681
2023/05/11 14:57
爆サイ.com 北関東版

📿 創価学会





NO.10840313

栃木 創価学会
合計:
#4012018/10/01 18:57
石原さとみ

[匿名さん]

#4022018/11/06 18:48
坂上忍

[匿名さん]

#4032018/11/06 19:39
芸能界は創価に入ってると仕事が貰えるとか?

[匿名さん]

#4042018/11/06 19:45
創価学会の人に質問です。
創価学会の崇拝対象は何ですか?
仏教の一派であるなら
御本尊は何ですか?

[匿名さん]

#4052018/11/06 22:23
池田大作先生

[匿名さん]

#4062018/11/06 23:15
>>404
崇拝の対象は仏教の最高経典である法華経ですが元は日蓮正宗の信徒団体ですので、日蓮大聖人が布教された教えで日蓮大聖人の末弟子である日興上人が正確に受け継がれた教えになります。ただ最近は、学会式に解釈されたものが多く目立ちますが。

ご本尊ですが、少し難しいのですが、日蓮大聖人の御書内に、「(本尊は)南無妙法蓮華経と唱うる胸中の肉団の中におは(わ)しますなり」(日蓮御書・日女御前御返事より)とあり、本尊は(法華経の教えを信じ行動する)自分の心の中にあるんだよ。と仰せられています。
一般の人はそう言われても どういう意味なのか?
なかなか理解しがたいので、日蓮大聖人は、「日蓮がたましひを墨に染め流して・書きて候うぞ信じさせ給(たま)へ」(日蓮御書・経王殿御返事より)と仰せ、日蓮大聖人が書き記された法華経の守護神が書き記された文字の曼荼羅をご本尊として信じること。
つまり、ご本尊は日蓮大聖人が書き記された文字を書写した曼荼羅のご本尊になります。

熱心な学会員は会合等で、こういった日蓮大聖人の御書を学び、学んだ日蓮御書などの知識をチェックする教学試験を受けたりもします。

[匿名さん]

#4072018/11/07 12:36
>>405
池田名誉会長の役割は法華経である日蓮仏法を会員に指導する指導者となります。
そのほか、この日蓮仏法を信仰していると、生命力でこんな凄い行動が出来るんだよと、法華経の信心の実証を布教も兼ねて会員や外部にアピールする存在になります。
実際の崇拝の対象ではありません。
しかし、アピールがすぎて実際の崇拝対象と勘違いしている会員も少なからずいるのは現実です。
外部の方なら尚更です。

[匿名さん]

#4082018/11/15 23:23
創価学会って熱烈な信者多いよね(笑)どこにそんな魅力あるのかわからない!信じるものは救われる的なやつでしょ?

[匿名さん]

#4092018/11/17 10:51
>>408
私は昔のように熱烈に信じているわけではないけど、会員全部の数の割合からいうと熱烈に信じている人は、ほんの一握りだと思うよ。あとは親の代の流れの2世、3世とか学会に所属だけしているという名だけの一応学会員が殆ど。

[匿名さん]

#4102018/11/17 11:12
>>408
学会の教義はわかりやすくいうと、題目や学会の活動、生活の中の修行(学会では生活即信心と言っている)で、仏教の十界論でいう仏界の生命を目指すこと。十界論というのは人間の生命の情態を現していて、不幸だなと思うのも幸福だなと思うのも、様々な出来事や縁による人間の気の持ちようによるもの。その中でも仏界は、何事にも動じず心が負けない絶対的幸福の生命。
でも、それはなかなか難しい。

[匿名さん]

#4112018/11/18 00:17
創価学会は寺院を持ってますか?
創価学会文化会館はかなりの地方都市や僻地にも
みかけますが、寺院は見たことがありません。
また、文化会館では土日になると
駐車場が満車になるほど
信者さん?が集まっているようですが、
中では一体何が行われているのでしょうか?

[匿名さん]

#4122018/11/18 09:41
>>411
以前は日蓮正宗の信徒団体だったので日蓮正宗の寺院と密接な関係がありました(初期の頃は日蓮正宗寺院の下部組織)。
昭和の頃には、ご本尊を総本山の富士大石寺よりいただいておりました。日蓮正宗の寺院に参拝に行ったり、私には、よくわかりませんが、特に富士大石寺への登山は、国鉄の創価学会専用列車(富士宮駅に専用ホームができる)が頻繁に出るほどだったみたいです。
そして、日蓮正宗の地方の各寺院内で会合を行ったり、葬儀や法事に日蓮正宗の僧侶の方にお願いしたり、お墓も日蓮正宗の寺院内のお墓を利用する会員、年末とかには寺院で清掃をする会員もいました。今でも寺院内のお墓を利用している方はいます(お墓は簡単に移動できないですから)。

しかし、平成に入り総本山富士大石寺の管長が阿部日顕法主の時代に日蓮正宗の宗門との仲が悪くなり、宗門から別れてしまいます。富士大石寺からの新規会員に向けたご本尊授与は途絶えてしまいます。別れた当時、地方の各寺院は宗門側の味方をする寺院と創価学会側に味方をする寺院とに別れ騒動に発展もしました。現在、日蓮正宗の各寺院とどのような関係になっているのかはよくわかりませんが、現在の創価学会のご本尊は栃木県南部の市にある日蓮正宗の寺院より学会に寄贈されたものを全国の会員が授与しているそうです。

[匿名さん]

#4132018/11/18 09:52
会館内で行われているのは会合関係。
本部が全国を結ぶ衛星中継での会合時は混雑する。

[匿名さん]

#4142018/11/18 15:57
松っちゃん浜ちゃんと同じ学会にある同士、仲良く笑おうという組織。
「松本ツマンネー」と言うと新派がウザウザわいてくる。
TBSとも仲が良い!

[匿名さん]

#4152018/11/18 21:34
お祈りってなに?

[匿名さん]

#4162018/11/20 12:44
創価学会が寺院を所持しているのかどうかはわかりませんが、調べると元は日蓮正宗の寺院で創価学会側に味方をした寺院は宗門から離れ創価学会系単立寺院として全国に存在してますね。
その中の栃木県南部にある歴史ある元日蓮正宗の寺院が創価学会にご本尊を寄贈しています。

富士大石寺登山用の創価学会専用列車は撮り鉄の間で創臨と呼ばれ格好の被写体となっていたそうです。国鉄ではドル箱列車。現在、専用ホームだった富士宮駅1番線ホームは宗門と創価学会が別れたことにより閉鎖され、不自然にだだっ広いホームだけが残っているようです。
更に東海道新幹線の新富士駅も周りに何もないのに、富士宮駅だけでは輸送が追いつかない創価学会の富士大石寺登山の為に開業したと言われており、今では閑散としているそうです。

[匿名さん]

#4172018/11/20 22:56
創価とは日蓮正宗に破門されて
勝手に池田大作が造ったカルト教団だよ

カルトの創価と言えば世界で有名
アルカイダやイスラム国と同じ定義

[匿名さん]

#4182018/11/21 04:31
アンチが何を言おうと日本を動かし自民党が頼っているのは?

[匿名さん]

#4192018/11/21 16:28
クソ自民党、公明党

[匿名さん]

#4202018/11/22 10:01
変な人達の集まり?

[匿名さん]

#4212018/11/22 10:08
創価高校 甲子園

[匿名さん]

#4222018/12/07 10:41
営利主義 霊感商法

[匿名さん]

#4232018/12/07 12:04
営利はともかく
霊感商法とは違いますね。

[匿名さん]

#4242018/12/07 12:30
創価学会は教義上では霊の存在を否定しています。
もし、学会員で霊の存在を肯定する人がいたら、その人は学会の活動から離れて別なこともやっている人になります。

[匿名さん]

#4252018/12/07 14:24
それか本当に霊を視ることが出来る人

[匿名さん]

#4262018/12/08 00:19
人間作ったさがの塊!

[匿名さん]

#4272018/12/08 10:06
それを言うならエゴの塊だろう

[匿名さん]

#4282018/12/08 10:21
機関誌の新聞啓蒙にポイント制や地域目標制、達成できなければ地域幹部が上から叩かれる。いっぱい啓蒙した人に表彰状とか。
強制制はないにせよ。まるでどこかの生命保険会社の営業所みたいな営業の仕方だ。

[匿名さん]

#4292018/12/08 11:55
カルトか。幸福と対立して双方消えて無くなれって自民党議員がいってた。先だっての沖縄知事選では一枚岩の創価が謀反おこして辺野古移設反対のデニーに票いれていたことに激怒してたみたい。

[匿名さん]

#4302018/12/09 18:24
創価学会は在日の人が多いと聞きました。
本当なんですか?

[匿名さん]

#4312018/12/09 18:47
>>430
アンチやネトウヨの印象操作です

[匿名さん]

#4322018/12/10 10:04
金と時間を毟り取る!

[匿名さん]

#4332018/12/10 10:18
>>432
創価会員の葬式は香典を創価にむさぼり取られます。

[匿名さん]

#4342018/12/10 12:36
>>433
学会葬でやりましたが、そんなことはありません。
昭和時代、日蓮正宗の信徒団体だった頃、岐阜県の一部の地域で一部の学会組織の方針に反した学会幹部が、そのようなことをしたような噂は聞いてますが、
学会本部の正統な組織の幹部の人なら香典を持っていくということはありません。
県内では岐阜県の件が週刊誌で騒がれたといった話のみで、香典を実際に持っていくということは過去にもありません。

[匿名さん]

#4352018/12/10 17:51
噂?勘弁してくれよ。創価の学会員で幼馴染の友達の親が死んだ時にいろいろ世話んなったから通夜にいったら香典が受け付けで全部持っていかれてるのみてるからなー!

[匿名さん]

#4362018/12/10 17:53
↑ひどいカルト集団だな。死んだ人のお金まで吸い取るのかよ。気持ち悪?。

[匿名さん]

#4372018/12/10 18:20
>>435
うちとかうちの地区の人は取られてないよ。地区幹部も香典には手をつけないし、
現在の学会本部の方針では香典を持っていくことはご法度となっている。

どこの県のどこの地区だ?
それが本当なら学会本部に通報すれば、その地区の幹部は、幹部をクビにされると思うよ。

[匿名さん]

#4382018/12/14 11:55
>>437
おい。どこの県だぁ?先に自分とこの場所レスしなさいよ。あとここのスレはどこよ。考えろよ馬鹿カルト。

[匿名さん]

#4392018/12/14 12:06
>>438
自分は栃木県南だよ
このスレには、なりすまし県民がいるからな
創価はカルトとは違うぞ
カルトいうなら日本の与党はカルト党になるぞよ

[匿名さん]

#4402018/12/14 12:36
あと組内で葬儀の手伝いとかしたことあるのか?
葬儀の手伝いなら、香典を受付すると名前と中身を確認して後ろの入れ物に持っていくんだぞ
そのあと、集まった香典は一旦専用の金庫の中に持っていき、通夜の膳が終わって、みんなが帰り、遺族だけになって落ち着いたら、喪主の方に金庫の中身を確認してもらうんだぞ。
持って行ったからといって取られたとは限らないんだぞ。
アンチは確認もせずに勘違いでものをいうこともあるんだ。

[匿名さん]

#4412018/12/14 15:46
>>441
バックは統一教会だからね自民は
もっともそんな統一系自民と組む公明=創価もどうかと思うが...

[匿名さん]

#4422018/12/14 15:46
>>441
訂正
455→>>438

[匿名さん]

#4432018/12/14 15:47
>>441
すまん
さらに訂正
455→>>439

[匿名さん]

#4442018/12/14 19:01
頭おかしい人達の集まりですよね?

[匿名さん]

#4452018/12/14 23:02
>>444
日本の人口の約一割の会員数だからいろんな人がいるよ。
国会議員に、大企業の社長、芸能人、教師、スポーツ選手
サラリーマンに主婦、金持ちから病人まで。
老若男女いろいろ

[匿名さん]

#4462018/12/14 23:11
キリスト教も似たようなもん

[匿名さん]

#4472018/12/14 23:23
嫌いだけどカトリックよりマシ

[匿名さん]

#4482018/12/14 23:44
犯罪集団のカルトとキリスト教を
一緒にするんじゃねぇ

[匿名さん]

#4492018/12/14 23:48
犯罪集団とは違うぞ

[匿名さん]

#4502018/12/14 23:49
イスラムと比べると?

[匿名さん]


『栃木 創価学会』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 栃木 創価学会


🌐このスレッドのURL