1000
2018/09/27 22:31
爆サイ.com 北関東版

茨城高校野球





NO.6552292

常総学院高校④
合計:
👈️前スレ 常総学院高校 ③
常総学院高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 111 レス数 1000

#1512018/07/23 20:42
常総が来年甲子園で優勝を狙うなら、今年のうちに甲子園には出たいところですね。

[匿名さん]

#1522018/07/23 20:45
明日は楽勝だし大丈夫でしょう
決勝霞ヶ浦だと益々楽勝

[匿名さん]

#1532018/07/23 21:20
あと2つだ!頑張れ!

[匿名さん]

#1542018/07/23 21:27
多くの茨城県民は常総学院を応援してます!

[匿名さん]

#1552018/07/23 21:29
常総がコールドゲームだよ

[匿名さん]

#1562018/07/23 23:06
>>155
県立高校をなめんじゃねーぺっ。

[木内幸男]

#1572018/07/24 00:27
8−6位で常総だな

[匿名さん]

#1582018/07/24 06:42
おめーら!
気合い入れて応援してこい!

[匿名さん]

#1592018/07/24 07:23
水戸商のチアガール美少女多いからチアガールでは常総に圧勝(笑)

[匿名さん]

#1602018/07/24 07:33
パンツ見てー
あそこがもっこりしちゃう

[匿名さん]

#1612018/07/24 08:24
チア太郎が出動しそうだなwww

[匿名さん]

#1622018/07/24 09:06
常総優勝
甲子園でも3回は勝てる

[匿名さん]

#1632018/07/24 10:52
チアガール見たい❤

[匿名さん]

#1642018/07/24 11:39
終盤に点が取れない

[匿名さん]

#1652018/07/24 11:49
明日は誰が投げるんだろう?

[匿名さん]

#1662018/07/24 12:35
勝つには勝ったが物足りない感想が聞かれますね。
強いというより何となく勝ってしまうという感じでしょうか。
投手は不安定のように見えて、あんまり失点はしないんですよね。

[匿名さん]

#1672018/07/24 12:39
明日は岡田くん先発なんでしょうね。
谷田部くんは甲子園までおあずけですね。(甲子園に行けたらの話)

[匿名さん]

#1682018/07/24 14:52
谷田部くんがエースじゃないの❔

[匿名さん]

#1692018/07/24 16:47
四死球連発でのやらかしが心配...

[匿名さん]

#1702018/07/24 16:48
今日の審判は水商寄りだった

[匿名さん]

#1712018/07/24 16:51
明日も、先発は塙君でいいと思う。岡田君立ち上がりの四死球やらかすし。

[匿名さん]

#1722018/07/24 16:56
大事な一発勝負のトーナメントで四死球連発のやらかしは取り返しがつかないからな〜
今日も毎回のようにノーアウトで先頭打者を出塁させてるし。今日は相手の雑な攻めに助けられたが、強豪チーム相手では失点に繋がる。

[匿名さん]

#1732018/07/24 17:27
やはり甲子園出場する茨城代表にはエンジのユニホームが似合う
明日は 優勝を期待しています

[匿名さん]

#1742018/07/24 17:28
塙くん連投かなぁ?今日もナイスピチング!!明日の取手二校対決も楽しみです!!木内さんは複雑な感じかなぁ?常総学院ソルジャーズに応援指導部の皆さんも頑張って下さい!明日はTV観戦だけど今日は埼玉県から水戸まで観戦は最高でした!!

[匿名さん]

#1752018/07/24 20:35
谷田部君は病み上がりで調子悪いので、岡田君が先発だと思うのですが、菊地竜君を先発させて岡田君が後ろに回ることもありそうです。
ただ、どちらも右のオーバーハンドで、日大とすれば過去2戦とタイプが似ている投手なので慣れていて打ちやすいかもです。

[匿名さん]

#1762018/07/24 20:40
明日か…

[匿名さん]

#1772018/07/24 20:49
土浦日大と常総学院
ライバル対決になると毎年、面白いね。

[匿名さん]

#1782018/07/24 20:51
>>177
常総vs霞ヶ浦が見たい

[匿名さん]

#1792018/07/24 21:08
浦和学院,作新学院,甲子園出場
次は常総学院だねー

[匿名さん]

#1802018/07/24 21:12
甲子園大会に出場したら…

常総学院→対戦相手がビビる
土浦日大→対戦相手が舐めてくる

[匿名さん]

#1812018/07/24 21:24
常総学院以外だと初戦敗退だからな
甲子園で茨城県代表がベスト8くらいなって欲しいからやっぱり常総学院。

[匿名さん]

#1822018/07/24 21:25
>>178
今後の小菅監督で強くなるとは思いますが…霞ヶ浦が甲子園の常連になるイメージが出来ない

[匿名さん]

#1832018/07/24 21:27
>>180
舐めてくれたら逆に勝てそう

[匿名さん]

#1842018/07/24 21:28
>>182
夏の風物詩、決勝戦で負ける霞ヶ浦が見たいんだよ

[匿名さん]

#1852018/07/24 21:29
>>181
常総が弱くて優勝出来ないんだから
仕方ねーべ

[匿名さん]

#1862018/07/24 21:31
>>180
抽選会で…
常総学院を引いたら、対戦相手は意気消沈
土浦日大を引いたら、対戦相手はガッツポーズ(笑)

[匿名さん]

#1872018/07/24 21:32
佐々木取手2に返せよ

[匿名さん]

#1882018/07/24 21:33
>>183
去年の抽選会をスカパーで視てたが
松商学園は土浦日大を引いて
大喜びしてたよ

[匿名さん]

#1892018/07/24 21:43
>>188
茨城県ではネームバリュー通じないから最近勝てないの?

[匿名さん]

#1902018/07/24 21:53
昔は名前で勝てたんだけど
今はネット社会で弱いのバレて茨城県で最近勝てないて事?

[匿名さん]

#1912018/07/24 22:27
まぁ、実際に常総学院という名前を聞くだけで。対戦相手が萎縮する事はあるだろうね。

[匿名さん]

#1922018/07/24 22:32
茨城県ではネームバリュー通じない(笑)
逆にみんな燃えるから中々勝てない

[匿名さん]

#1932018/07/24 22:35
>>191
特に初出場が常連校を引いちゃうとね

[匿名さん]

#1942018/07/24 22:44
常総学院黄金期が幕を開けます!

[匿名さん]

#1952018/07/24 23:09
>>188
情けないな

[匿名さん]

#1962018/07/25 00:03
>>195
ネームバリューて言われて撃沈だよ(笑)

[匿名さん]

#1972018/07/25 00:11
>>188
土浦日大の選手も対戦相手が負け商学園だから喜んだでしょ?

[匿名さん]

#1982018/07/25 01:38
何となく勝とうが結果が全て
見てる側からすると力強さがほしくても毎回そうはいかない
省エネでここまで来れたので明日の優勝はほぼ決まり

[匿名さん]

#1992018/07/25 02:26
常総学院の決勝進出18回 優勝16回

[匿名さん]

#2002018/07/25 04:29

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL