409
2024/04/16 17:42
爆サイ.com 北関東版

茨城高校野球





NO.10592965

下妻第二高校
合計:
#3012022/08/10 16:14
下妻ニOBです。靏見先生から引き継いだ柴田って監督は下妻ニ高野球部をぶち壊しましたね。超ポンコツ采配と選手育成なんですね?残念ですね。お隣の下妻一の靏見先生がそこそこ結果残してるだけに。

[匿名さん]

#3022022/08/11 00:07
5年くらい前までは県西の王者として君臨してたがここ近年は夏の大会は18,19年下妻一20年水海道二21年岩瀬日大に上位進出され22年は水海道一にコールド負けで強豪から普通の高校になったな

[匿名さん]

#3032022/08/13 07:07
>>301
石一造園科OBの菊池バカ也くん、何時から下妻ニOBになったんだ?
認●症が進んでいるから、お盆明けに病院へ行けよ!

[匿名さん]

#3042022/08/21 15:43
どうした妻ニ

[匿名さん]

#3052022/08/22 15:37
監督も部長も2人揃ってポンコツ指導部達です。選手が可哀想。

[匿名さん]

#3062022/08/22 16:19
地区予選 敗者復活はどうなりました?県大会行けるの?

[匿名さん]

#3072022/08/22 16:32
夏大会は継投して大量失点、今大会は継投しないで投手1人続投して大量失点。下妻ニ野球部は指導者2人とも変わらないとダメです。

[匿名さん]

#3082022/08/23 11:56
今日の古河三との試合で負けたら部長も監督も辞めた方がいいと思う。

[匿名さん]

#3092022/08/23 14:06
先日の、秀英VS古河三 観戦しましたが、古河三の左腕 まあまあ良かったですよ。

[匿名さん]

#3102022/08/23 14:13
>>309
まあまあ?どこが?おデブの左腕でしょ笑笑

[匿名さん]

#3112022/08/23 15:08
勝ってから言えよ

[匿名さん]

#3122022/08/23 16:02
どうした?下妻ニ
朝から夜遅くまで練習してるのに。
ポンコツ野球部?ポンコツ指導陣?
下妻東部中の方が強いんじゃね。

[匿名さん]

#3132022/08/23 16:13
どなたか妻ニ野球部を建て直して下さい。
現 監督と部長では勝てる試合も勝てません。

[匿名さん]

#3142022/08/23 16:15
>>311
同感です。

[匿名さん]

#3152022/08/23 16:22
>>313
新監督さん 試合中、ずっと怒ってましたね。あれでは選手も萎縮しますね。
怒鳴るのは、練習の時だけにして欲しいものですね。

[匿名さん]

#3162022/08/23 16:35
妻ニ負けましたね。

[匿名さん]

#3172022/08/23 16:38
>>310
負けましたってさ。

[匿名さん]

#3182022/08/24 11:01
>>317
弱小チームです。

[匿名さん]

#3192022/08/24 15:03
県西でも下の方でしょ

[匿名さん]

#3202022/08/24 20:23
部員数なら県西トップクラスなのにね

[匿名さん]

#3212022/08/24 22:02
指導者の重要性を再確認出来た。

[匿名さん]

#3222022/08/25 11:55
>>319
下の下だよ。監督部長はゲゲゲの下

[匿名さん]

#3232022/09/06 20:50
今秋は県大会すら出れない可能性大。
県大会すら出れない時は監督も部長も退任しなさい。
ここまで弱小にしたのは現部長の責任ですね。

[匿名さん]

#3242022/09/10 16:05
海一に勝てたとしても堺を倒さないと県大会に行けない。
かなり厳しい。

[匿名さん]

#3252022/09/11 15:53
夏大会ベスト4の境高校に勝ちました。前チームとは雰囲気も攻め方も変わってる。監督変わると、こんなにもチームカラー変わるものなのか。

[匿名さん]

#3262022/09/11 16:23
>>325
お前の包茎ツートンカラーは変わらない😂

[匿名さん]

#3272022/09/11 16:54
>>326
お前もな

[匿名さん]

#3282022/09/12 07:35
>>325
7-3で勝ったんですね。県大会が楽しみですね。

[匿名さん]

#3292022/09/12 13:14
夏ベスト4の境高によくぞ勝ちましたね!
監督変わるとチームも変わる。

[匿名さん]

#3302022/09/12 16:36
県西で勝って喜ぶチームになってしまったか笑笑
もう先は厳しいかな

[匿名さん]

#3312022/09/12 19:07
>>330
ほんとそうだね。県大会出場決定して優勝したかのような父母会の観客席だったもんな。これも全てここまで弱体化させた前監督の責任。

[匿名さん]

#3322022/09/12 22:16
夏、境はたまたま勝っただけ。新チームの境に勝ったからと言って喜んでるようではレベル低すぎ。前監督の文句言ってる奴は出れなかった選手の保護者か?実力の問題だろ。

[匿名さん]

#3332022/09/12 22:17
前監督は甲子園行ってんだぞ!

[匿名さん]

#3342022/09/12 22:31
>>333
だから?それがどうしたの?実績と指導力は比例しません。

[匿名さん]

#3352022/09/13 07:43
今週の土曜(9/17)の予定 分かる方いれば、教えて下さい。
練習ですか?練習試合ですか?

[匿名さん]

#3362022/09/22 11:13
なんちゅう試合してんの?相変わらず終盤大量失点で弱すぎ
監督変わってもダメだなここは
境高校が出た方が良かったんじゃね

[匿名さん]

#3372022/09/22 12:34
弱すぎ、情けない。

[匿名さん]

#3382022/09/22 15:18
>>337
専用グランドあり、室内練習場あり、中学時代に実績ある部員数も多い
なのに勝てない 
これはもう指導者2人の責任ですね。
まあ弱小チームの土台を作ったのは現部長ですけどね。

[匿名さん]

#3392022/09/22 15:19
>>338
実績ある?笑

[匿名さん]

#3402022/09/22 19:31
夏大会は背番号1が打ち込まれてるのに投手交代しないで大量失点
秋大会も背番号1が打ち込まれてるのに投手交代しないで大量失点
学習能力0の監督と部長です。

[匿名さん]

#3412022/09/22 19:38
>>340
8回表の7点は継投せず 大量失点?エラー、四死球も絡んで大量失点ですか?

[匿名さん]

#3422022/09/22 22:30
>>341
2番手に登板のエース1人が打ち込まれです。
まだ試合で使える投手が2人居るにもかかわらず
使わずに大敗。

[匿名さん]

#3432022/09/24 17:32
負けてしまったのは事実としてありますが課題も見つかったはずです。これからその課題を潰して夏勝てばいいんです。
選手たちが1番悔しいはずですよ。春、夏の下妻二高を楽しみにしてましょう。常勝妻二に

[匿名さん]

#3442022/09/24 19:27
妻二の野村君いい選手だね。

[匿名さん]

#3452022/09/25 12:57
背番号10の子見たけど割と身体能力は高そうな感じした。
冬超えて化けそうだしその子は期待かも。

[匿名さん]

#3462022/09/25 12:59
内心はぁー?って思ってるんだよね。見とけよってね。

[匿名さん]

#3472022/09/25 13:01
境高戦のファーストコーチャーの子めっちゃいい声出したのになんでコーチャーしてないの?県大会

[匿名さん]

#3482022/09/25 13:13
>>347
ホモに狙われた!気をつけろ!

[匿名さん]

#3492022/09/25 13:37
妻ニは監督部長が化ないと勝てないよ

[匿名さん]

#3502022/09/25 21:58
>>343
常勝妻ニ?格下相手に常敗妻ニの間違いですね。

[匿名さん]


『下妻第二高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL