409
2024/04/16 17:42
爆サイ.com 北関東版

茨城高校野球





NO.10592965

下妻第二高校
合計:
#1512017/08/14 15:21
>>150
ほとんどグランドには来なかったけどな

[匿名さん]

#1522017/09/08 13:45
秋も強そうだな

[匿名さん]

#1532017/09/11 15:19
県西はここが崩れたら終わるな

[匿名さん]

#1542017/09/15 19:27
秋季県大会
9月21日
笠間市民球場
10:20明秀日立vs下妻二

[匿名さん]

#1552017/09/27 18:29
監督変わったな

[匿名さん]

#1562017/09/29 13:47
>>153
そんなことないよ、浅はかな考えで決めつけちゃだめ!

[匿名さん]

#1572017/09/29 13:53
小菅先生も木内さんと同じで県立高校で長年指導したから常総の佐々木さんも県立でなんとか指導させたいよね。常総にいれば何もしなくてもスカウトらがいい選手集めてくるしブランド力で自ら希望して来るいい選手もたくさんいるからラクだろうけど県立で苦労して真のいい指導者になってほしいわ。母校の取手二のことも少しは気にしろってんだ。

[匿名さん]

#1582017/09/29 13:56
常総はいつまでも外部者に頼ってないでOBを監督にしたほうがいいな、いまだに木内ブランドから自立できないようじゃ情けない。

[匿名さん]

#1592017/09/29 14:02
前に着てた下 妻 二 高って漢字四文字のユニフォームは廃止になっちゃったの?あれのが好きだったな。

[匿名さん]

#1602017/10/01 00:35
あれは小菅さんの考えたユニフォームだろうな
取手二もあんな感じだし

[匿名さん]

#1612017/11/01 15:19
下妻二は夏県大会2年連続ベスト4
凄いなー

[匿名さん]

#1622017/11/01 15:21
県西地区では妻二とつくば秀英が両雄だね

[匿名さん]

#1632017/11/01 17:38
今年は下妻一も夏頑張った

[匿名さん]

#1642017/11/01 17:49
昔は明野も野球強くて甲子園に行ったな!

[匿名さん]

#1652017/11/09 04:16
今年は
妻一も妻二もよく頑張りました。

[匿名さん]

#1662018/01/08 14:35
靍見監督異動?

[匿名さん]

#1672018/01/08 15:08
>>162
そうだね。妻ニと秀英に頑張ってもらって県西を盛り上げてほしいよ。

[匿名さん]

#1682018/02/01 20:29
地元の軟式の有望株が揃って日大って時点で監督変わるんだろうな

[匿名さん]

#1692018/02/01 21:18
県西地区は軟式が盛んだから、軟式組の有望選手はいっぱいいるんで大丈夫じゃないかな。

[匿名さん]

#1702018/02/12 19:54
柴田新監督に注目。水短(啓明)の主将!

[匿名さん]

#1712018/02/20 08:06
もうすぐ合格者決まりますね。

[匿名さん]

#1722018/02/25 19:25
今年も妻二は.志願者倍率高かったです。

[匿名さん]

#1732018/02/26 13:01
>>170
前任の波崎だか神栖で全くだったけど大丈夫?

[匿名さん]

#1742018/02/26 21:18
去年までの監督は?

[匿名さん]

#1752018/03/01 18:53
>>172
特色はそれでも無いね

[匿名さん]

#1762018/03/14 22:14
おめでとうございます。新入生、楽しみです。

[匿名さん]

#1772018/06/25 16:06
鶴見さんは下妻一行ったんだね
これから妻一に流れそうだな

[匿名さん]

#1782018/07/14 10:57
初戦敗退は15年ぶりらしいな
小菅が居なくなって弱くなったと言われないように頑張れ

[匿名さん]

#1792018/07/16 16:09
もっとまともな監督いなかったのかな。
残念。

[匿名さん]

#1802018/07/16 16:27
柴田監督いい指導者だと思うよ
母校に戻って水戸啓明の監督ってのはどう?

[匿名さん]

#1812018/07/16 19:50
流石に来年以降は、有力な中学生は、来ないな。高校野球は、監督の力量がかなりのウエイトを占めるからね

[匿名さん]

#1822018/07/17 13:21
>>181
秋の成績次第でしょうね。

勉強出来る子は下妻一行くだろうしそうでもない子は下館工業辺り行くんじゃない。
境辺りも集まるかもね。

[匿名さん]

#1832018/08/16 20:41
ここが4強に食い込まないと面白くならないよ

[常総市]

#1842018/08/16 21:27
明野or茨城東化して衰退するのみ

[匿名さん]

#1852018/08/17 08:17
妻一と館工の時代になるよ、県西は
秀英は確変せんだろ

[匿名さん]

#1862018/08/17 09:48
>>185
同意。とくに館工注意。粋がいいのが結構希望しているようだ。

[匿名さん]

#1872018/08/17 21:32
>>185
秀英は無理だな。 完全に終了って感じだろ。
関西からも集めて弱いってあり得ん話しだ。
ここは色々と問題あるらしいしな。

[匿名さん]

#1882018/08/17 21:52
>>186
とくに館工注意。いじめをやる数人が希望しているようだ

[匿名さん]

#1892018/08/26 19:49
ここ監督いい人?

[匿名さん]

#1902018/08/27 07:58
いい人の基準は千差万別

[匿名さん]

#1912018/10/24 23:56
もう無理でしょ。小菅のチカラでしたからね。

[匿名さん]

#1922018/10/27 08:46
柴田。水戸短大の甲子園行った時の確か主将だよ。

[匿名さん]

#1932018/10/27 08:55
この学校、ちょっぴり終った感じがする?

[匿名さん]

#1942018/10/28 23:12
この学校、ちょっぴり始まった感じがする?

[匿名さん]

#1952018/10/29 01:36
終わりの始まり

[匿名さん]

#1962018/12/04 18:56
去年は県西選抜から何人か行ったが今年は厳しい

[匿名さん]

#1972018/12/04 19:51
来年は県西選抜からは行かないでしょうか?

[匿名さん]

#1982019/02/16 16:30
>>197
妻一妻二とも何人かいるようですよ。

[匿名さん]

#1992019/02/16 22:34
>>198
だれ?どこの中学校?

[匿名さん]

#2002019/02/16 22:51
県西選抜から妻二に何人の予定ですか
妻一に何人の予定ですか
県西選抜だと合格確定ですか

[匿名さん]


『下妻第二高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL