道弘南線:弘前駅から徒歩30分です!
・・・大鰐線:中央弘前駅
・・・弘南線:弘前駅
・・・弘前駅から中央弘前駅までの乗換案内


今年も土手町を賑わします。
2017年の開催は6月25日日曜日です!

[匿名さん]

#862018/06/10 17:37
>>83助っ人多数で順調に進んでますよw

[匿名さん]

#872018/06/10 19:57
頭どちゃグソ祭り。

[匿名さん]

#882018/06/11 18:12
今日は雨降りだから人来ないだろな
7時集合だーよ

[匿名さん]

#892018/06/11 21:37
>>88来たな?

[匿名さん]

#902018/06/11 22:59
たった3人で作業しました

[匿名さん]

#912018/06/13 04:36
弘前感交劇場
第13回 よさこい津軽
2012年07月03日 13時58分 イベント
元のサイトで完全版を読む

去る6月24日(日)、恒例の「津軽よさこい」が開催されました! 今年で13回目となった「よさこい」には、県外4チームを含む 30チームが参加し、力強い演舞を披露しました! 上土手町から下土手町までを歩行者天国にして、会場を5つに分けて 行われたのですが、各チームの演舞を見ようと 各会場にはたくさんのお客様がいらしてました。
d0131668_1344075.jpg
2枚目の画像
3枚目の画像
弘前市のマスコットキャラクター「たか丸くん」も子供達に大人気! 沿道に詰めかけた方々も思い思いに「よさこい」を楽しみ、 今年も様々な「よさこい」チームが魅せてくれました!! 来年の各チームの演舞に期待したいですね〜〜!!

[匿名さん]

#922018/06/14 01:38
自営鯛骨組み新しくしたらしいw
壊死もチェンジ???

[匿名さん]

#932018/06/14 04:51
>>92
書くならちゃんと書けや。ヘタレが。

[匿名さん]

#942018/06/14 05:28
>>92
2行目が分からない?

[匿名さん]

#952018/06/14 05:42
自衛隊 絵師
壊死しているのは>>92のオツムだね。

[匿名さん]

#962018/06/14 05:53
>>95
ありがとう

[匿名さん]

#972018/06/14 18:38
毎年自衛隊の絵が楽しみw今年はどんだけ期待に応えてくれることかw

[匿名さん]

#982018/06/14 22:29
どうゆう期待だば?

[匿名さん]

#992018/06/15 00:35
>>98ほのぼのとした気持ちになりますw

[匿名さん]

#1002018/06/15 02:53
100

[匿名さん]

#1012018/06/15 06:10
>>97年々最強化してて今年もやってくれそうwww

[匿名さん]

#1022018/06/15 12:16
協力会ねぷた、ここ最近は変に化ける事もなく、常に安定してて裏切らないね〜

[匿名さん]

#1032018/06/16 13:19
>>102たぶん下絵無しの一発書きでね?

[匿名さん]

#1042018/06/16 17:13
◆「第19回よさこい津軽」タイムスケジュールを掲載しました!!
◆「第19回よさこい津軽」参加チームを掲載しました!!(2018.5.25更新)

第19回よさこい津軽
日時
平成30年6月24日(日) (雨天決行)
出陣式 午前9時30分〜
開催時間  午前9時50分〜午後3時30分
交通規制 午前9時00分〜午後4時
※(予定)
会場
弘前市土手町通り及び3.3.2号線の一部(4会場)
主催
よさこい津軽実行委員会・弘前商業連合会

応募締め切り
平成30年5月7日(月)※当日消印有効
(締め切りは厳守願います)

[匿名さん]

#1052018/06/16 18:21
>>103下絵はあるみてーよwww

[匿名さん]

#1062018/06/16 18:32
下絵あってあの大作って、ある意味神だね(笑)

[匿名さん]

#1072018/06/16 18:40
感性が狂ってるから下絵の時点での間違いを気づけない。有識者、または、会員等に見せて意見もらえばいいんだよ。素人のほうが目は肥えてますから。

[匿名さん]

#1082018/06/16 18:44
とうとう馬◯絵師が神格化された〜〜〜!!!!!

[匿名さん]

#1092018/06/16 18:45
>>107隊の後輩たちは変な絵でも指摘できないよw

[匿名さん]

#1102018/06/16 18:49
神絵師www

[匿名さん]

#1112018/06/16 18:55
今までのねぷた界で誰も書いてない題材などと自画自賛するあたりかなりイタい・・・

[匿名さん]

#1122018/06/16 19:14
でも、独創的なパステルカラーを基調にしたねぷた絵は、確かにねぷた界では類を見ないよ。

[匿名さん]

#1132018/06/16 19:15
パクり絵よっかいいべな!

[匿名さん]

#1142018/06/16 19:35
今年とくに現役絵師のパクリ絵描いてるパクリ絵師は要注意です。
今までご苦労されて創作したオリジナルを無断でパクられ続けてきた大御所が行動をおこします。
おそらくねぷた祭後訴えられるのでは?
今年もパクるなら、もうお亡くなりになられた先人の作品にしておいた方が無難ですよ。

[匿名さん]

#1152018/06/16 20:00
もう写真見で描いでまったべなwww

[匿名さん]

#1162018/06/16 20:20
さすがに無断はなぁ・・・
早めに謝ったらいいよ・・・

[匿名さん]

#1172018/06/16 20:36
小型1台とかならまだ可愛いけど、毎年、毎年、複数台もパクってたら訴えられるっしょ 笑
今まで何もおとがめ無かったってのが不思議なくらいだよ 笑

[匿名さん]

#1182018/06/16 20:38
進歩ない絵師の一人

[匿名さん]

#1192018/06/16 20:41
もうパクり絵書けませんねw

[匿名さん]

#1202018/06/16 20:45
複数台ってのは悪質だよ

[匿名さん]

#1212018/06/16 20:46
>>119大丈夫!彼には達温バイブルがあるwww

[匿名さん]

#1222018/06/16 20:48
新羅真興王12年(551年)に八関会とともに始まり、高麗時代に定着したと言われている。太祖が『訓要十条』の第六条に八関会とともに記し、高麗時代を通じて重要な年中行事とされた。八関会は10月西京(平壌)、11月中京(開京)だけで行われたが、燃灯会は全国的に挙行された[2]。小会日(旧暦1月14日)と小正月にあたる大会日(旧暦1月15日)があり、綵棚を設置して明るくし、酒果、音曲、歌舞百戯で祝宴を施し諸仏と天地神明を楽しませることで国家と王室の太平を祈った。

成宗時代に儒学者崔承老の建議により廃止され、顕宗2年(1011年)に再開したが、契丹の侵入により避難した清州の別宮で旧暦2月15日に開かれたため、以後1月15日と2月15日のどちらかに開かれた。靖宗4年(1038年)2月の小会日に国王が奉恩寺に行って太祖の霊廟に参拝して以来それが慣わしとなり、建国者に拝礼を行う政治的意味合いを持つようになった。恭愍王元年(1352年)からは仏誕にあたる旧暦4月8日に宮中に百名の僧侶を招いて供養させ、この風習は初期の朝鮮王朝にも伝えられた。

1954年に太古寺が曹渓寺に名を改めた翌年から始まった提灯行列は[3]、1996年には燃灯祝祭という文化行事となり、夜には十万個余りの五色灯が灯される[4]。

[匿名さん]

#1232018/06/16 21:04
東京五輪のエンブレムパクり問題風だね
本人、パクってないってしらを切るのかなァ(笑)

[匿名さん]

#1242018/06/16 21:12
あんき同じ絵だばシラ切られねべなwww

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと26件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『ねぷた改革スレ(絵師大歓迎)⑬』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL